5月28日が、『花火の日』ということで、
年中クラスの読み聞かせで使用しました。
1733年、隅田川で水神祭りの川開きが行われ、
慰霊をかねた花火を打ち上げたそうです。
ちなみに、8月1日も『花火の日』。
こちらは、1948年に、戦中に禁止されていた花火が、
解禁された日。
もう皆さんご存知のねこざかなシリーズ。
今回は、花火大会のおはなし。
ねこざかなは、わくわくしながら、花火があがるのを、
今か今かと待っているのですが、
そこに、こわ〜いサメがやってきて、囲まれてしまいます。
毎回楽しい仕掛け付きのねこざかなシリーズ。
今回は、あっと驚く「音」がでるポップアップの仕掛け。
それは、シンプルによく工夫されていて、
初めて見る子は、きっと喜ぶに違いないと、
私は、前評判の良いことに、意気揚々と読み聞かせしたのですが・・・
「バリバリバリ」・・・
花火の音なんだけど、紙がやぶけた音にも聞こえたらしく・・・
ちょっと、失敗したかな〜(。・)
結構練習したんだけど・・・
でも、音が出る仕掛け絵本ってあまり聞いたことがないので、
皆さんには是非、楽しんでもらいたいと思います。
花火の音に聞こえるよう、工夫してめくることをおすすめします。