日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと(小学館集英社プロダクション)
「わからない」って楽しい!国立科学博物館監修の恐竜絵本!
ピーマン村シリーズの中で「さつまのおいも」の次に子供達が好きな本です。 表紙の大きなおにぎりの上をバスが走っている楽しい絵。 それだけでもうウキウキします。 やはり子供達がお気に入りの場所は、 園長先生が遅刻するという設定。 走って来た園長先生の顔。ぷぷぷ〜。笑えます。 そして、バスの移動中。 それをまねて右へ左へがたがた道(自分でゆれる)と反応し動きながら読んでます。 園長先生のゆれる姿も見たかったなあ〜。 楽しめる要素がたくさん詰まっています。
投稿日:2006/04/21
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / 三びきのやぎのがらがらどん / パパ、お月さまとって! / くっついた / どうぞのいす / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / はらぺこあおむし / おつきさまこんばんは
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索