夏に向けて、息子の髪をばっさり切りました。
ちょっと前髪切りすぎたかな?と思っていたところ、
図書館で息子にそっくりな絵本の表紙を見つけ一人ニヤニヤ。
こっそり借りて帰って早速息子に見せると、
表紙と鏡の自分を見比べて大笑いしていました。
帰ってきた主人も大笑い。
写真を撮って送ったじいちゃんとばあちゃんも大笑い。
表紙だけでこんなに笑える本に出会えるなんて、幸せですね。
この作品は、典型的な絵本のように、
絵と文がしっかり区分されているのではなく、
文があったかと思えば、漫画のように、
しゃべった言葉が絵のそばに書かれていたりするので、
どの順番で読むかは、読み手次第です。
女の子のように髪の毛に対するこだわりはないものの、
飾りのついたゴムやピンが大好きな息子。
「いちごがついてるね〜」とデコちゃんのピンをみてニコニコ。
女の子なら、また違う反応を示すだろうなぁと思います。
身につけるもの一つで気分が変わるのって、
女の人特有のものですかね?
ヘアピン一つで気持ちをチェンジできる気持ち、分かるわぁ。