日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
はたらくくるま しゅつどうします!(文溪堂)
のりもの好きな子大集合!
冷蔵庫のお助け食材、たまご。 白いお肌のたまごを眺めていると、私は平安時代の公家さんを思い浮かべるのですが、この絵本ではバリバリの関西弁でしゃべりまくり! スーパーに並んでいるところから、家庭の冷蔵庫へ、そして様々な料理に変身するまで、たまごたちの面白おかしい「しゃべり」で綴られています。 私のエセ関西弁でも受けてくれた娘たち、完璧なイントネーションで読んだらもっと迫力があって面白いんだろうな〜。 関西弁ネイティブの方、ぜひお子さんに読んであげてください!
投稿日:2010/08/20
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / ぐりとぐら / いないいないばあ / おつきさまこんばんは
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索