ちいちゃんの絵本は何冊か出ていますが、どれも娘には大ヒット!その中でも、ごっこ遊びが大好きな娘の一番のお気に入りが、この「ちいちゃんのはいしゃさん」です。
ちいちゃんシリーズは全ての文が会話文で構成されているのですが、そこが画期的でもあり、とても親しみやすくもあるのです。2歳になりたての頃に読んであげた時、少し長めかな?と思っていたのですが、最後まで真剣に喰らい付いていました。
ちいちゃん達はよく色んな歌を歌っていますが、適当に童謡の曲(もしもしかめよ等)に合わせて歌うことができます。遊びの幅が広がるアイデアを発見できたりもします。
ひょうきんなころちゃんとみいちゃんの行動もすごく面白くて、表情や発言に親子でケラケラ笑ってしまいます。何度も何度も読まされて、娘も私も本文を暗記してしまいました(笑)
余談ですが、「キャンデーはちりょうだい」という一文のちりょうだい=治療台だと長い間勘違いしていました。治療代のことだったんですね。絵本を読んでいると、たまにひらがなマジックにやられます(笑)