話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる

ゴンダールのやさしい光」 デビットデビットさんの声

ゴンダールのやさしい光 作:みなみななみ
絵:葉 祥明
英訳:日本飢餓対策機構
出版社:自由国民社
税込価格:\1,760
発行日:2001年
ISBN:9784426883096
評価スコア 4.71
評価ランキング 1,549
みんなの声 総数 6
「ゴンダールのやさしい光」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  • とても難しい絵本です。小学校高学年ぐらいにはおすすめの絵本です。とうもろこしと粉ミルクの入った小さな袋が一人一つしか与えられない。家族のためにもらいにきてももらえない。挙句の果てには、隣町から三日かけてやってきても食料がもらえない。
    筆者が隣町からきた子どもを捜すが次の朝まで見つけることができなかった。
    次の朝この子どもを泊めてあげた家族のお父さんが子どもたちに少ない食料を食べさせたという話をきき、筆者は自分が同じ立場ならできるかと考えた。・・・結論はできない。
    飢餓に苦しむ人々のお話は裕福な日本とはかけ離れたことだが、子どもたちにはこれを読んで様々な世界があることを知ってほしい。

    投稿日:2006/02/20

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「ゴンダールのやさしい光」のみんなの声を見る

「ゴンダールのやさしい光」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / じゃがいもポテトくん / しもばしら / おつきさまこんばんは / じゃあじゃあびりびり / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / 14ひきのかぼちゃ / すいかのたね ばばばあちゃんのおはなし

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • うつくしいってなに?
    うつくしいってなに?
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    きみの だいじなものは なに?窓から見えるいろいろな景色。夕暮れ、海、船、夜空、星、都会の明かり。


【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

みんなの声(6人)

絵本の評価(4.71)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット