季節
新装版 ゆきがやんだら

新装版 ゆきがやんだら(Gakken)

酒井駒子によるロングセラー絵本の新装版

  • かわいい
話題
きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと

きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと(小学館集英社プロダクション)

「わからない」って楽しい!国立科学博物館監修の恐竜絵本!

  • かわいい
  • 盛り上がる
  • ためしよみ

熊神とカパラペポンス」 ヒラP21さんの声

熊神とカパラペポンス 作:かやのしげる
絵:いしくらきんじ
出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:2002年11月
ISBN:9784338081436
評価スコア 4
評価ランキング 30,025
みんなの声 総数 2
  • この絵本のレビューを書く
  • アイヌの教え

    アイヌ社会にとって、熊は神様です。
    その神様が語る物語。
    アイヌの人たちが熊を神として崇めながら、捕獲して自らの血肉としながら神の国に送るという風習を語っています。
    一種独特の社会ですが、自分を食しながら語られるユーカラの魅力、話が終わらぬうちに夜が明けるので、続きを聞くためにまた来てくださいというもてなし。
    熊の神様はユーカラの続きが気になってまた宴に訪れるのです。
    また、カパラペポンスという鍋の神様は、アイヌの人々がものを大切にすることから生まれた神だと語られます。
    「道具を大切にしなさい。そうすれば道具の神様が恩返ししてくれます。」
    様々な土産をもらって神の国に帰る熊は語ります。
    アイヌの昔話だとのことですが、自分たちが食べている生き物への感謝、道具を大切にすること、学ぶことは多いと思います。

    石倉欣二さんの絵は、線で描いた絵と色彩のつけ方が一種独特で、実験的な世界となっています。

    投稿日:2011/09/11

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「熊神とカパラペポンス」のみんなの声を見る

「熊神とカパラペポンス」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ライオン
    ライオン
    出版社:瑞雲舎 瑞雲舎の特集ページがあります!
    美しい絵と素敵な物語の古典絵本! 百獣の王となる完璧などうぶつ「ライオン」が作り出されるまでのお話。


いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(2人)

絵本の評価(4)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット