新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

こどものとも 七わのからす」 はなびやさんの声

こどものとも 七わのからす 作:グリム
案:瀬田 貞二
絵:堀内 誠一
出版社:福音館書店
税込価格:\0
評価スコア 4.33
評価ランキング 16,393
みんなの声 総数 2
「こどものとも 七わのからす」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  • 堀内誠一さんの七わのからす

    このところ堀内誠一さんの絵本につて調べています。

    デビュー作は『くろうまブランキー』ということになっていますが、『くろうまブランキー』の前に着手していたのが、グリムの『七わのからす』ということでした。

    文は、堀内さんが浦和の師匠と呼んでいた瀬田貞二さん。瀬田さんと言えばホフマンの『七わのカラス』も訳されていますよね。

    この作品は、こどものともの復刻版として出ているので図書館などで見ることができます。

    堀内さんの周りにいた方のインタビューなどを読んでいると、とても仕事の早い方だったそうですが、この作品はご自身がオクラにしたものを、「こどものとも」に穴があくことになり、急遽出版されたのだとか。

    カラスに変えられた七わのからすを探す妹の表情は小さいながらも意志が強そうです。

    堀内さんの作品というと私はピンクの印象が強いのですが、この作品にもピンクが効果的に使われている場面があります。

    いずれ絵本の仕事もするつもりでおられたそうなのですが、20代の堀内さんがどんな風にこの作品に取り組まれていたかという背景を知りつつ読むとまた味わいが違ってくる気がしました。

    堀内さんには『くろうまブランキー』と共にもう一つのデビュー作『七わのからす』があるなんて。

    ぜひ、二作品を比べて初期の堀内作品を楽しんでみたいと思いました。

    投稿日:2011/09/23

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「こどものとも 七わのからす」のみんなの声を見る

「こどものとも 七わのからす」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ


2025年 今、読んでほしい!この絵本・児童書14選 レビューコンテスト

みんなの声(2人)

絵本の評価(4.33)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット