話題
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜 (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる

ぼくのかわいくないいもうと」 ルートビアさんの声

ぼくのかわいくないいもうと 作・絵:浜田 桂子
出版社:ポプラ社
税込価格:\1,320
発行日:2005年09月
ISBN:9784591088074
評価スコア 4.68
評価ランキング 2,155
みんなの声 総数 33
「ぼくのかわいくないいもうと」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  • 兄と妹

    いやあ、この表紙のいもうと! これがまた、かわいくない!
    お兄ちゃんの、憎憎しいと思っている気持ちが、実によく現れています。
    浜田さんて、表現力実に豊かな方ですねえ。

    妹は、金魚のフンみたいにくっついてくる。
    おしゃべりで、でしゃばりで、うっとうしい。
    お兄ちゃんのぼくは、本当にヘキエキしているんだ、というかんじで、お話が始まります。
    でも、なんでかな、妹にとって、お兄ちゃんって、本当に大好きな存在なんですよね。
    兄がいて、妹という立場の自分にも、身に覚えがあります。
    特に、優しくしてもらった覚えも無い。かっこいいわけでも、頭がいいわけでもない。
    なのに、妹にとって、お兄ちゃんて憧れなのです。
    でも、やっぱり、お兄ちゃんにとって、妹はやっかいな存在なのでしょうねえ。

    おたふくかぜで倒れる兄を、おろおろしながら、心配してこっそり見守る妹が微笑ましいです。
    そして、兄の回復と共に病に倒れる妹を、「せいせいした」と思いながら、最後には心配になって、
    絵本を読み聞かせるところがたまらなく面白い。
    (この絵本のタイトル、また味があっていいです)

    最後には、やっぱりうっとうしい妹の復活に頭が痛い兄の気持ちが描かれています。
    でも、嫌い嫌いといいながら、離れられない二人なのですよね。
    そこを実に面白くついている絵本です。

    投稿日:2006/03/20

    参考になりました
    感謝
    4

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「ぼくのかわいくないいもうと」のみんなの声を見る

「ぼくのかわいくないいもうと」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら / じゃあじゃあびりびり / ねないこ だれだ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

みんなの声(33人)

絵本の評価(4.68)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット