話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

中を そうぞうしてみよ」 クッチーナママさんの声

中を そうぞうしてみよ 作:佐藤 雅彦 ユーフラテス
出版社:福音館書店
税込価格:\1,320
発行日:2012年03月10日
ISBN:9784834026979
評価スコア 4.71
評価ランキング 1,427
みんなの声 総数 47
  • この絵本のレビューを書く
  • 想像することの楽しさ

    5歳と8歳の娘と読みました。椅子のくぎや貯金箱の中身、ボールペンの先など、身近なものの普段見えない部分をx線写真を使って見せてくれます。
    5歳の次女は想像してみるということの楽しさを教えてもらって、とてもうれしそうです。貯金箱の中のコインを想像する場面では、姉妹で「このくらいまで入っているんじゃない?」と当てっこして盛り上がっていました。
    小学2年生の長女も楽しそうに読んでいましたが、ちょっと物足りない様子。何度も読み返したいという感じではないようです。さいごの「おしまい」もすぐに分かってしまいました。小学生や大人もびっくりな予想外の中身のものもあれば、もっとよかったかなと思います。

    投稿日:2012/07/18

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「中を そうぞうしてみよ」のみんなの声を見る

「中を そうぞうしてみよ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / ぐりとぐら / いないいないばあ / おつきさまこんばんは / じゃあじゃあびりびり / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • はいるかな
    はいるかなの試し読みができます!
    はいるかな
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    コンプレックスは長所だ!動物たちは、その特徴を使って ボールを入れることが出来るかな?
  • うつくしいってなに?
    うつくしいってなに?
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    きみの だいじなものは なに?窓から見えるいろいろな景色。夕暮れ、海、船、夜空、星、都会の明かり。


絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(47人)

絵本の評価(4.71)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット