きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと(小学館集英社プロダクション)
「わからない」って楽しい!国立科学博物館監修の恐竜絵本!
はたらくくるま しゅつどうします!(文溪堂)
のりもの好きな子大集合!
もともと、実際にロンドンにあるおもちゃ美術館(正式名所「子ども時代の博物館」)が舞台となってる絵本です。 作者が小さい頃から通って見てきたお気に入りたちが本のなかにいるようです。もし博物館に行く機会があったら、是非この本を片手に探してみたいものですね。 さて、ストーリーですが、お客さんが帰った後の博物館が舞台です。まるで、童謡のおもちゃのちゃちゃちゃのように、おもちゃたちが動き出します。といっても、ちゃんと出席をとったり、壊れた個所がないかチェックしたりもしてるようです。 そして、ある晩、一人を残してみんなは隠れてしまいます。 残してあったのは、「さがしにきてね」と書かれた紙だけ。 そして、紙の通りに探しに行きます・・・。 おもちゃたちが夜、こんな風にのびのびと遊んでるのを想像したら楽しいですね。絵も見やすくてよかったです。
投稿日:2012/07/19
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら / ねないこ だれだ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索