新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

話題
ぷっくり ぽっこり

ぷっくり ぽっこり(偕成社)

穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!

  • かわいい
  • ためしよみ

アナンシと6ぴきのむすこ」 さふぁいあ。さんの声

アナンシと6ぴきのむすこ 作・絵:ジェラルド・マクダーモット
訳:代田 昇
出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:1980年
ISBN:9784593501373
評価スコア 4.64
評価ランキング 3,378
みんなの声 総数 10
「アナンシと6ぴきのむすこ」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  • それぞれ得意なことを活かす

    アフリカの民話です。
    アナンシ(クモ)の息子たちはそれぞれ得意なことが違います。得意なことを活かし、自分の出来ない部分は補い合い、助け合いながら、旅に出たアナンシのピンチを助ける息子達が描かれています。
    無事助けられたアナンシはお礼の褒美を息子達の誰にあげたら良いのか悩みます。褒美の行方は・・・。

    「シナの5人きょうだい」「王さまと9人のきょうだい」と同じような話でそれぞれに得意なことを活かして様々な問題を解決していきます。そしてハッピーエンド♪
    世界の民話って同じようなお話あるもんですね。
    国は違っても子供に伝えたいことは同じということでしょうか。

    インパクト大きな鮮やかな、切り絵のような力強い絵です。
    これまで見たこともないような絵なので、子供たちの目も釘付けでした。クモの息子たちの模様の違いを見つけて楽しんだりもしていました。

    絵本のように力合わせて兄弟仲良くしていってほしいものです。

    投稿日:2005/11/15

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「アナンシと6ぴきのむすこ」のみんなの声を見る

「アナンシと6ぴきのむすこ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / じゃあじゃあびりびり / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ライオン
    ライオン
    出版社:瑞雲舎 瑞雲舎の特集ページがあります!
    美しい絵と素敵な物語の古典絵本! 百獣の王となる完璧などうぶつ「ライオン」が作り出されるまでのお話。


児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(10人)

絵本の評価(4.64)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット