話題
きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと

きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと(小学館集英社プロダクション)

「わからない」って楽しい!国立科学博物館監修の恐竜絵本!

  • かわいい
  • 盛り上がる
  • ためしよみ
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

ふくのゆのけいちゃん」 ポポロさんの声

ふくのゆのけいちゃん 作・絵:秋山 とも子
出版社:福音館書店
税込価格:\880
発行日:2006年01月
ISBN:9784834021660
評価スコア 4.53
評価ランキング 7,168
みんなの声 総数 18
「ふくのゆのけいちゃん」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  • 心も温かくなるお風呂

    • ポポロさん
    • 30代
    • ママ
    • 神奈川県
    • 男の子7歳

    寒い時期、お風呂のお話で温まろうかな?なんて思ったら、
    「しょうぶ湯」5月のお話しでした。
    でも、なんだか心の芯がほんわかとするような作品でした。
    けいちゃん家族の仕事の様子や銭湯に来る人々の日常が描かれています。
    銭湯に関わっている人はお父さん、お母さんだけではありません。
    ペンキ屋さん、牛乳屋さん、廃材屋さんなど出入りの業者さん。
    そしておしゃべりも楽しみにくる様々なお客さん。
    人と人との触れ合いが温かく感じられます。
    夜遅くまで働いているけいちゃんのお父さん、お母さんを見て
    銭湯を知らない息子は「大変だね〜」と言っていました。
    今は従業員がたくさんいるスーパー銭湯や温泉施設が主流の時代。
    こんな銭湯を探すのも難しいのかな?
    人間関係が希薄になっている今の社会。ぜひ残していきたい文化だと思いました。

    投稿日:2007/01/08

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「ふくのゆのけいちゃん」のみんなの声を見る

「ふくのゆのけいちゃん」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / うずらちゃんのかくれんぼ / はじめてのおつかい / こんとあき / おつきさまこんばんは / ねないこ だれだ / ちょっとだけ / すてきな三にんぐみ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



2025年 今、読んでほしい!この絵本・児童書14選 レビューコンテスト

みんなの声(18人)

絵本の評価(4.53)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット