新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト

こびととくつや」 さみはさみさんの声

こびととくつや 作:グリム
絵:カトリーン・ブラント
訳:藤本 朝巳
出版社:平凡社
税込価格:\1,650
発行日:2002年
ISBN:9784582829884
評価スコア 4.58
評価ランキング 5,608
みんなの声 総数 11
「こびととくつや」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  • 絵が分かりやすい

    2歳8ヶ月の息子に読んでやりました。

    同じ話で、バーナデット・ワッツの絵のものを最初に読んで、息子がとても気に入ったので、読み比べてみようと他のも借りてきました。

    ワッツの絵はページの全面が描かれていて、強い印象を与えるものでしたが、こちらの絵は、白い背景に対象だけが描かれています。雰囲気がまったく違うので比べるのは難しいですが、小さな子にはこちらの絵の方が分かりやすいと思いました。例えば、小人のおかげで商売が繁盛していく過程が、靴の数とコインの数で示してあり、明快です。その次のページで靴がずら〜〜〜と並んでいるのを見ると、思わずいくら儲かるか計算したくなります!また、裸の小人たちも、それだけが大きく描かれているので、裸であることが一目瞭然です。

    大きな絵の中から一つ一つ発見をする喜びを求めるなら、ワッツの絵本の方が向いていて、分かりやすさを求めるなら、こちらの絵本の方が良いかなと思いました。

    投稿日:2011/01/06

    参考になりました
    感謝
    2

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「こびととくつや」のみんなの声を見る

「こびととくつや」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / もこ もこもこ / きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / ぐりとぐら / くだもの / おおきなかぶ ロシアの昔話 / どうぞのいす

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(11人)

絵本の評価(4.58)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット