小学1年生と幼稚園児に読み聞かせでよみました。
絵をよく見てくれていて、
「きっと まだ ねてるわ」と読むと
「めぇ あいてるやん」とか「おきてるで」など
とても反応がよかったです。
その後も、小さい魚の楽観的な言葉を聞きながら
しっかり、絵を見て状況を指摘してくれます。
おっきなさかなの目の表情もちゃんと理解してくれていて
怪しんでる とか、気がついてるで とか、
こちらが嬉しくなる反応がありました。
最後は、どのように考えたのか、特に聞きませんでした。
それぞれ、その子なりの考えで良いのではないかと
思うので。
まさしく 絵が物語ってる絵本だと思います。