話題
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる

民話と伝説 呪いの巻物(2) 世界のおばけ話」 渡”邉恵’里’さんの声

民話と伝説 呪いの巻物(2) 世界のおばけ話 編・著:白木 茂
絵:西村 保史郎
出版社:偕成社 偕成社の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2006年03月
ISBN:9784035125204
評価スコア 4
評価ランキング 33,061
みんなの声 総数 1
「民話と伝説 呪いの巻物(2) 世界のおばけ話」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  • アメリカ、イギリス、中国、オランダ、フランス、インドなどの不思議で恐ろしい民話を10編収録。

    電気も水道もないような時代。それぞれの国に「王様」がいた時代。人々の暮らしは今とだいぶ違っていて、挿絵で当時の世界を空想しながら楽しく読んだ。
    意地悪な兄弟に悩まされたり、身勝手な行動をするお姫様などは、現代でも通じるものがある。必ずしもハッピーエンドというものでもなく、どうしてこんな変な終わり方をするの?という話もあり。
    有名な人が出てくるわけでもなく、人気のキャラクターやかっこいい絵などで読者の興味を引くわけでもなく、純粋に「物語」で勝負する民話の世界。話の展開が面白く、一気に読み切ってしまったのは、やはり長年語り継がれた話の魅力だろう。

    中でも印象に残ったのは、中国の「化け狐と少年」
    霊力を自慢しているお坊さんが、化け物にあっさり負けてしまうのがおかしかった。威張っている人は実はたいしたことがない、という見本のようなもの。
    「箱の中のしゃれこうべ」は、奇妙な話で印象深い。
    死後、自分の頭が自宅に保管されることを、生前から熱烈に希望するお嬢さん…という、かなりサイコパスな人物によって、一族が振り回される話。今なら事故物件。でも、イギリスではお化けが出る家は逆に人気があるとか…

    この物語を読みながら、インターネットなどで外国の風景の写真を見たりしたら、もっと雰囲気が盛り上がるのだろうか?
    それとも、リアルな資料がないほうが、逆に話がどんどん面白い形にイメージできて楽しいだろうか?

    投稿日:2021/10/14

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「民話と伝説 呪いの巻物(2) 世界のおばけ話」のみんなの声を見る

「民話と伝説 呪いの巻物(2) 世界のおばけ話」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

いないいないばあ / ぐりとぐら

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • はいるかな
    はいるかなの試し読みができます!
    はいるかな
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    コンプレックスは長所だ!動物たちは、その特徴を使って ボールを入れることが出来るかな?


フランスの大人気絵本チュピシリーズ日本語訳登場!

みんなの声(1人)

絵本の評価(4)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット