ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト
話題
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜 (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる

文庫版 少年探偵・江戸川乱歩(4) 大金塊」 Tamiさんの声

文庫版 少年探偵・江戸川乱歩(4) 大金塊 作:江戸川 乱歩
絵:藤田 新策
出版社:ポプラ社
税込価格:\660
発行日:2005年02月
ISBN:9784591084151
評価スコア 4
評価ランキング 33,074
みんなの声 総数 1
  • この絵本のレビューを書く
  • 20面相が出てこないけど名作です。

    「少年探偵」は、
    母親である私は小4で全巻読みましたが、
    現在小6の息子も読んでいます。

    少年探偵は、
    基本的には名探偵明智小五郎と怪人20面相の戦いですが、
    この4巻の大金塊は、
    怪人20面相が出てこない数少ない本です。

    資産家の家に残された金塊をめぐるお話。
    明智小五郎は、
    ギミックを見破り、暗号を推理し、金塊の隠し場所を離れ孤島と推測。
    しかし同時に強盗団も金塊を狙っています。

    孤島の洞窟で、
    明智&資産家、小林少年&資産家の息子がはぐれてしまいますが、
    小林少年&資産家の息子が偶然にも金塊を発見。
    しかし同時に強盗団もやってきます。

    ああ、二人はとうとう悪者につかまってしまうのでしょうか。
    それにしても神様は、
    正しいものを見捨てて、
    悪人の見方についておしまいになすったのでしょうか。
    そんなことがあっていいものでしょうか。
    それでは小林君や不二夫少年が、
    あんまりかわいそうではありませんか。

    という相変わらずの活弁士調。
    はらはらドキドキさせてくれ、
    最後は明智&小林少年の大活躍が新聞をにぎわせ、
    世間は称賛を贈るというお決まりの締めです。
    楽しいです。

    投稿日:2021/09/22

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「文庫版 少年探偵・江戸川乱歩(4) 大金塊」のみんなの声を見る

「文庫版 少年探偵・江戸川乱歩(4) 大金塊」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / いないいないばあ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



絵本ナビがこの冬イチオシ! 『一年一組せんせいあのね こどものつぶやきセレクション』レビュー大募集

みんなの声(1人)

絵本の評価(4)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット