話題
きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと

きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと(小学館集英社プロダクション)

「わからない」って楽しい!国立科学博物館監修の恐竜絵本!

  • かわいい
  • 盛り上がる
  • ためしよみ
話題
ぷっくり ぽっこり

ぷっくり ぽっこり(偕成社)

穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!

  • かわいい
  • ためしよみ

おでんしゃ」 アダム&デヴさんの声

おでんしゃ 作:塚本 やすし
出版社:集英社 集英社の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2013年05月29日
ISBN:9784087815245
評価スコア 4.37
評価ランキング 14,736
みんなの声 総数 42
  • この絵本のレビューを書く
  • 少々朝夕涼しくなってきたので、おでんもいいな〜なんて思って、全ページ試し読みで読んでみました。

    おでんしゃの始発が沖縄というので、沖縄の方がおでん?って、思いましたが、なになにここから長〜いおでんしゃの日本列島縦断の旅がはじまるんです。

    ゴーヤとハイビスカスに見送られ、豚足とソーセージが連結です。
    九州では、明太子ととんこつラーメンに見送られ、関門海峡ではふくの見送りです。
    中国地方に入ったところで、たまごが連結。
    見送っているらくだも桃太郎も分かりましたが、これなあに?ってよ〜く見たら萩焼ちゃんだそうで、大笑いしました。

    大阪で連結に失敗した牛筋さんが、いい味を出しています。

    おでんの本家静岡あたりで、竹輪とはんぺんの連結。
    この後も花の東京を通過し、一路北上。
    東北で、きりたんぽと帆立が連結。
    りんごとねぶたに見送られ、津軽海峡も通過して、北海道へ・・・・・。

    終点が北海道っていうのも、おでんのあったかさが身に染みる土地ですもんねぇ〜。

    小学4年生くらいで、全都道府県の学習があるようなので、3年生までのお子さんは、予習のような気持ちで読んでみるのもよいと思いました。

    それにしても、牛筋さん、お疲れさまでした。

    投稿日:2015/09/17

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「おでんしゃ」のみんなの声を見る

「おでんしゃ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / おたすけこびと / はらぺこあおむし / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら / いないいないばあ / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…


いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

全ページためしよみ
年齢別絵本セット