新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

エリカ 奇跡のいのち」 たれ耳ウサギさんの声

エリカ 奇跡のいのち 作:ルース・バンダー・ジー
絵:ロベルト・インノチェンティ
訳:柳田邦男
出版社:講談社 講談社の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:2004年
ISBN:9784062124850
評価スコア 4.5
評価ランキング 7,622
みんなの声 総数 23
  • この絵本のレビューを書く
  • 600万の星が消えた

    • たれ耳ウサギさん
    • 40代
    • ママ
    • 群馬県
    • 女の子16歳、女の子14歳、女の子12歳

    中学生の娘はこの物語が実話であると知ってショックを受けていました。
    「アンネの日記」がいくら有名でも、まだまだ子供たちには、ナチス軍によるユダヤ人大量虐殺の事は浸透していない事を感じました。

    収容所に強制連行されるぎゅうぎゅう詰めの列車の窓から、お母さんから生きる望みを賭けて放り出され、奇跡的に救われた女性のお話です。

    <お母さまは、じぶんは「死」にむかいながら、わたしを「生」にむかってなげたのです。>
    訳者の蜩c邦男さんは、この文章に出会った時、翻訳させてほしいとおっしゃたそうです。

    写実的に描かれたモノトーンの挿絵の中のドイツ兵士の後姿はとても人間には見えません。
    人間の姿をした悪魔だったでしょう。
    列車脇に残された乳母車がとても物悲しい。

    あの時代、一つの命を守れることが奇跡だった。
    こんな悲惨な歴史があった事を、きちんと後世に残さなければいけない。
    そして、今の時代、あまりに軽んじられている命をもう一度見つめなおさなければいけない。

    投稿日:2007/10/17

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「エリカ 奇跡のいのち」のみんなの声を見る

「エリカ 奇跡のいのち」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / はじめてのおつかい / どうぞのいす / おつきさまこんばんは / からすのパンやさん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



絵本ナビがこの冬イチオシ! 『一年一組せんせいあのね こどものつぶやきセレクション』レビュー大募集

みんなの声(23人)

絵本の評価(4.5)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット