きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと(小学館集英社プロダクション)
「わからない」って楽しい!国立科学博物館監修の恐竜絵本!
どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)
日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥
「どんこう」っていう響きが なつかしいです 子どもの頃「どんこ」だと思ってました(^^ゞ 「鈍行」なんですよね? 行商のおばさんの姿とか おじさんの毛糸の帽子、長靴、自転車・・・ 海水浴、積雪・・・ 絵がとても雰囲気があり スピードと効率化を求められていた時代で 忘れられそうなどんこうの良さを 伝えてくれています ゆうちゃんは、本当に列車が好きで 大人になったら 本当に運転手さんになったんじゃないかな 図書館で いつまでも手に取れるところに ある絵本だといいなぁ〜
投稿日:2011/11/17
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / もこ もこもこ / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / おつきさまこんばんは / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / だるまさんが / こんとあき / よるくま
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索