話題
きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと

きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと(小学館集英社プロダクション)

「わからない」って楽しい!国立科学博物館監修の恐竜絵本!

  • かわいい
  • 盛り上がる
  • ためしよみ
新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる

ゆき」 ちうやかなさんの声

ゆき 作・絵:ユリ・シュルヴィッツ
訳:さくま ゆみこ
出版社:あすなろ書房 あすなろ書房の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:1998年11月
ISBN:9784751519721
評価スコア 4.62
評価ランキング 3,880
みんなの声 総数 54
  • この絵本のレビューを書く
  • 雪空の色合いが絶妙!

    • ちうやかなさん
    • 40代
    • ママ
    • 北海道
    • 男の子10歳、男の子7歳

    一昨年のクリスマスに上の子へ贈りました。
    寝る前にまだ3人で時々読みます。
    私は、雪が今にも降り出しそうな空の色あいが何とも好き。
    ちら・・・ちら・・・と舞い降りて来るときにはもう、
    子どもと犬はうきうき!
    大人は、みんなやれやれ・・・と肩を丸めて家の中へ。
    どんどん降ってくると、雪の白さでかえって少し明るくなってきます。
    そして雪がやんだ後の、まばゆい世界!
    ストーリーより、絵とイメージが素敵な絵本です。
    わがやでは昨日やっと雪が少し降ったので、
    子どもは早速外で走ったり雪投げしたり、おおはしゃぎ!
    今朝も「なんかわくわくする!」と言って出て行きました。
    いよいよ本当に冬になり、そうするともうすぐクリスマス、
    大晦日やお正月、雪で遊んだり、家族でお鍋囲んで・・・と、
    寒い季節ならではのあったかさが、わくわくさせるんでしょうね。
    この本は、そんな冬到来のイメージにピッタリだと思います。

    投稿日:2005/11/28

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「ゆき」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

どんどこ ももんちゃん / わにわにのおふろ / きんぎょがにげた / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / いないいないばあ / しろくまちゃんのほっとけーき / がたん ごとん がたん ごとん / はらぺこあおむし / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • うつくしいってなに?
    うつくしいってなに?
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    きみの だいじなものは なに?窓から見えるいろいろな景色。夕暮れ、海、船、夜空、星、都会の明かり。


絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

全ページためしよみ
年齢別絵本セット