不器用ながらも一生懸命に仕事をがんばるどんくまさんがとても輝いて見えました.表紙のどんくまさんの表情も誇らしげです.
お月様と会話してるどんくまさんの言葉がすごくいいなと思いました.仕事が終わって「あーつかれた」とかではなく「ゆうびんやさんになれてうれしいんだ あしたはもっとうまくやるよ」と喜びとやる気に満ちています.その場にいたら,「どんくまさん,明日もがんばって!」と温かい缶コーヒーを渡してあげたい気分です.
うさぎのおばあさんに喜んでもらいたいと,お手紙を書くどんくまさんの姿にも心が温かくなりました.まわりには失敗した紙の山ができています.おっちょこちょいでのんびりやのどんくまさんだけれど,何一つ雑にしないでみんなの喜ぶ顔が見たいからと丁寧に一生懸命がんばる姿に私も学ぶべきところがたくさんあるなあと思いました.
冷え性の私は冬場カイロが手放せないんですが,どんくまさんの絵本シリーズもなんだかカイロに似ているなと思います.読んでると心がポカポカと心地よい温かさに包まれる感じがします.人の心を温めてくれるのって,親切とか思いやりとかやさしさとか,誰かを幸せにしてあげたいと願う気持ちなんだなと,どんくまさんの絵本を読んで思いました.