新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる
ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト

かさじぞう」 きみたまさんの声

かさじぞう 再話:せた ていじ
絵:赤羽 末吉
出版社:福音館書店
税込価格:\1,320
発行日:1966年11月
ISBN:9784834000719
評価スコア 4.7
評価ランキング 1,774
みんなの声 総数 52
「かさじぞう」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  • 趣のある渋いイラスト

    数あるかさじぞうの絵本の中で、レビューがよさげだったので
    冬になったら読んであげようと購入して寝かせてあったんですが
    最近4歳の息子の顔がお地蔵様に似てる。。。と思って
    おじぞうさまみたいとちゃかしてたんですが
    お地蔵様が伝わらなくて。。。
    そういえば子供の頃、よくみかけたお地蔵様
    近所にあるかな?と思い返してみたのですが
    心当たりがなく、この絵本のことを思い出して読んであげました。
    ちょっとお地蔵様感が伝わりにくかった様子で、、、
    私も子供の頃読んだ記憶のものと違ってました
    この絵本では最後のお地蔵様におじいさんがかぶっていた傘を
    かぶせるのですが、てぬぐいverのもありますよね
    それと、雪の中やってきたのが
    お地蔵様だっていうことがちょっと分かりずらい表現
    なので、ザ・お地蔵様な感じを伝えたくて
    結局ユーチューブでベタなかさじぞうの動画を探して
    見せてあげたら食い入るように眺めていました。
    伝わりやすさが重要かどうかは分かりませんが
    芸術的センスではこちら、
    お地蔵様を知らない現代っ子にまず理解させるには他絵本
    という感じでしょうか。

    投稿日:2015/10/01

    参考になりました
    感謝
    1

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「かさじぞう」のみんなの声を見る

「かさじぞう」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おおきなかぶ ロシアの昔話 / もこ もこもこ / いないいないばあ / はらぺこあおむし / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの / はじめてのおつかい

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本
  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ
  • ねこはるすばん
    ねこはるすばん
    出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
    にんげん、でかけていった。ねこは、るすばん。とおもったら、? 留守番の間に、こっそり猫の街にでかけて


絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

全ページためしよみ
年齢別絵本セット