話題
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜 (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる
ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト

ちー太

せんせい・20代・宮城県

  • Line

ちー太さんの声

3件中 1 〜 3件目最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
なかなかよいと思う ほんわか・じんわり★  投稿日:2002/11/29
ゆめのゆき
ゆめのゆき 作: エリック・カール
訳: あおき ひさこ

出版社: 偕成社
読み聞かせているつもりが、思わず読んでいる本人まで絵本のやさしい世界にトリップした気持ちになってしましました。おじいさん、イチ、ニイ、サン、シイ、ゴーをやさしく包む雪の毛布にフッ・・・とこちらもつつまれるように、ほんわか、あったかい気持ちになりました。子どもはもちろん、サンタクロースを遠い昔に卒業してしまった大人でもすんなり読めるクリスマスにぴったりの本だと思います。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい いろいろな楽しみ方ができる本です  投稿日:2002/11/29
がたん ごとん がたん ごとん
がたん ごとん がたん ごとん 作: 安西 水丸
出版社: 福音館書店
子どもたちに大人気の一冊です。読み聞かせながら、子どもたちに出てくるものの名前を指差しして(コップやりんご・バナナ・ねずみなど)を「これなぁに?」と聞いたり、「次はだれかな?」などど予想したりしながら進めて行くこともでき、何通りの読み方もできる飽きの来ない本だと思います。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい わたしだけのパンやさん  投稿日:2002/11/29
からすのパンやさん
からすのパンやさん 作: かこ さとし
出版社: 偕成社
子どもに大人気の一冊です。私が読むのを聞きながら、いつもパンがいっぱい出てくるページになると「これがいい」「あれ食べたい」などと自然と子どもたちの声が聞こえてきます。そして読み終えるとそれからは思い思いに子ども一人ひとりがユニークな自分だけのパン屋さんをオープンさせ、ままごと遊びの世界へと発展してしまいます。絵本の世界を通して食への興味はもちろん、パンやさんという職業の存在に気づかせることもできるのではないかと思います。
参考になりました。 0人

3件中 1 〜 3件目最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

出版社おすすめ

  • うつくしいってなに?
    うつくしいってなに?
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    きみの だいじなものは なに?窓から見えるいろいろな景色。夕暮れ、海、船、夜空、星、都会の明かり。

全ページためしよみ
年齢別絵本セット