ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト

pakomen

ママ・30代・福岡県、男1歳

  • Line

pakomenさんの声

4件中 1 〜 4件目最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい ねんね〜♪  投稿日:2008/07/16
いいこでねんねできるかな
いいこでねんねできるかな 作・絵: きむら ゆういち
出版社: 偕成社
1歳になる子供が、ねんね〜と言葉を覚え始めた頃、
喋れる事が楽しくて仕方がないようで、
この本ばかりを読んでと、せがんできました。
夜だけでなく、朝から持ち出してくる日も。
特に、かいじゅうさんのダイナミックさが好きみたい。

最後に出てくるアイスの絵が、一番のツボで、
この本でアイスを覚え、好きになり、
絵本が終わると、冷蔵庫の前にダッシュします。
飽きずに長く使えているので、子供の成長が感じられます。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 男の子にはgood!!!  投稿日:2008/07/16
おんなじ おんなじ
おんなじ おんなじ 作: 多田 ヒロシ
出版社: こぐま社
のりもの大好きな男の子には、たまらないようです。
甥っ子も、うちの子も、みんなはまっていました。
展開をすぐに覚えまていましたが、飽きません。

繰り返す「おんなじ」のフレーズ、リズムがよいです。

最初はおんなじな事が、なんとなく嫌だったのに、
最後に違うものを発見した時の喜びが、宝物の感覚で、大喜び!
ぶうとぴょんが笑うと、私たちも笑顔です。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 触ってごらん  投稿日:2008/07/16
ぷれいぶっく
ぷれいぶっく 絵: フィオナ・ランド
出版社: 主婦の友社
子供が0歳の時、自分の好みで買いそろえた絵本を読み聞かせしても、
子ども自身がページをグチャグチャに折り曲げたり、破ったり。
せっかくこの先ずっと使えそうなのにーと、イライラして取り上げることも。
布絵本のように、破れない素材の頑丈な本がないか探していたところ、
ありました!!
赤ちゃんが手触りを楽しめる、楽しい本!
つるつるざらざらふわふわ等々色んな素材が触れます。
なんだか擬音も楽しい。
見るだけじゃない、贅沢な本に満足です。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい おいしいにおい!  投稿日:2008/07/16
しろくまちゃんのほっとけーき
しろくまちゃんのほっとけーき 作: わかやま けん
出版社: こぐま社
こぐまちゃんシリーズで、最高の作品だと思います!
「食」を楽しめる本です。
料理を作る喜び、完成した喜び、大好きな人と一緒に食べる喜び。
やっぱり一番の目玉は、ほっとけーきを焼く工程。
においが本から伝わって、絶妙な擬音が心地いい!!!
食いしん坊の子供は、よだれをたらして、「いただきます」と手をあわせます。
後片付けまで、親切な展開に、感謝です。
参考になりました。 1人

4件中 1 〜 4件目最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

2025年 今、読んでほしい!この絵本・児童書14選 レビューコンテスト

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット