ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト

マカデミアンチョコ

ママ・40代・北海道、男の子20歳 男の子16歳 女の子13歳

  • Line

マカデミアンチョコさんの声

3件中 1 〜 3件目最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい 犬好きにはたまらない  投稿日:2018/04/17
いぬのおしりのだいじけん
いぬのおしりのだいじけん 文: ピーター・ベントリー
絵: 松岡 芽衣
訳: 灰島 かり

出版社: ほるぷ出版
パーティーに参加するため種類も年齢も別々のオシャレした可愛いワンちゃんが沢山出てきます。絵だけじっくり見ていても楽しいくらい個性豊かなワンちゃんたち。タイトルから何が起こるんだろうとドキドキしますが、いきなりえっ?何それ?と思うようなパーティーの注意事項から始まります。楽しくパーティーが進んで行きますが、、、途中ハラハラのハプニングがあり、最後のまとめはどうして犬はお互いのおしりをかぎ合うかにつながります。「へーなるほど。だからなんだね。」と納得しちゃいそうになりますが「ん?ママ、これ本当のお話?」不思議な世界に引き込まれて現実なのかお話の世界だったのかぼんやりしちゃいます。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 命を伝える本  投稿日:2018/04/17
いのちのまつり おかげさま
いのちのまつり おかげさま 作: 草場一壽
絵: 平安座資尚

出版社: サンマーク出版
しんみりと考えさせられるお話です。
小さい子でも命をわかりやすく理解できると思います。
命には終わりが来ます。人生のゴールがどこでくるかわからいけど、人が生きていく道は登り坂もあり、下り坂もある。それをぐるぐると一本の線で表した、インパクトのある仕掛けが現れます。一本の線には数字が書き込まれ今人生のどのあたりかわかりやすく理解できます。命を大事に使おうね。と読んだ後も子どもと一緒に命のお話をしました。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う わくわくの言葉遊び  投稿日:2018/04/17
おたのしみ じどうはんばいき
おたのしみ じどうはんばいき 作: 宮知 和代
出版社: アリス館
数字と言葉を覚えた頃の小さいお子さんから楽しめると思います。
自動販売機のボタンって何故だか「自分で押したい!!」ってなるんですよね。子どもにとって魅力的なボタンなんでしょうね。何がでるかわかっていても面白いのに何が出てくるかわからないなんて、なんてワクワクするボタンなんでしょう!!1はいち○ 2はに○○〜 何が出てくるか子どもと予想をしながらページをめくってみるけど、予想を裏切られます。「はずれた〜」最後までワクワクが止まらない絵本です。ラストのまとめ方も大好きです。
参考になりました。 0人

3件中 1 〜 3件目最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

絵本ナビがこの冬イチオシ! 『一年一組せんせいあのね こどものつぶやきセレクション』レビュー大募集

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット