新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト

TOP500

ぼんぬ

ママ・40代・北海道、女の子8歳 女の子4歳

  • Line

ぼんぬさんの声

2922件中 401 〜 410件目最初のページ 前の10件 39 40 41 42 43 ... 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい 文庫本デビューにも!  投稿日:2022/10/11
角川つばさ文庫 こぐまのクーク物語(8) 森のレストラン
角川つばさ文庫 こぐまのクーク物語(8) 森のレストラン 作: かさい まり
出版社: KADOKAWA
児童書から文庫への移行期に読みました。読みやすさを考えられた行間や、幼児〜小学校低学年ぐらいのお子さんが感情移入しやすいちょうど良い内容だと思います。クークシリーズを数冊購入しましたが、どれも季節を感じられたり、イベントのお話だったり、飽きずに読んでいます。シリーズのどの本から読んでも楽しめるのが良いです。子ども自身で作れそうなレシピが載っているのもこの本の良さです。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 継続的な学習の習慣付けに良いです。  投稿日:2022/10/11
早ね早おき朝5分ドリル 小学国語 ことわざ 慣用句
早ね早おき朝5分ドリル  小学国語 ことわざ 慣用句 編: 学研プラス
監修: 陰山 英男

出版社: Gakken
「早ね早おき朝5分ドリル」シリーズは、どれも朝学習や隙間時間にぴったりのドリルです。予習や復習としての利用のみならず、勉強の習慣付けのためのワークとしての効果もあります。入学前の我が子は、後者を期待しています。もうちょっとやりたい!そう思いつつ終わる5分には不思議な力があります。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい クリスマスのワクワク、ドキドキが伝わってきます。  投稿日:2022/10/11
角川つばさ文庫 こぐまのクーク物語(6) クリスマスのおとまり会
角川つばさ文庫 こぐまのクーク物語(6) クリスマスのおとまり会 作・絵: かさい まり
出版社: KADOKAWA
児童書から文庫への移行期に読みました。読みやすさを考えられた行間や、幼児〜小学校低学年ぐらいのお子さんが感情移入しやすいちょうど良い内容だと思います。クークシリーズを数冊購入しましたが、どれも季節を感じられたり、イベントのお話だったり、飽きずに読んでいます。シリーズのどの本から読んでも楽しめるのが良いです。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 文庫本デビューにも!  投稿日:2022/10/11
角川つばさ文庫 こぐまのクーク物語(5) 空のピクニック
角川つばさ文庫 こぐまのクーク物語(5) 空のピクニック 文・絵: かさい まり
出版社: KADOKAWA
児童書から文庫への移行期に読みました。読みやすさを考えられた行間や、幼児〜小学校低学年ぐらいのお子さんが感情移入しやすいちょうど良い内容だと思います。クークシリーズを数冊購入しましたが、どれも季節を感じられたり、イベントのお話だったり、飽きずに読んでいます。この本のクークも、とても楽しそう。シリーズのどの本から読んでも楽しめるのが良いです。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 自主的な勉強の習慣づけに  投稿日:2022/10/11
早ね早おき朝5分ドリル 小1かん字
早ね早おき朝5分ドリル  小1かん字 編: 学研プラス
監修: 陰山 英男

出版社: Gakken
「早ね早おき朝5分ドリル」シリーズはどれも朝学習や隙間時間にぴったりのドリルです。予習や復習としての利用のみならず、勉強の習慣付けのためのワークとしての効果もあります。入学前の我が子は、後者を期待しています。もうちょっとやりたい!そう思いつつ終わるので、5分には不思議な力があります。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい プレゼントに最適  投稿日:2022/10/11
不思議の国のアリス
不思議の国のアリス 作・絵: ロバート・サブダ
原作: ルイス・キャロル
訳: わく はじめ

出版社: 大日本絵画
「不思議の国のアリス」は絵本から児童書、文庫等、様々出版されており、どれを手にしようかと迷ってしまうのですが、いずれも名作に変わりなく、特にこちらは永久保存にしたいほどに、手元に置いておきたいと思った本です。女の子へのプレゼントにもオススメです。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 楽しいワーク  投稿日:2022/10/11
Z会 小学生のための思考力ひろがるワーク 入門編
Z会 小学生のための思考力ひろがるワーク 入門編 編集: Z会編集部
出版社: Z会
入門編と言っても、すんなり解ける問題もあれば、チャレンジ問題と書かれてある問題もあって、解答するまで時間を要するものもあります。正解を導き出す過程で必要なじっくり考える力を養うことを意図しているように思われます。クイズにチャレンジしているような感覚で楽しく取り組んでいます。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 初めて読む夏目漱石  投稿日:2022/10/11
吾輩は猫である
吾輩は猫である 文: 夏目 漱石
編: 齋藤 孝
絵: 武田 美穂

出版社: ほるぷ出版
絵本で幼児さんから楽しめる、「吾輩は猫である」。我が子にはまだまだ先だと思っていた夏目漱石の作品をこんなに早く楽しめるとは思っていませんでした。読み進めるうち、自然と音読したくなります。夏目漱石の文体はそのまま絵本で楽しめるというのも良いですね。夏目漱石を知らない我が子にぴったりでした。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 1日1枚勉強の習慣付けに  投稿日:2022/10/11
早ね早おき朝5分ドリル 小3漢字
早ね早おき朝5分ドリル  小3漢字 編: 学研プラス
監修: 陰山 英男

出版社: Gakken
「早ね早おき朝5分ドリル」シリーズは、どれも朝学習や隙間時間にぴったりのドリルです。予習や復習としての利用のみならず、勉強の習慣付けのためのワークとしての効果もあります。入学前の我が子は、後者を期待しています。もうちょっとやりたい!そう思いつつ終わるので、次の日の取り組みが楽しみになるようです。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 幼児から読みやすいシリーズです。  投稿日:2022/10/11
10歳までに読みたい日本名作(1)銀河鉄道の夜
10歳までに読みたい日本名作(1)銀河鉄道の夜 原作: 宮沢 賢治
文: 芝田 勝茂
絵: 戸部淑
監修: 加藤 康子

出版社: Gakken
原作を読むにはまだ幼すぎて、でも名作には小さいうちからその素晴らしさを味わって欲しくて、この10歳までに読みたい日本名作シリーズを愛読しています。分かりやすい工夫が随所に見られ、読みやすいです。名作へのとっかかりに良いと思います。
参考になりました。 0人

2922件中 401 〜 410件目最初のページ 前の10件 39 40 41 42 43 ... 次の10件 最後のページ

【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット