話題
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる

ゆうりも

ママ・30代・東京都、男8歳

  • Line

ゆうりもさんの声

79件中 61 〜 70件目最初のページ 前の10件 4 5 6 7 8 次の10件 最後のページ
ふつうだと思う 迷子のハリー  投稿日:2002/05/15
うみべのハリー
うみべのハリー 作: ジーン・ジオン
絵: マーガレット・ブロイ・グレアム
訳: わたなべ しげお

出版社: 福音館書店
海水浴にでかけたハリーは、そこで迷子に。そして周りの人を巻き込んで大騒ぎになります。ハリーは、無事に家族のみんなにあえるのかな?子供は、夏の海の様子やハリーのちょっと危なげなところにドキドキしながら、この本を楽しんでいるようです。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 究極の選択  投稿日:2002/05/15
ねえ、どれがいい?
ねえ、どれがいい? 作: ジョン・バーニンガム
訳: 松川 真弓

出版社: 評論社
以前究極の選択というのがはやりましたが、これは子供版。
お城や気球でご飯などの楽しいものから、かえるをのみこんだりする、え〜というようなものまで、「どれがいい?」がでていきます。選択肢がどれもユーモラスで、楽しく、子供は何度も何度も読み返したくなるようです。親子でどれにするかいろいろ会話しながら読むのも楽しいですよ。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 手袋のおうち  投稿日:2002/05/15
てぶくろ
てぶくろ 作: (ウクライナ民話)
絵: エウゲーニー・M・ラチョフ
訳: 内田 莉莎子

出版社: 福音館書店
どうぶつが一人(一匹)入るごとに、手袋がどんどん変化して家らしくなっていく様子が、子供には魅力的なようです。今度は窓がついたよ!などと絵の変化をジックリ楽しんでいました。
ちょっと大きくなってくると、こんなに入るわけないよね〜などといいますが、それでもこの本を読みたがるのは、手袋の魔法を信じているからなのかもしれません。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 絵の力  投稿日:2002/05/15
ロージーのおさんぽ
ロージーのおさんぽ 作: パット・ハッチンス
訳: 渡辺 茂男

出版社: 偕成社
子供が幼稚園の時、毎週借りてきた本です。子供はつぎになにがおこるかわかっていても、くるぞ〜くるぞ〜という感じでページをめくり、おかしそうにわらっていました。ロージーはほんとに災難というかんじですが、その災難がおもしろいんでしょうね。
文章もない単純な感じの絵本ですが、子供心をがっちりつかんでいるようです。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 数字に興味がでてきたら  投稿日:2002/05/15
あかたろうの1・2・3の3・4・5 おにのこあかたろうのほん
あかたろうの1・2・3の3・4・5 おにのこあかたろうのほん 作・絵: きたやま ようこ
出版社: 偕成社
鬼の子のあかたろうが帰ったらおかあさんがいない!そこでいろいろなところに電話しておかあさんを探します。電話番号、そしておかあさんの買ったものという感じで、数がでてきます。読み聞かせをすると、数字の部分だけ子供がいったりして親子かけあいで読んでいました。電話や数字に興味をもちはじめた小さい子には楽しい絵本だと思います。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う サンタさん、今何してる?  投稿日:2002/05/15
あのね、サンタの国ではね・・・
あのね、サンタの国ではね・・・ 作: 嘉納 純子
絵: 黒井 健

出版社: 偕成社
サンタさんの一年間をつづったこのお話、一月ごとに書いてあるので、子供は、今は〜月だから、サンタさん〜してる頃だねと、時々思い出しては、話をしています。最後のサンタさんがプレゼントをあちこちに配っている絵がとても楽しいようで、子供はいつもひとつひとつじっくりみています。何月という表示は、英語でもかいてあるので、ついでに月の英語も覚えてしまいました。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う パンがいっぱい  投稿日:2002/05/15
からすのパンやさん
からすのパンやさん 作: かこ さとし
出版社: 偕成社
やはり圧巻は、パンがびっしりならんでいる見開きのページ。
コレを読むときは、かならず一つずつ指で押さえながらパンの名前をいわされます。そして読むと、パンが食べたくなる!
この本を読んだ後、親子でいろんな形のパンをつくりました。
読んでも楽しく、その後もひろがりがある絵本だなと思いました。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う あかちゃんの頃を思い出そう  投稿日:2002/05/15
わたしがあかちゃんだったとき
わたしがあかちゃんだったとき 作・絵: キャスリーン・アンホールト
訳: 角野 栄子

出版社: 文化出版局
女の子が「私どんな赤ちゃんだった?」とお母さんと会話するお話です。うちの子供は幼稚園の頃、この本がお気に入りでした。
本を読みながら、自分はどうだった?と必ず聞きます。
自分の子供の頃の話を聞くと、ちょっと照れたように、それでもうれしそうにしていました。
親子で、赤ちゃんの頃の話をしながら読むと、とってもほのぼの満たされた気分になりますよ。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 小さいときの宝物  投稿日:2002/05/15
イエペは ぼうしが だいすき
イエペは ぼうしが だいすき 作: 文化出版局編集部
写真: 石亀 泰郎

出版社: 文化出版局
実際にデンマークにいるイエペという男の子を撮った写真絵本です。茶色い帽子がだいすきなイエペの保育園生活がつづられています。外国の保育園ってこんな感じなのか〜と思うところもたくさんあります。写真絵本はどうかな?と思いましたが、子供はとても身近に感じたのか、お気に入りの本になりました。小さい頃のお気に入りで手放したくないものってありますよね。そういうものを大切にしてあげたいなと思う本です。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う ドキドキ  投稿日:2002/05/15
ろくべえまってろよ
ろくべえまってろよ 作: 灰谷 健次郎
絵: 長 新太

出版社: 文研出版
穴に落ちたろくべえを何とか助けようとする一年生。みんなで千恵をだしあって助けるまでの過程は、読んでいてドキドキはらはら。子供も息をつめてみまもっていました。最後は無事に助かってほっ。子供は、自分がその場にいるような、緊迫感を感じるようです。
参考になりました。 0人

79件中 61 〜 70件目最初のページ 前の10件 4 5 6 7 8 次の10件 最後のページ

いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット