息子の大好きなごみ収集車
|
投稿日:2020/08/21 |
☆うさこ☆さん 30代・ママ・千葉県 男の子1歳
|
息子の大好きなごみ収集車の紙芝居です1歳にはまだ早いのでところどころ簡単に読んでしまいましたが、大人も楽しんで読めました。ごみ収集車がゴミを集ることだけでなく、ごみ処理場での作業も描かれているのがよかったです。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
#王様 #あいうえお絵本
|
投稿日:2020/08/22 |
すきっぱーさん 30代・ママ・その他
|
あの有名な王様の”あいうえお絵本”。「あいうえおうさま あさのあいさつ あくびをあんぐり ああおはよう」
”あ”から始まるイラストにリズムの良い詩が並びんでいます。絵が独特で何の絵かよく分からないものもあり。そこが飽きずに面白い。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
赤ちゃんのときに読んでいた絵本
|
投稿日:2020/08/22 |
dic33700さん 40代・ママ・東京都 男の子5歳、男の子3歳
|
優しい絵のタッチで色々なことばの表現が出てきます。
おくちはあわわ、可愛いです。
動物さんも出てきて鳴き声で応答。
頭に手をあてて、口に手をあてるだけですが、なんて癒されるのでしょう。他のシリーズも赤ちゃんの時に読んだどれも楽しい思い出の絵本です。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
とても可愛い絵
|
投稿日:2020/08/20 |
おひさまありがとさん 40代・ママ・埼玉県 男の子0歳
|
絵がとても可愛いです。
色遣いも明るく、読み聞かせしやすい絵本でした。
最後のページが スヤスヤスヤ カンガルーさんで終わるので、寝かせつけでも活用しています。
穴あきの形もひよこさんでは卵型、猫さんではお魚の形となってて、穴あきの形でも楽しめる絵本だと思いました。
しっかりとした厚みもあり、破かれる心配もなく、ちょっとのお出かけにも持ち出しやすい大きさで、車でも喜んで見ています。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
絵がリアルで息子のお気に入りです
|
投稿日:2020/08/20 |
おひさまありがとさん 40代・ママ・埼玉県 男の子0歳
|
一歳のお誕生日で祖父母からのプレゼントでした。
絵がとてもリアルで本物の自動車みたいです。私からすれば、へぇーこんな絵本で1歳の子楽しめるのかしら?って印象でした。けど息子は飛びついて読んでとせがみます。さすが男の子って感じでした。
まだ片言なのに、パトカーのページでは『パーポーパーポー』と救急車では『ピーポー』と言います。分かっているんだなぁーと見てました。本物の救急車を見て『ピーポー』と指差しして言うようになりました。
絵に出てくる坊やや猫ちゃん犬くんも、何気に可愛く、裏表紙の犬を指で隠すとニヤッと笑って「いないいない」と言います。指を話すと「バー」と言って喜んでいます。本物に近い絵の魅力を感じた絵本でした。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
こどもの琴線にふれる
|
投稿日:2020/08/19 |
げがんさん 30代・ママ・奈良県 女の子4歳、男の子2歳
|
評判がいい絵本なので本屋さんで手に取り読んでみました…が、初めて読んだときは正直、なんじゃ、この本?!となりました。
最初と最後以外はずっと意味のない音?をただひたすら繰り返すだけ。
絵は色使いも少なくシュールな雰囲気も。
この絵本がなぜ評判がいいのか、最初は全然わかりませんでした。
しかし、物は試しと購入し、息子に読み聞かせると一歳だった息子がはまること、はまること。何度も繰返しリクエストされました。また、息子が泣いているときにこの絵本に出てくるフレーズ「ごろごろ、にゃーん、ごろごろ、にゃーん」と耳元で何度か囁くと、息子が落ち着いて泣き止んだりもしました。
決して派手ではないけど味のあるイラストと、ストーリーがガッツリあるわけではないけど、単純な内容、そしてあのリズムがこどもの心を惹き付けるのでしょうか。
繰返し読むうちに、いつの間にか私自身がこの絵本の魅力にどっぷりはまってしまいました。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
かわいい
|
投稿日:2020/08/19 |
blessingさん 30代・ママ・愛知県 女の子1歳
|
絵がかわいいです。
ねずみさんのバスはタタタタ、、、ライオンのバスはゴーッッという感じで走るんだろうな、という感じが絵から伝わってきます。
動物の形をしたバス停に動物のバスがくるストーリーが素敵で面白いなと思いました。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
つかみ食べ
|
投稿日:2020/08/19 |
blessingさん 30代・ママ・愛知県 女の子1歳
|
象が長い鼻で、おさるさんが長いしっぽで、カメレオンが長い舌でつかんでぱっくんするストリーがおもしろいです。
特にカメレオンのところが好きで、前のページに戻って確認してしまいます。次のページに進むだけでなく、前のページにも戻って読めるところがいいです。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
絵が。。。
|
投稿日:2020/08/19 |
blessingさん 30代・ママ・愛知県 女の子1歳
|
絵の線や色づかいが単調でのっぺり無機質な感じがして、私の好みではありませんでした。
けど、赤ちゃんにはこれくらいはっきりした絵の方がわかりやすいのかな?
ストーリーはシンプルでわかりやすくよかったです。
「ぽつぽつぽつ」という擬音語の響きが気持ちよく、雨の日が楽しくなりそうな絵本です。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
わくわく
|
投稿日:2020/08/19 |
blessingさん 30代・ママ・愛知県 女の子1歳
|
扉や池や、はらっぱのしかけをめくると、かわいい動物や魚、ちょうちょが出てきて、次は何が出てくるかなー?とわくわくします。
ミッフィーの鮮やかな色彩とかわいらしい絵に夢中になります。
子どもも、めくるのが楽しいみたいで、何回もめくっては閉じてめくっては閉じてを繰り返していました。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
おもしろい
|
投稿日:2020/08/19 |
blessingさん 30代・ママ・愛知県 女の子1歳
|
たまごの絵をめくると、中からいろいろな動物等が出てくるのが楽しいです。
めくるところも、1枚ではなく、3枚になっており、たまごにヒビが入って中から出てくる様になっており、めくる毎に動物の身体の一部が見えるというしかけに、何の動物か想像するのも楽しいです。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
おにぎりにぎにぎ
|
投稿日:2020/08/19 |
blessingさん 30代・ママ・愛知県 女の子1歳
|
おにぎりくんが、自分で自分をにぎって、具を食べて、海苔を巻いてというストーリーがとても面白いと思いました。
おにぎりができる過程がとてもかわいらしく、面白く描かれており、子どもも楽しそうに読んでいます。
最後の「3こともめしあがれ」の解決策に、ほっこりします。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
ほんとうににおいがしてきそう
|
投稿日:2020/08/19 |
マドレーヌさんさん 30代・ママ・兵庫県 男の子3歳
|
絵本を開くたびに新たな発見が見つかります。
絵本を読みながら、子供との会話が絶えません。
「何か生き物がいる!これはなに?何匹いる?なにしてるんだろう。なんだろうこの音!」
そして、
絵本から「におい」はしないはずだけれど、
なんだか本当に「けもののにおい」がするような気がする、そんな絵本。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
新しい顔よ!がないアンパンマン
|
投稿日:2020/08/20 |
ままmamaママさん 30代・ママ・東京都 女の子7歳、女の子3歳、男の子1歳
|
1歳8ヶ月の息子が図書館で持ってきたので、借りて帰りました。読んでみてびっくり、他の方のレビューにもありますが、バイキンマンに汚されたアンパンマンの顔は新しく焼かれず、なんと洗濯されています。また、たまたまやってきたカレーパンマンにマントと服をかりて、アーーンパンチ!ではなく、お皿を投げつけてバイキンマンをやっつけます。いつもと違うアンパンマンですが、子供たちは楽しんで読んでいました。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
暑い夏の日にぴったりの本
|
投稿日:2020/08/20 |
ままmamaママさん 30代・ママ・東京都 女の子7歳、女の子3歳、男の子1歳
|
絵本ナビのコラムか何かで夏の本を特集しており、1歳8ヶ月の息子に購入しました。はたらく車が大好きだったのが、最近はペンギンをはじめとした動物が出てくる絵本が気に入っているので、とても気に入りました。涼しい場所を求めて最後に海へ辿りつくのですが、海の音が聞こえるページでは耳をすますポーズもするようになりました。暑い夏の日におすすめの一冊です。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
小さい子はとっても喜びます
|
投稿日:2020/08/20 |
ままmamaママさん 30代・ママ・東京都 女の子7歳、女の子3歳、男の子1歳
|
見慣れない、ちょっと怖そうな鬼のお面から始まるので1歳8ヶ月の息子は少し構えて見始めましたが、お面をめくると何ともかわいらしい動物たちが現れるので喜んでいました。7歳娘も一緒に聞いていて、だれかな?の問いに一生懸命絵から想像して答えていました。3歳娘に選んでよみましたが、赤ちゃんから小学校低学年くらいまで楽しめると思います。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
おつかれさま!と声をかけたくなります
|
投稿日:2020/08/19 |
ままmamaママさん 30代・ママ・東京都 女の子7歳、女の子3歳、男の子1歳
|
だるまさんシリーズ、おしくらまんじゅう、が好きな1歳8ヶ月の息子に選びました。同じ作者でも、おもちのきもち、はあまりハマらなかったのでこちらはどうかな?と思いながら読みましたが、気に入った様子でした。特に、やかんたちがぷしゅーーと、頑張っているページが好きなようで真似していました。また、かがくいさんの別の本も手に取ってみたいと思います。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
夏にぴったり!おまつりばけたくん
|
投稿日:2020/08/19 |
ままmamaママさん 30代・ママ・東京都 女の子7歳、女の子3歳、男の子1歳
|
ばけたくんシリーズ、4冊目です。お祭りで人気の食べ物が沢山でてきて、楽しいです。今年はコロナ禍で、そういった楽しみもなく夏が過ぎていきますが、少しでも楽しい気分になれる一冊です。
私はやきとうもろこしが大好きなのですが、1歳8ヶ月息子はたこ焼きから、たこの足がちょろんと出ているのが気に入ったようで、指差して笑っていました。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
見つかってよかったね!
|
投稿日:2020/08/17 |
ままmamaママさん 30代・ママ・東京都 女の子7歳、女の子3歳、男の子1歳
|
有名な絵本ですが、なかなか読む機会がなく、たまたま小児科の待合に置いてあったものを1歳8カ月の息子が読んで欲しい、と持ってきたので一緒に読みました。
パンツをなくしたしろくまのために、一緒に探していくお話ですが、これは誰のパンツ?などと子供とやりとりするのも楽しい絵本です。最後はちょっと拍子抜けな終わりでしたが、息子は面白かったようです。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
#読み聞かせ #汽車好きは絶対好き #夏
|
投稿日:2020/08/17 |
すきっぱーさん 30代・ママ・その他
|
前作「がたんごとん がたんごとん」の次巻。夏Ver?
前作と違う点は「ざぶんざぶん」という新しい擬音が加わっているところ。
展開は前作と同じ。電車がやってきて、色々なものが乗車します。小さい頃から子供が大好きな絵本の一つです。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
※参考になりましたボタンのご利用にはユーザー登録が必要です。
|