おとなこそ抱えて読みたい
|
投稿日:2023/08/31 |
Flappeさん 50代・せんせい・福井県
|
海外在住です。夏には日本へ行って、日本のおうち・たべもの・おまつりを楽しんでくる子たちが多いので話のきっかけに良さそうだと買いました。
ぼくもプール行った、おまつり行ったと声が聞けました。
何より大人が古い記憶を呼び覚まされるような絵です。親戚の家に行くこと、いとこたちとあそぶこと、いつもと違うみんなでの食事、プール、おひるね、スイカにお祭り。子どもが寝たあとにノスタルジーに浸れます。
シリーズも買っちゃいます。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
マヌルネコとは!!
|
投稿日:2023/08/31 |
スケボウさん 40代・ママ・東京都 女の子12歳
|
マヌルネコって、図鑑で見たことはありましたが、
実際の様子を知ることはありませんでした。
この絵本は、そんなマヌルネコの生態を、
ユニークな絵と文章で教えてくれます。
へーっと思いながら読んだり、
かわいい!と思いながら読んだり、
ぷっと笑ってしまったり・・・。
1冊の絵本からたくさんのことを教えてもらいました♪
ぜひ読んでみてください☆
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
やったー!!
|
投稿日:2023/08/31 |
スケボウさん 40代・ママ・東京都 女の子12歳
|
あるある、こんなことー(笑)!!
って、ずっと思いながら読んでいました。
出てくる女の子も、きのこのキャラクターも
味のあるかわいいお顔をしてて、
小さなお子様が夢中になるのもわかります!!
こんなことあったなーって
懐かしい気持ちで読み聞かせをしました。
大人も子供も応援したくなる絵本です♪
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
なんて素敵な組み合わせ♪
|
投稿日:2023/08/31 |
スケボウさん 40代・ママ・東京都 女の子12歳
|
アイスクリームかきごおり!!
ありそうでなかったこんなお店♪
ぎょうれつのできるシリーズに登場しました!!
動物のみんなの優しさがしみわたるし、
アイスクリームかきごおりはおいしそうだし・・・。
とにかく内容もりだくさんです!
実際に食べてみたくなる、アイスクリーム×かきごおり
の組み合わせがたくさん登場します♪
新しい発想に感動しましたー!!
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
表情大好き!!
|
投稿日:2023/08/31 |
スケボウさん 40代・ママ・東京都 女の子12歳
|
表紙の絵にひとめぼれして、
そして内容に、さらにほれこんで、
何度も読み聞かせをした絵本です!!
ねこちゃんたちのなんともいえない表情に、
すっかりはまってしまいました♪
おすしやさんで奮闘しているねこちゃんたちが
とにかくかわいいです!!
シリーズだと知らなかったので、
これからほかを読むのも楽しみです♪
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
日本語って楽しい!!
|
投稿日:2023/08/31 |
スケボウさん 40代・ママ・東京都 女の子12歳
|
日本語のすばらしさを、再確認できる絵本です。
小さなお子様は、日本語でたくさん遊ぶことが
とても重要だと思っています。
そんなときに、この絵本に出会いました。
しりとりと回文は日本語遊びに最適☆
出てくるキャラクターも愛らしくて、
自然としりとり、回文を楽しむことができました♪
細かいところまで見てみると、
何度見てもあきません!!
大人もすっかりはまってしまいました♪
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
のってみたい!!
|
投稿日:2023/08/31 |
スケボウさん 40代・ママ・東京都 女の子12歳
|
かわいいいもむしれっしゃが、
いろんなむしたちとふれあっていきます♪
絵もかわいいですし、何より、こまかいところまで
楽しめるところがイチオシです☆
いもむしの実物は苦手ですが、
今までとは見方がかわったかも!?
むし好きにも、そうでない方にもおすすめできます!!
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
良さがわからなかった…
|
投稿日:2023/08/30 |
ちびっこおばちゃまさん 40代・その他の方・京都府 男の子3歳
|
妖怪好きになった息子が見つけてきた絵本ですが、私には良さがわかりませんでした…。
というか、結末が尻切れトンボのような、「これで終わり?」と言いたくなる感じがしました。
おばけマンションというわりには、おばけがたくさん出てくるわけでもなく、実は主人公の男の子と女の子もおばけでした、という終わり方です。
もう少し冒険するお話の方が好きなので、星は2つにしました。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
風神推し
|
投稿日:2023/08/29 |
ちびっこおばちゃまさん 40代・その他の方・京都府 男の子3歳
|
ようかいむらシリーズで、こどもの日を題材にした絵本です。
今回はいったんもめんのいったんが、こどもの日についていろいろ説明してくれますよ!
金太郎に扮した座敷わらしのわらしちゃんも、とてもかわいいです。
3才の息子は、この前の台風の影響か、なぜか風神に反応しまくり、指さしては「風神さん、風神さん」と騒いでいます。
(台風がきたときに、風神雷神がくるんだよと教えたのかまずかったかもしれません…。)
シリーズごとに、登場する妖怪や主要な役を担う妖怪が違うので、飽きることなく読める絵本だと思います!
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
かわいい!
|
投稿日:2023/08/27 |
ちびっこおばちゃまさん 40代・その他の方・京都府 男の子3歳
|
ももんちゃんシリーズの作者、とよたかずひこさんの絵本です。
「動物園のお風呂屋さん」を読んだことがありますが、その絵本にも登場したお風呂屋さんが出てきます。
お風呂屋さんは夏は水風呂のようで、プールとして活躍します。
しろくまの赤ちゃんが、プールで泳ぎを教えてもらっているお話なのですが、泳ぎの得意なペンギンやカッパも登場します。
息子も見たことがあるお風呂屋さんに大喜びでした。
たくさんオノマトペが出てくるので、小さなお子さんでも楽しく読める絵本だと思います。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
かわいい!
|
投稿日:2023/08/26 |
ちびっこおばちゃまさん 40代・その他の方・京都府 男の子3歳
|
かわいい挿絵のおむすびころりんを探して、こちらの絵本を見つけました。
私が知っているラストは、悪いおじいさんが穴から出られず、モグラになってしまうものでしたが、こちらの絵本はおじいさんの行方は誰も知りませんというホラーじみたものでした。
読み終わってから、「いじわるなおばあさんのその後は何も書かれていなかったなぁ」ということに気づき、いじわるなおばあさんのその後をあれこれ想像してしまいました。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
ちょっと切ない
|
投稿日:2023/08/26 |
ちびっこおばちゃまさん 40代・その他の方・京都府 男の子3歳
|
強い風が吹いてきて、ネコや犬が飛ばされてくるという発想はおもしろいのですが、豚や家まで飛んでくるところは、「いやいや、やりすぎ」と突っ込んでしまいました。
最後のページにも書かれていた「明日は明日の風が吹く」というのがこの絵本のメッセージなのかなと思うのですが、男が一人ぼっちになってしまうので、読んでいてもなんだか寂しいような、切ない気持ちになってしまいました。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
かわいい!
|
投稿日:2023/08/26 |
ちびっこおばちゃまさん 40代・その他の方・京都府 男の子3歳
|
いもとようこさんの表紙がとてもかわいらしい絵本です。
上手に「おはよう」と言えない子猫が出てきますが、その姿はまるで息子のようで、読み聞かせながら「◯◯ちゃんと一緒やな」と笑ってしまいました。
親近感が湧いたのか、息子は「ネコちゃん、がんばれ?」と言いながら、一生懸命お話を聞いてくれました。
挨拶が苦手なお子さんには、オススメな絵本かもしれません。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
かわいい!
|
投稿日:2023/08/26 |
ちびっこおばちゃまさん 40代・その他の方・京都府 男の子3歳
|
かわいいノンタンの挿絵が大好きです。
今回のノンタンはいたずらするわけではなく、迷子の子ガメのお母さんを探してあげる、よい子のノンタンです。
カニさんやタコさんも登場しますが、オノマトペが組み込まれていて、楽しく読むことができます。
小さなお子さんでも楽しく読めると思いますよ!
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
おもしろい!
|
投稿日:2023/08/26 |
ちびっこおばちゃまさん 40代・その他の方・京都府 男の子3歳
|
かがくいひろしさんの絵本は、発想や展開がおもしろくて大好きです。
今回の主役はかがみもちです。
おもちの表情が豊かで、絵を見ているだけで、おもちの気持ちが伝わってきます。
おもちが自分の足を食べ始めるところは、萩原朔太郎のタコを連想させますが、ラストまで楽しく読める絵本でした。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
スズキコージさんの世界
|
投稿日:2023/08/25 |
ヒラP21さん 70代以上・その他の方・千葉県
|
飛んでるミツバチがバチンってされるだけの絵本ですが、織り込んだ巻物のようなしかけと絵のダイナミックさに圧倒されました。
不思議な本のめくりで引き込まれていきます。
乳幼児が喜びそうなしかけ絵本です。
スズキコージさんは遊び心の天才です。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
おもしろい!
|
投稿日:2023/08/28 |
ちびっこおばちゃまさん 40代・その他の方・京都府 男の子3歳
|
せなけいこさんのおばけ絵本が大好きで、こちらもいろいろなおばけが出てきます。
味わい深い挿絵もかわいいです。
たろうちゃんの傘がおばけ傘へと変身するお話ですが、ろくろっ首やかさばけが協力して、おばけへと変身させていくところが、息子のお気に入りです。
そこのページだけは、じっくりと眺めています。
おばけや妖怪好きのお子さんにはオススメです。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
風小僧がかわいい
|
投稿日:2023/08/26 |
ちびっこおばちゃまさん 40代・その他の方・京都府 男の子3歳
|
ダヤンの絵本は何冊か読んでいますが、今回は風の子どもの風小僧が登場します。
最初は小さな竜巻だった風の中から、鼻が現れ、風小僧が飛び出してきます。
裸ん坊の風小僧がとてもかわいらしく、読んでいても微笑ましく感じます。
息子もダヤンシリーズが大好きなのですが、なぜかこの絵本はあまり好みではなかったようで、私だけが読んでいました。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
かわいい!
|
投稿日:2023/08/28 |
ちびっこおばちゃまさん 40代・その他の方・京都府 男の子3歳
|
私も息子もようかいむらシリーズが大好きです。
今回は遊園地が舞台で、ゴーカートや観覧車、ジェットコースターも出てきます。
ジェットコースターに乗っているときのぶるるとわらしちゃんの表情に笑ってしまいました。
息子はまだ遊園地で遊んだことがないのですが、絵本の影響なのか、遊園地に行きたいと言うようになりました。
読めば読むほど、ようかいむらシリーズが好きになって、シリーズを集めたくなりました。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
かわいい!
|
投稿日:2023/08/26 |
ちびっこおばちゃまさん 40代・その他の方・京都府 男の子3歳
|
いもとようこさんのかわいい表紙に惹かれて、読みました。
ニワトリさんが植えたサツマイモの根っこが、ネズミさんのお家に突き出てしまいます。
大きくなったサツマイモを、地上からニワトリさんが引っ張り、地下ではネズミさんの家族が引っ張り、どちらが勝つのかと思って読み進めると、やっぱりニワトリさんがサツマイモを引っ張りあげるというお話でした。
地上と地下とで、サツマイモを引っ張りあうなんて、なかなかおもしろいお話だなぁと思いました。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
※参考になりましたボタンのご利用にはユーザー登録が必要です。
|