不思議な世界が身近に感じられるお話
|
投稿日:2008/08/10 |
はなびやさん 40代・ママ・愛知県 男の子7歳
|
私が昔から安房直子が好きなので、絵本を見つけるとつい借りてしまいます。
動物でも人間でも一度入ったら出てきたものはないなという声の森。
おんどりが「夢と冒険がひそんでいるような気がして」行ってしまいます。おんどりを追いかけるつぼみちゃん。
憧れ、夢、冒険心、欲に突き動かされるというのが安房直子作品の一つの特徴かもしれません。
危険な場所に行った場合、「初雪のふる日」などおばあちゃんからの言い伝えが役に立つことが多いように思っていのですが、今回はお母さんの子守唄がキーワードになっているのですね。
現実の世界と違う不思議な世界が身近に感じられるお話だと思います。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
アニメ映画を見ているような
|
投稿日:2008/08/10 |
はなびやさん 40代・ママ・愛知県 男の子7歳
|
ポップで色鮮やかなイラストが目を惹くウィリアム・ジョイスの作品です。訳者を見たら早見優でした。
雪だるまがとけないようにぶるぶるランドに移動するオーリー。圧巻なのは、これでもかというぐらい並んでいる雪だるま。その雪だるまが立体的なのが、印象的でした。
まるで、アニメ映画を見ているような展開とイラスト。ぶるぶるランドは、雪のテーマパークのようでした。
もらったプレゼントも素敵で、こんな雪の情景も楽しくていいなと思いました。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
涙が自然に出ました
|
投稿日:2008/12/03 |
ぷぷぷぷぷーちゃんさん 30代・ママ・滋賀県 女の子5歳、女の子3歳
|
話題を聞いてふと本屋で立ち見した絵本。読んだ瞬間に長女が生まれたときのことを思い出し涙が自然に出てきて我が子をよりいとおしく思いました。やがて大きくなった娘の姿を思いながらもまた涙した絵本。
図書館で借りることが出来たので借り、6歳と4歳になったばかりの長女に読んで上げました。
ママの好きな絵本といって静かにお話を聞いていた娘達、内容は子供には難しかったのかな?よくわからない。といっていました。
大きくなったらこの意味が分かるよ・・と伝えて読んであげました。
子供が反抗期が過ぎた頃、また旅立っていくときに絶対に読んであげたい絵本です。
子供を持つお母さんにぜひぜひ読んでもらいたい絵本です。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
発想がとてもユニーク
|
投稿日:2008/08/10 |
はなびやさん 40代・ママ・愛知県 男の子7歳
|
図書館の新刊コーナーで見つけました。
ネコとありますが、これはどうみてもゾウでしょ。とツッコミを入れたくなります。ゾウさんに「ネコ」という名前をつけてしまったのかな?
ゾウを家で飼ったらどうなるの?
このネコさん、神経症かと思うほどきれい好きで、体の隅々まで洗っています。その姿が確かに「無気味」でした。
こんなに大きなゾウを飼えるぐらい広いお屋敷なのでしょうか?
発想がとてもユニーク、でも「ネコ」に見立てられているゾウくんが気の毒のような感じもします。
ユーモラスなお話です。
|
参考になりました。 |
|
1人
|
|
|
ロボの孤高さが好き
|
投稿日:2008/08/10 |
はなびやさん 40代・ママ・愛知県 男の子7歳
|
子どもの頃に読んだ「オオカミ王ロボ」。
人間に捕まっても決して屈することないロボの孤高さが好きでした。
絵本で見つけて1年生でも読めるようだったので、借りてきました。
絵本図鑑とあるように、シートン動物記のお話だけでなく、オオカミの修正についても、詳しく説明がなされていますので、勉強になりました。
シートン動物記やファーブル昆虫記などのお話が好きだったので、これからも息子と少しずつ読んでいけたらいいなと思っています。
悲しい結末ですが、それだけに心に残るお話です。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
子どもにもわかりやすく伝わる内容
|
投稿日:2008/08/10 |
はなびやさん 40代・ママ・愛知県 男の子7歳
|
男の子なので、ドラゴンと名前のつく題名にはそそられるみたいです。
ドラゴンを家に招いてのお茶。ドラゴンがくしゃみをしただけで、火事になってしまいました。
副題に「火事から身を守るために、子どもが知っておくこと」とあり、火事になったら気をつけることが描かれています。
備えあれば憂いなしですから、火事のことについて、子どものうちから知っておくのはいいことだと思いました。
子どもにもわかりやすく伝わる内容だと思います。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
サンタ村にはパソコンがある
|
投稿日:2008/12/02 |
バオバブさん 30代・ママ・兵庫県 男の子10歳、男の子8歳、女の子6歳、女の子1歳
|
いながきみはる訳、偕成社から出版されていました。
数年前図書館で借りて読んだら子どもたちが大喜び、その時偶々NHKでアニメーションもやっていました。今は入手困難ですが、とても面白い絵本なんです。
ちょっと今風で、サンタクロースの家にもパソコンがあるんです。「サンタ村のコンピューターには世界中の子どもたちの情報が入っているんだ。」
これが、我が家の子どもたちには大受け。よくないとは思いつつ
「あ〜あ、今悪い子情報がパソコンに入力されちゃたな〜。」
というと、効果抜群!
サンタ村の大騒動、とっても楽しい絵本です。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
名前に秘めた思いを伝えたいですね
|
投稿日:2008/12/03 |
ぽんママ☆さん 30代・ママ・東京都 男の子6歳
|
表紙の絵に惹かれて、息子が手に取った絵本です。
一人で生きていくことになったおこじょのユキ。
出会った森の仲間たちは、その子にぴったりの名前なのに、自分だけ茶色のにユキ=白い雪という名前であることに疑問を持つユキ。
でも「ユキという名前には必ず意味がある」と言ってくれた大きな熊のチビチビと出会い、そしてユキは自分の名前の意味をしる日が来る。
読み終わった後に、息子から自分の名前の意味は?っと聞かれ、教えてました。
とっても嬉しそうでしたよ。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
何ともスリリングです。
|
投稿日:2008/08/10 |
はなびやさん 40代・ママ・愛知県 男の子7歳
|
DVDで「あらしのよるに」を見てから、息子と少しずつ絵本も読んでいます。
順番に関係なく読んでいるのですが、この作品が第一作目。
あらしのよるに、雨宿りで知り合った二匹。お互いに好感を抱くのですが、オオカミとヤギということは読者のみしか知りえないことというのが、何ともスリリングです。
活字でもう一度読むと、二匹の息遣いが聞こえてきそうで、ドキドキしました。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
クリスマスプレゼントに悩んだらこれ!
|
投稿日:2008/12/02 |
バオバブさん 30代・ママ・兵庫県 男の子10歳、男の子8歳、女の子6歳、女の子1歳
|
絶対おすすめ、この絵本!
「ツリーってほんとうにいいものですね。」って絶対に思える絵本です。大きなツリーから、たくさんのツリーがうまれて、みんながうれしそうで幸せそうなクリスマスを迎えようとしているラスト。こちらまで幸せな気持ちになります。
この絵本を読んでから、ツリーを飾ると気持ちが盛り上がります。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
ワクワク
|
投稿日:2008/08/10 |
はなびやさん 40代・ママ・愛知県 男の子7歳
|
シリーズ物で、3冊目の「ドラゴンは王子さま」から読んだのですが、このシリーズ、この第一作から読むのがお勧めです。
きいくんがおじいちゃんからもらったマッチ箱。ただのマッチ箱ではなくて、おじいちゃんの手作りのミニチュアの機関車や船などが入っています。おじいちゃんがひっょとしたら、このマッチ箱にドラゴンが住んでいるかもしれないと言います。
ミニチュアのおもちゃが入っているというだけでもワクワクしてしまうのですが、もしかしたらドラゴンがいるかもしれないというお話つきだと余計にワクワクしてしまいますよね。
続きを知っているのですが、第一話がこんな風に始まるのだと思うと、私もきいくんと同様にわくわくしてしまいました。
第一話がおもしろかったので、第2話、第3話も一度読んだのですが、続けて一気読みしてしまいました。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
子ども受けするクリスマス絵本
|
投稿日:2008/12/02 |
バオバブさん 30代・ママ・兵庫県 男の子10歳、男の子8歳、女の子6歳、女の子1歳
|
子どもが大好きなへんしんシリーズ、クリスマスのプレゼントにシリーズの中から一冊もらいました。
こどもはこれも面白いけれど、へんしんカラオケの方が好きとのことで☆☆☆☆でした。
私は裏表紙サンタが実は○○○○さんで、クリスマスが終わったら年末大掃除に必要なものに変身するのがおもしろかったです。このおもしろさはシリーズを読んでいる人でないとわかりにくいかも…。
変身シリーズを読んだ後は必ず、変身する言葉を考えるのが我が家のお決まりになってしまいました。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
心温まる作品です
|
投稿日:2008/08/10 |
はなびやさん 40代・ママ・愛知県 男の子7歳
|
私は安房直子作品が好きなのですが、なかなか息子と読める作品がないのが残念だと思っていました。
1年生の国語のドリルに「すずめのおくりもの」を見つけて、息子と読んでみることにしました。
10日が休日の豆腐屋さん。その豆腐屋さんにすずめたちが大豆を持って注文に訪れます。「ゆめみるトランク」も注文主に合わせてかばんを作ってくれますが、この豆腐屋さんもすずめの注文に合わせて、小さなお豆腐を丁寧に作ってくれるところに好感が持てます。
すずめのお礼がまた素敵なもので、心温まる作品です。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
教育的とはいえないけれど
|
投稿日:2008/08/10 |
はなびやさん 40代・ママ・愛知県 男の子7歳
|
息子が図書館で借りてきました。イラストがとても漫画チック。
ぱんだまるは格闘家。格闘家という設定が今時だなと思いました。ぱんだまるは、悪い盗賊団に襲われたという村に行きます。
途中、しりとりや迷路などもあって、子どもは楽しそうにやっていました。
ぱんだまる、世界一の格闘家というふれこみの割には、あんまり強くなさそうに見えるのですが。
偶然が重なって勝っているだけのように、大人の私の目からは見えます。
でも、足がくさいとかおならが長いという特徴が子どもに受けるようで、ゾロリ同様楽しんでいました。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
大切なこと
|
投稿日:2008/08/10 |
はなびやさん 40代・ママ・愛知県 男の子7歳
|
前から読んでみたいと思っていた本です。
戦争で侵略や征服をしても、多くの人を犠牲にしその恨みによって、また次の戦争が引き起こされてしまいます。
それを知っていても、まだ今尚戦火にさらされている国があるのは、とても辛いことです。
文化や知恵、心の豊かさなどが本来、人間の持っているものの中で一番素晴らしいものであったはずなのに、大きな国になるとそれを忘れてしまうのでしょうか?
本当に大切なことをわかりやすい形で伝えてくれるお話だと思います。ただ、6歳の息子にはまだ伝わらなかったようでした。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
成長する姿にぐっときます
|
投稿日:2008/08/10 |
はなびやさん 40代・ママ・愛知県 男の子7歳
|
ぼくの緑色のマフラーはお父さんのマフラー。それをしているだけで、ぼくは守られているような気持ちになるのでしょうね。
子どもの頃はタオルだったり毛布だったり、これがないと落ち着かないというお子さんがいますね。
ぼくの場合は、単にそれだけじゃない理由があるのだろうなと思ったのでしたが、やはりそうでした。
絵がインパクトのある絵本が多いマイケル・グレイエツで驚きましたが、お話にはあっていると思いました。
子どもが成長する姿にぐっときます。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
何気ない毎日の幸せを感じる
|
投稿日:2008/12/02 |
たかくんママさん 30代・ママ・広島県 女の子9歳、男の子6歳
|
「せきたんやのくまさん」「パンやのくまさん」いろいろとシリーズがあるけれど、この淡々としたお話が大好きです。
特別、大事件があるわけでもなし、劇的な展開があるわけでもなし、淡々と、くまさんの日常がつづられています。
でも、毎日、一生懸命働き、人とふれあい、家に帰ってゆっくりし、今日1日が無事に終わる毎日。
普通のことだけど、普通であることの幸せを、このくまさんの生活から感じることができます。
淡々としているけれど、最後には、なんだかほっとする。くまさん、今日もお疲れ様、そんな言葉をかけたい気分。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
いつになく真面目
|
投稿日:2008/08/10 |
はなびやさん 40代・ママ・愛知県 男の子7歳
|
テレビでも見たのですが、息子のお気に入りのお話のようで何度も読んでいました。
テレビゲームの世界を抜け出して現実世界にやって来たミャン王女。そのミャン王女を楽しませるために、ゾロリは献身的に尽くします。
もちろん、その裏にはお城の王様になりたいという気持ちがあるのですが。
バーチャルな世界と現実の世界。テレビゲームから出てきたという点が、今時の子どものの心をつかむみたいです。
いつになくゾロリが真剣に働いていて、メカの発明もなく真面目な印象を持ってしまいました。
ポケモン好きな息子は、ゾロリのやったゲームソフトが「ボケットモンスター」というので受けていました。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
大人の方が泣ける絵本
|
投稿日:2008/12/02 |
バオバブさん 30代・ママ・兵庫県 男の子10歳、男の子8歳、女の子6歳、女の子1歳
|
娘にも読んでやろうと久しぶりに読みました。読んでいる私の方が辛くなって、涙が出てきてしまいました。
今は何も感じることはなくても、これから先「死」と直面した後に読むときっと違ってくると思います。今の子どもには、「死」を考えるというより、思い出とともにどう生きるか考えてほしいです。
時期を変え、何度も読んでほしい絵本です。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
愛が勝つのか?
|
投稿日:2008/08/10 |
はなびやさん 40代・ママ・愛知県 男の子7歳
|
ゾロリシリーズに何度となく出てくるアーサーとエルゼ姫。
ゾロリはアーサーに負けたことがあるので、アーサーに一泡吹かせたいという思いがあるのですね。
幽霊船へと誘い込みます。
ゾロリの悪知恵が勝つのか?アーサーのエルゼ姫に対する愛が勝つのか?
結果は見えているような気もしますが、いつものドタバタ劇が楽しいようで、息子は笑いながら聞いていました。
それにしてもいつもよく悪知恵と変なメカを発明するものだと感心します。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
※参考になりましたボタンのご利用にはユーザー登録が必要です。
|