体が不自由だって・・・
|
投稿日:2008/10/19 |
りーーーさん 10代以下・その他の方・宮崎県
|
りんちゃんは体が不自由でお話も苦手だけど、お話を聞くのは上手で、友達と関わる姿が障がいなんて関係ないというとこが感じられます。
特に思いやりの気持ちが出てくる年長さんや実際に障がいを持った子がいる幼稚園や保育園の子どもには読んであげることをお勧めします。
子どもたちには誰にでも苦手なこと得意なとこはあることを伝えてあげたいものです。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
リサママえらい!
|
投稿日:2008/10/21 |
バオバブさん 30代・ママ・兵庫県 男の子10歳、男の子7歳、女の子5歳、女の子1歳
|
6歳の娘には
「キャーどうしよう!」
と言っているけど無表情なのがおもしろいらしい。
いつもとんでもない失敗をしちゃうんだけど、本人にとっては満足のいく結果になるところが面白く、また寛容な周囲の大人の姿に我が身を反省します。子どもだけでなく、滅茶をする子どもを見守る親のあり方がよい絵本だと思います。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
素敵な雪景色
|
投稿日:2008/10/17 |
かおりせんせいさん 30代・ママ・沖縄県 女の子9歳、男の子6歳
|
抑えた色で描かれた暗くさみしい冬景色に、小鳥の
ベラたちのお客がやってくるごとに、華やかさがさしこまれて、
澄んだ赤色がとても映えている素敵な絵の絵本。
まるで森にとけこむように落ち着いた感じで
透明感があってとってもキレイ。そして、繊細な感じを受けます。
小さな女の子の冬のパーティーごっこを描いた、
楽しくて不思議な物語の世界も、いとおしさを感じますね。
夢とも現実ともつかない、不思議なお客たちのにぎやかな登場も、
独りぼっちの女の子にはとてもうれしい事ですね。
ひとりで遊ぶのは楽しいけれど、寂しい感じも。
私だけの世界に、だれかが遊びに来てくれたら
どんなにうれいいことか。
そんな女の子の夢をかなえる素敵な絵本ですね。
女の子が大好きな小物もたくさん登場して、まるで夢のような世界。
星のように美しい粉雪の場面が印象的!
そして又やってくる季節を感じるのもいい感じでした。
息子も、雪の場面にうっとりした感じでした。
雪の降らない沖縄のこには、ますます雪に憧れる素敵な絵本でした。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
想像なんだよね
|
投稿日:2008/10/19 |
センニンさん 60代・じいじ・ばあば・千葉県
|
6歳孫娘に半年前くらいに。
当時は、「?」って感じで終わってしまいました。
最近、変わった絵本を立て続けに読まされることがあります。
その内の一冊です。
で、孫娘の合いの手。
「想像なんだよね」
確認していかないと落ち着かないみたいです。
いかにも「面白いでしょう」という絵本ではないからでしょう。
かいじゅうを待つ人もシンクロの大男も、さらに言えば絵もお話も、みんな大真面目なのですから。
ちょっと、そこの人、笑っちゃあいけません (^_^.)。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
温かいサンタ一家
|
投稿日:2008/10/19 |
きゃべつさん 30代・ママ・埼玉県 男の子7歳、男の子4歳
|
サンタさん一家のお話。
クリスマスが近くて、リストの選別に忙しいサンタの父。一年でいいことと悪いこととどっちを多くしていたかで、良い子リストか悪い子リストかきまります。
悪い子リストに載るとプレゼントがもらえません。
リスト乗ってしまった子たちを救うため、サンタの息子が考えた一案とは・・
サンタさんを信じてるお子さんにとってはちょっと怖い??かもしれませんが
サンタ一家の暖かい気持ちの伝わるお話です。
こんなサンタ一家が本当にいたら、楽しいだろうなと思います。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
なまけものの夜の顔は?
|
投稿日:2008/10/20 |
たかくんママさん 30代・ママ・広島県 女の子9歳、男の子6歳
|
きちょうめんななまけもの?
この題名に一目ぼれしました。
村上康成さんのなまけものの絵が、なんともいえず愛らしいです。
どこを見てるんだか、何を考えてるんだか考えていないんだか、なんとものんびりしたなまけものの雰囲気がよく出てる。
が、このなまけもの。いつもこうではないのです。
動物園がしまった後は、大変身をとげるのです。
そう、几帳面で活発ななまけものに大変身。
目だってぱっちり。動きも機敏。ほんとに、こんなだったら、笑えます。なまけもの見る目が変わるかも。想像すると楽しいです。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
なごみます!
|
投稿日:2008/10/20 |
すずらんぷさん 40代・ママ・大阪府 女の子13歳、女の子10歳
|
「まじめ」なおじさんのお話ですが、ユーモアいっぱいで、とても面白かったです。表紙のおじさんと動物たちの表情から笑えます。めったに笑おうとしないおじさんを何とか笑わそうとする、動物たちの作戦も込み上げて来るようなおかしさがいっぱい。どうしておじさんは笑わないのか、とっても不思議です。
でも、このおじさん、ただまじめなだけではありません。
愛すべきおじさんと動物たちの平和なお話。なんだか読んでて心が和む一冊でした。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
いけてるおじいちゃん!!
|
投稿日:2008/10/17 |
かおりせんせいさん 30代・ママ・沖縄県 女の子9歳、男の子6歳
|
息子が図書館から借りてきた本です。
主人と一緒に手品を楽しむほどなので、この“手品”の響きに
興味を持ったようです。
お話しもやっぱり、小学校4年生の隼(はや)くんのおじいちゃんが
次々にいろんな手品を始めるおじいちゃんに息子も目を輝かせて
どこにトリックが仕込まれてるのか?どんな風に手品を進めてるのか?
お話しだけではなく、挿絵にも注目して楽しんでる様子の息子。
毎回、息子が借りてきた本は、私もあとから借りて読んでるのですが
私一人で読んでもかなり興味が持てる内容で手品に釘付け!!
そして、このおじいちゃんと孫の隼くんの
手品を通しての交流がほのぼのとしていて、すっごく
温かいのです。こういう、孫との関係ってすっごく憧れます。
息子もよく、おじいちゃんと一緒に畑仕事などをして
楽しい時間を過ごしてるので、この2人の様子が
とても気に入ったようで「読んでる一も楽しいし、お話しの中の
人たちもすごく幸せそう!」と話してました。
いけてるおじいちゃんに、おじいちゃんのでしのような孫の隼くん。
この関係がうれしいお話しでした。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
対比がうまく使われている
|
投稿日:2008/05/07 |
はなびやさん 40代・ママ・愛知県 男の子6歳
|
どことなく「あひるのバーバちゃん」を連想します。
水玉の帽子を被ってご機嫌なあひるさん。
ところが帽子はあひるさんの言うことを聞かず飛んで行ってしまいます。
どんなことをしても、帽子を取り戻そうとするあひるさんの行動に笑ってしまいました。
地上だとよちよち歩き、でも水の中では達者という対比がうまく使われていると思いました。太田大八の絵がいい味出しています。
「こどものとも」年中向けですが、6歳の子どもも楽しめたようでした。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
心が動かされずにはいられません。
|
投稿日:2008/10/21 |
ずるいくんさん 30代・ママ・埼玉県 男の子3歳
|
かわいそうなお話なのですが最後は以外な結末になります。読みながら涙がとまりませんでした。
すばらしいお話と同じくらいすばらしい絵がまた心を動かします。
私にとって一番大好きな本となりました。
多くの方に読んでいただきたいすばらしい本です。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
うわ!最高!!
|
投稿日:2008/10/17 |
かおりせんせいさん 30代・ママ・沖縄県 女の子9歳、男の子6歳
|
私もよく、読み聞かせのサブの本にこの本を持って行くのですが
息子もまえまえから気になってたらしく、図書館から借りてきたようで
家に帰るなり、カバンもそっちのけで本を読んでます。
しばらくすると、「すぐおこるんだから!」
「え?怒ってないけど・・・」
「はやく急ぎなさい!」「え〜??急ぎ必要ないけど・・・」
と思ってたら、そっか!だじゃれすいぞくかん読んでましたね〜。
私の聞き違いでしたが、ここにある生きものがはいるのですよ!
それが、挿絵もおもしろくて、息子も「最高!」と大喜びして
笑いっぱなしでした。
そんな中で一番気に入ったのは、
「♪ウニはひどいなおおきいいな」挿絵の方は、本をみてから
皆さんも大笑いして下さいね!
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
一年たって
|
投稿日:2008/05/10 |
はなびやさん 40代・ママ・愛知県 男の子6歳
|
一年前に、うちの息子が佐々木マキにはまった時に読んだ本です。
最初に「まじょのふるどうぐや」を読んで「おもしいろね」と言って、この本を借りてみたのですが、展開がまるで同じで、「違うお話のはずなのに同じだ」と、佐々木マキ作品の中では、あまり評判がよくなかったのです。
最近、またこの作品を読んでみて、シリーズ物としてでなく、独立した作品として読むとおもしろいなと思いました。
かんづめにからくまやブタが出てくるのは、意表をついていますし、魔女の呪文もどこかおかしげです。
おもしろ系の本が好きな息子は、私が作っているおもしろ系の本の分類にぜひ追加してほしいと言っていました。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
探検している気分☆
|
投稿日:2008/10/19 |
ハッピーカオリンママさん 30代・ママ・鹿児島県 男の子7歳、女の子6歳、女の子3歳
|
ふだん、地面の下の様子は目に見えないので想像するしかないのですが、この絵本はまさにそのテキストといった感じです。
私が子どもの頃の絵本なのでとても古い絵本ですが、大人になった今、読み返してみてもよくできているなあと思います。
「土の中を探検している気分!!」と、子どもたちとじっくり絵を楽しめました。
地表で暮らしている私たちがふだん目にできないものを絵本を通して知ることができるって素敵です。
かがく絵本として、想像の地図としてぜひ手に取ってみてください。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
個性の魅力
|
投稿日:2008/10/18 |
センニンさん 60代・じいじ・ばあば・千葉県
|
絵本の面白さ=魅力のひとつに「え!?」と言いたくなるような出会いがあると思います。
今6歳の孫娘に、4歳の誕生日にあわせ「こんにちはおてがみです」に登場する絵本を揃えた一冊です。
当時は、孫娘も私も少々ひいたところもあったかもしれません。
でも、孫娘に強烈な印象を残した一冊であったのでしょう。今でもひっぱりだします。
まさに、「スズキコージの世界ここにあり」なのでしょうか。
あり得そうであり得ない。あり得なそうでいてあり得そうでもある。
多様で個性的な絵本との出会い、その一冊なのかもしれませんね。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
冒険いっぱい!なんだけど・・・
|
投稿日:2008/10/17 |
かおりせんせいさん 30代・ママ・沖縄県 女の子9歳、男の子6歳
|
魔女のお話にはいろいろな魔女が居ますが、
このお話の魔女はどちらかというと魔女っぽくない、むしろ
普通の姿で魔法が使える、そんな魔女が登場します。
そこも、子どもたちが興味を持ってくれるのでいいですよね!
挿絵は表紙をみてわかると思うのですが、ふんわりと柔らかい感じで、子ども達は図書館で、この挿絵に引かれて借りてきたようです。
真珠を飲み込んでしまったために小さいカプチーヌは
いろんなところに冒険するところはとてもおもしろかったのですが
個人的意見としては、訳した日本語が難しすぎ!
内容は幼稚園でも楽しめるはずなのに、“不吉なきしみ音”とか
“哀れなウサギの救出”って言葉は
一つ一つ解説しなければならないのが折角の冒険を
中断してしまいそうでん〜・・・って感じの印象を受けました。
こんな夢のあるお話は、もう少し分かりやすく訳してくれると
すんなりと入り込めるのにな〜と、
ちょっと残念な感じを受けました。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
絶対にばれます!
|
投稿日:2008/10/17 |
かおりせんせいさん 30代・ママ・沖縄県 女の子9歳、男の子6歳
|
息子が図書館から借りてきた絵本です。
つんつく先生と言えば、いつもどこかおかしい感じなのですが
今回もくまえんとの交流がつんつくせんせいらしくておもしろかった!
とくに、くまが冬眠の途中で目が覚めてしまった時に
仏像になりすました所なんて、息子と一緒に笑っちゃいました。
これは、絶対にバレルでしょう!!って
思いっきり突っ込みいれちゃいましたよ。
ごちそうもおいしそうで、これはどこにあるんだろう?って
探して行きたくなります。と、見所満載なのですが、
息子があることに・・・くまさん達は家族単位で冬眠しないで
園で冬眠するのかしら?と、おもしろい設定に息子は
「お父さん、お母さんも一緒が良いのにね」なんて話してました。
まあ、でも、友達と一緒の方が冬眠が覚めたときに楽しく遊べそうで
いいかな?
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
オチを読んでなるほど
|
投稿日:2008/05/10 |
はなびやさん 40代・ママ・愛知県 男の子6歳
|
小学一年生の息子が続けて借りてくるシリーズです。
毎回、主人公が変わるので、私も楽しみにしています。
森の新しいレストラン。配達もしてくれるのですが、届け先がなぞなぞになっています。
なぞなぞ好きなお子さんだったら楽しいのではないでしょうか?
推理気分でわくわくしました。
それにしても、やまあらしさんは気が長いですね。
食べ物は、温かいうちに食べてもらいたいと思うので、私なら焦ってしまいそうです。
でも、オチを読んでなるほど。
まだ、シリーズの半分も読んでいないなので、次はどんな作品を借りて来てくれるのか楽しみにしています。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
すごく引き込まれる絵
|
投稿日:2008/05/20 |
はなびやさん 40代・ママ・愛知県 男の子6歳
|
レビューを読んで前から気になっていました。
ねこが切り分け、りすがかきまぜ、あひるが塩で味付けるで、仲良くまとまっていた3人。
あひるがかきまぜを希望したところから秩序が乱れてしまいます。
うーん、大人の世界では秩序が保たれているけれど、子どもの世界では無秩序なことが多いし、いつもと同じ一日なんか一日もないかもと思ってしまいました。
けんかをしても、りすもねこもあひるのことが大好きなのですね。
絵もすごく引き込まれる絵で、このおいしいかぼちゃスープが飲みたくなってしまいました。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
素敵な自転車
|
投稿日:2008/10/16 |
かおりせんせいさん 30代・ママ・沖縄県 女の子9歳、男の子6歳
|
息子が図書館から借りてきた本です。
「もりの〜」シリーズですね!
今回はあなぐまさんが経営する自転車屋さんのお話。
あなぐまさんは自転車を作るのがお仕事だとかで
いろいろな動物の特徴に合わせて作った自転車は実にユニーク。
私はうさぎさんの自転車が、耳をかわいらしいリボンでとめることが
できるとあって、かわいいな〜って思ったのですが、
息子は見ればみるほど納得〜な作りをしてる、ヘビさんの自転車が
気に入ったようです。
みんなが頼りにしてるあなぐまさん、素敵なお仕事してるな〜って
ちょっと羨ましいな。と思いました。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
懐かしいお正月の風景
|
投稿日:2008/05/09 |
はなびやさん 40代・ママ・愛知県 男の子6歳
|
昭和の時代のお正月ってこんな風だったのではないでしょうか?
お正月の朝って、気持ちまでも新しくなる感じ。厳かな感じが伝わってきます。
たこあげ、はねつき、すごろくとお正月って、ずっと遊んでいられるから楽しいですよね。
「おしょうがつのよるは、ぐったり、しずか。」というのもよくわかります。
読んでいて懐かしいお正月の風景に浸りました。今時のというより、ちょっと昔のお正月らしいお正月の風景が見られます。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
※参考になりましたボタンのご利用にはユーザー登録が必要です。
|