環境問題も織り込んで
|
投稿日:2008/04/05 |
はなびやさん 40代・ママ・愛知県 男の子6歳
|
あまがえるせんせいのシリーズを読むのは、「まよなかのびっくりコンサート」に続いて2冊目です。
ミドリ池の水が足りなくなっていると知ったあまがえるせんせいがペットボトルを利用して、水車と水路を作り、水を引き込むことを考えます。
ペットボトルとかえる、どこかで見たことがあると思ったら、同じ作者の「あまがえるりょこうしゃ トンボいけたんけん」でした。
動物たちや虫たちが一体となって、水車や水路を作るところはワクワクしました。
ペットボトルの観察船は透明で中身が見えるのが興味を惹きました。
あまがえるせんせいの見ている「どうぶつしんぶん」には、池が危機に瀕している記事と同時に、ねずみさんの結婚記事などもついていて、つい読んでしまいました。細部に至る書き込みが楽しめます。
人間もペットボトルを廃棄するだけでなく、使い道を考えた方がいいなんてことも考えさせられました。
環境問題も織り込んで楽しめる絵本です。
虫たちも名前が付記されているので、お子さんに虫の名前を聞かれても安心です。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
なくな!
|
投稿日:2008/09/29 |
かおりせんせいさん 30代・ママ・沖縄県 女の子9歳、男の子6歳
|
息子が学校の図書館から借りてきた「かめきち」シリーズ。
今回は、読んでる私の方もグ〜と涙をこらえてしまいました。
気になるストーリーは、かめきちが
思いを寄せるけいこちゃんとの約束を守るために、
壊れてしまったトロフィーに振り回され、
徐々にクラスメイトや親友・妹のこいちゃんと
距離が離れてしまう数日間のお話。
けいこちゃんの王子様になりたくて、かめきちは
独りぼっちになってしまいますが、かたくなにけいこちゃんとの約束を
まもるところはエライ!と褒めてあげたくなりました。
でも、本当はそれではダメなんですよね〜
いつもの様に心の友?の父ちゃんのアドバイスや
担任の先生の優しい心遣いもあって、かめきちも元の様に
クラスの仲間入りを果たすのですが、
その場面はぐっと来ました!
このシリーズは長谷川さんの挿絵の効果でユニークさが増して
とてもおもしろいのですが、今回の作品は
かめきちと一緒に、涙をこらえるのに必死でした。
息子も、「かめきち、良かったね〜」といいながら
少し涙ぐんでるようすでしたよ。
それにしても、今のところ3作出版されてるようですが
未だに、池野家の家族全員の名前が証されてない!
これは・・・第4作、5作・・・とつづく気配大ありですね!
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
こどもらしい(笑)
|
投稿日:2008/09/30 |
イザリウオさん 30代・ママ・群馬県 男の子8歳、男の子6歳
|
兄弟ってなぜか同じ事をするんですよね。やはり兄弟だからなのでしょうか?
ひとりじゃつまらないから、兄弟と遊べば良いのだけど、そこが兄弟ゆえに我慢ができなくて、自分はさも楽しいと自慢する・・・そして相手が悔しがっていないかと気になるし本当は寂しい・・・
こういうから回りって誰しも経験があるんじゃないかしら。
子供たちは、二人の悪態を言い合うところが面白くて笑っていましたが、私もあんまり的を得た言葉だったので、つい笑ってしまいました(笑)。
兄弟げんかも不滅ですよね。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
美しいお話
|
投稿日:2008/04/08 |
はなびやさん 40代・ママ・愛知県 男の子6歳
|
「うさぎのくれたバレエシューズ」と同じ安房直子と南塚直子のコンビ作品です。
森の中の古い病院。お医者さんも看護婦さんである奥さんも年をとってしまい新しい看護婦さんを募集します。
やって来た若い看護婦さんは、お医者さんが助けたことがあるうぐいすでした。
うそみたいなお話なのですが、安房直子の作品だと、作り物の部分が、まるで本当のように思えます。お医者さんもうぐいすと知りながら、働いてもらいます。
病気だった奥さんも、うぐいす少女のおかげで元気を取り戻します。
何となく、「つるの恩返し」風のお話。
うぐいすと人間との間に心の交流がある美しいお話だと思いました。
安房直子作品は、学生時代から好きでした。最近、すでに亡くなってしまっていたことを知り、もう一度読み返しています。描写が美しいところも気に入っています。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
カツオくん?
|
投稿日:2008/09/29 |
かおりせんせいさん 30代・ママ・沖縄県 女の子9歳、男の子6歳
|
息子が学校の図書館から借りてきた本の中の1冊です。
先に「かめきちのおまかせ自由研究」を読んで
池野かめきち妹はこいちゃん、
お父さんやお母さんの名前は証されませんでしたが
サザエさんの「いその一家」を思わせるネーミングが気に入り
続けて読んでました。
読後に、「かめきちはカツオくんみたいだ〜」と
ゲラゲラ笑って手、とても気になり、拝借して読んでみました。
確かに。
頭は悪いが、とても友達思いのかめきち。
それに、できるかどうかもわからないのにすぐに「まかしとき」
と、かなりの自信を持って安請け合いするところはまさに
国民的アイドル?のサザエさん一家のカツオ君だ!
かめきちの父ちゃんと母ちゃんの喧嘩はまさにコントみたいだし
妹のいけちゃんはしっかりしてるのか?ちゃっかりしてるのか?
どこか抜けたような雰囲気を醸し出しておもしろい一家。
そこへ、今回は親友のしんごの心の悩みを解決しようと
立てこもるのですが、かめきちの父ちゃんの
ただ単におもしろがってるようでもあるけれど、
しっかりと子どもたちの意見を尊重しながらサポートしてるところには
感心しました。
さて、ラストにはしんご家族のほろりとして場面も出てくるのですが
前作以上に楽しいお話しに、私も笑ってしまいました。
文章は長めですが、息子もこのおもしろさに
一気に読み進めてたことに納得です!
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
確かに怖いかも
|
投稿日:2008/09/30 |
イザリウオさん 30代・ママ・群馬県 男の子8歳、男の子6歳
|
長さんのキャベツくんシリーズのひとつなのでしょうか。
今回は、突然おおきなブタの形をしたトンカツが出てきます。
う〜、確かに良いにおいがしそうでおいしそう。
でも、どうしてトンカツなのかしら?
やっぱりブタヤマさんがブタだからかしら?
それにしてもトンカツが、ねえ・・・
想像すると、とてもおかしくて、頭の中が?でいっぱいになってしまいます。
長さんの作品を読むといつもそうなってしまうのですが。
子供たちも私と同じで、意味はわからないけどとても楽しく読んでいます。多分そこがたまらないのでしょうね。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
迫力!
|
投稿日:2008/09/30 |
イザリウオさん 30代・ママ・群馬県 男の子8歳、男の子6歳
|
これは「さんびきのこぶた」のパロディー版のような、こぶたとオオカミの役が逆転したお話。
でも、原作よりもはるかに悪そうなブタの顔と極悪非道ぶりがすごい!
読みながら思わず(えー!?、ええーー!?)と言わずにはいられないほどだ。
子供たちもほかで読んでもらったことがあるらしく、知っていましたが、「これ、面白いんだよね」と言って楽しんでいました。
ラストはちょっとびっくりしましたが、こういうのもあるかなとも思いました。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
身振り手振りで楽しく!
|
投稿日:2008/09/30 |
かおりせんせいさん 30代・ママ・沖縄県 女の子9歳、男の子6歳
|
ハルモニ(おばあさん)はおもしろいお話がだいすき。
ある日ハラボジ(おじいさん)に、
市で木綿とお話をとりかえてきてもらうようにたのみました。
ようやくお話ととりかえてもらったハラボジは、
家にかえるとハルモニに話をはじめました。
そこにどろぼうがやってきて・・・。
「おんちょろ談」に似たストーリー展開で、挿絵も魅力的です。
また、年老いたこの2人が、木綿をお金や物と交換するのではなく
おもしろいお話しを何よりも楽しみにしてるところは
人生、いつまでも笑って過ごしたいな〜って感じ、
理想の夫婦に、にっこりです。
私は、このお話しを小学校の1ねんせいのクラスで読みましたが
ハラボジが百姓からお話しを伝授してもらうところや
ハラモニにお話しして聞かせる場面に身振り手振りも付け加えて
お話ししてみたら・・・子どもたちに大うけでした!
ちいさなお子さんでも充分に楽しめるお話しですので、
是非、体も思いっきり使って読み聞かせしてみて下さいね!
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
好きなんだなあ
|
投稿日:2008/09/30 |
イザリウオさん 30代・ママ・群馬県 男の子8歳、男の子6歳
|
私の好きなきむらゆういちさんの絵本。
最初、二男に読み聞かせした。予想以上に面白かった。
そしたらその後、二男は何度かこれ読んでと、この絵本を持ってきた。
気に入ったらしい。
友だちって普段はすごく仲が良いのに、ちょっとした事でケンカにもなってしまう。でも、それって何でも言い合える仲だからなんだろうな。
クマさんが、けんかして出て行ったウサギをすごく心配して追いかける場面は、気持ちがすごくよくわかる。
題材はありふれたことだけど、じ〜んとくる話でした。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
しんみりとした気持ちに
|
投稿日:2008/04/08 |
はなびやさん 40代・ママ・愛知県 男の子6歳
|
ソクラテスシリーズの2作目。
自転車がうまく乗れないぼく。ソクラテスはぼくを、まほう使いのモネばあさんの家に連れて行きます。
ぼくが、ソクラテスの後をついて、ねこの道を通って行くところに笑ってしまいました。
ぼくとソクラテスが、誰もいないモネばあさんの家でジャムをつまみ食いとしているところはドキドキしました。
なぞのモネばあさんとはどんな人なのでしょう?
探検の要素もあって楽しめましたが、最後が少ししんみりとした気持ちになりました。ソクラテスシリーズの2作目。
自転車がうまく乗れないぼく。ソクラテスはぼくを、まほう使いのモネばあさんの家に連れて行きます。
ぼくが、ソクラテスの後をついて、ねこの道を通って行くところに笑ってしまいました。
ぼくとソクラテスが、誰もいないモネばあさんの家でジャムをつまみ食いとしているところはドキドキしました。
なぞのモネばあさんとはどんな人なのでしょう?
探検の要素もあって楽しめましたが、最後が少ししんみりとした気持ちになりました。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
本当の友達って?
|
投稿日:2008/09/30 |
かおりせんせいさん 30代・ママ・沖縄県 女の子9歳、男の子6歳
|
息子が図書館から借りてきました。
お馴染みのシリーズなのですが、実は家ではまだ読んでなくて
小学校に入学してから、新しい友達も増えた息子が
気になって借りてきたようです。
お話しもとてもシンプルに本当の友達とは?と
子どもたちに問いかけるように、そしてその答えも
分かりやすく、描いてるところに
「お金出しても友達にはなれないよね。」
「オオカミさんは意外とかわいいものを持ってるんだ〜」
と、本当のお友達はお金には換えられないこと、
そして、本当にお友達が欲しいオオカミさんの持ち物が
とても気になった様子です。
私はとっくにこのシリーズを読破してますが、
息子は自分で図書館から借りて、
読破したいな〜って思ったようですよ。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
面白い!
|
投稿日:2008/09/30 |
イザリウオさん 30代・ママ・群馬県 男の子8歳、男の子6歳
|
以前にこの作者の絵本「かようびのよる」がとても面白かったので、ほかの作品も読んでみたくなりました。
これも期待を裏切らず面白かったです。
字がない絵本は、正直敬遠していましたが、この人の描く絵本で見方が変わりました。
子供たちもあたりの雲がみんな魚の形になっている場面名など、「わあっ」と言って笑ったり、よくわからないところをみんなで考えたりして、とても楽しく読みました。
またほかの作品を読んでみたいです。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
刺繍がすごくきれい
|
投稿日:2008/04/08 |
はなびやさん 40代・ママ・愛知県 男の子6歳
|
最初に、息子に読んだ「しらゆきひめ」は、ディズニー絵本でした。他のはどんな風だろうと思い、再度、「しらゆきひめ」に挑戦。
絵だと思っていたら、刺繍なのに驚きました。刺繍がすごくきれいなんです。
読み始めたら、描写が細かくて、文章が長い、字も難しい漢字にはふりがながありますが、簡単な字にはありませんでした。
読み聞かせするなら、少し長いお話が聞けるようになった、年長さんぐらいからがお勧めだと思います。
驚いたのは、魔法の鏡が盗まれた物で、鏡は元の持ち主の元に戻りたいと思っているということ、鏡はおきさきを嫌っているということでした。私が小さい頃に読んだお話にはそういう記載がなかったので、新鮮な驚きでした。
鏡が尋ねられるたびに、美しいのはしらゆきひめで、おきさきは「かすかすのほしスモモ」「ぼろぼろの古ぐつみたいだ」といろいろな表現で答えるのが、おもしろかったです。
しらゆきひめなどの名作物は、カットした形で読むことが多いので、本格的なものが読みたいと思う時に、この本はいいなと思います。
刺繍もうっとりするぐらい素敵です。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
時代劇設定の本が好き
|
投稿日:2008/04/07 |
はなびやさん 40代・ママ・愛知県 男の子6歳
|
最近、気になっている川端誠です。時代劇設定の本が好きなので選びました。
にくにくの特性をよく活かしたキャラクターだなと思いました。見返しのぎょうざレシピがおいしそうです。
絵本に出てくる時代劇ヒーローって、顔が丸いのが多いような気がしました。ねぎぼうずのあさたろう、ぜんまいざむらい、にんにく丸と。
時代劇調の言葉も読むと、テンポがよく、読みやすかったです。シリーズ物のようなら他の作品も読んでみたいです。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
3人で仲良く作るからおいしい
|
投稿日:2008/09/30 |
たかくんママさん 30代・ママ・広島県 女の子9歳、男の子6歳
|
湯気があがる暖かな、いかにもおいしそうなスープの絵。
このスープをおいしそうに飲んでいる猫、アヒル、リスはとっても仲良し。
そして、このスープも3人が作っているのです。決まった手順をふんでね。
だけど、ちょっとしたことから、3人は、仲たがいしてしまいます。
そして気づく友達の大切さ。
3人で仲良く作るからこそ、おいしいスープだったんですね。
そう、おいしいものを食べると幸せになる。幸せな気持ちで作る料理もおいしいのです。
文章は、とってもリズミカル。すらすらっと読みやすい文章です。
ただ、好き嫌いがあると思うけど、私はこういうタイプの文章がちょっと苦手かな。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
素敵な着物
|
投稿日:2008/09/30 |
かおりせんせいさん 30代・ママ・沖縄県 女の子9歳、男の子6歳
|
主人公ふうは盲目の少女。
彼岸花が咲き誇る秋祭り、友達は皆母親に振袖を新調してもらうけど
ふうの家には着物を新調する余裕が無い・・・
不憫に思う母親はふうに機織を教え、
ふうはさまざまな困難を乗り越えがんばります。
ふうの直向さが、胸を熱くします。
そして、お母さんはそんなふうのことをず〜っと
見守る優しさを胸いっぱいに感じました。
息子はふうの頑張りぬく姿勢に感動して
うっすら目に涙を浮かべてました。
「おひさまいろのきもの」は、まさに
ふうの成長がみごとに織りこまれた素敵な着物なんですね!
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
楽しく感じられました
|
投稿日:2008/04/25 |
はなびやさん 40代・ママ・愛知県 男の子6歳
|
息子が「僕の気に入る本を選んで」と言って、夫が選んだ本です。
ありのくろすけが、笹舟を見つけて、小島に行くと、あげはちょうの死骸などがありねありにとっては、宝島のような場所でした。
サインペンで描かれたような絵がとてもユーモラスで目を引きます。
ありたちが、笹舟をたくさん作って、小島に出かけるところが、とても楽しく感じられました。
ありたちの笹舟を見て驚いている男の子の反応がおもしろかったです。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
お風呂の中の異空間
|
投稿日:2008/09/28 |
たかくんママさん 30代・ママ・広島県 女の子9歳、男の子6歳
|
この絵本、図書館で表紙を見て、ずっと気になっていました。
だって、実にあやしい。
この男の子と一緒におふろに入っているおじさんは、いったい何?
このあやしいおじさんの正体を知るべく、図書館で借りてみました。
でも...このおじさんがいったい何かは、わかりませんでした(^_^;)
おじさんどころか、おじさん以外も、出てくる人、出てくる人は、みんな、あやしげな人ばかり。このおじさん以上にあやしい人ばかりでした。
「1人でお風呂に入るのってどきどきする。」
男の子はそう思っていたけれど、もし、こんな人たちが出てくるかも、と思ったら、たしかにどきどきもんですよ。
なんだか、違う世界にきちゃったみたいな感じです。
「幼児むき」になっているけれど、私だったら、幼児にはおすすめしないかな。小学生とか、もう少し大きい子に読むほうが楽しめるんじゃないかな、と思います。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
えーもう終わり
|
投稿日:2008/04/07 |
はなびやさん 40代・ママ・愛知県 男の子6歳
|
古くからあるお話のようですが、私は小さい頃に読まなかったので、読んでみたくなり購入しました。
読み終わると、息子は「えーもう終わり」という反応でした。ふらいぱんじいさんの冒険がまだ続いてほしかったようです。
「おやゆびひめ」の後に読んだので、余計にそう思うのか。これも生生流転物。
人生が思わぬ方向にどんどん動いていきます。
じいさんの安住の地は見つかったのでしょうか?
子どもにとっては、安住の地よりも、常に動いている方が楽しいみたいです。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
コートの変化が楽しい
|
投稿日:2008/09/30 |
たかくんママさん 30代・ママ・広島県 女の子9歳、男の子6歳
|
これは、しかけ絵本です。
でも、おおがかりなしかけ絵本ではなく、それがまたいいかな。
ヨセフのコートは、だんだん古くなってきて、そのたびに、少しずつきったり縫ったりされながら、ジャケットになり、チョッキになり、マフラーになり、ネクタイになる。
次はどうなるの?何になるの?というわくわく感がいいね。
1枚のコートがこんなにいろんな姿にかわるんだということ。
そして、何もなくなった後にも、ヨセフのコートは、そのことを本に残すことでまだ世に残り続けていること。
何もなくなって終わりでした、という結末でないのがちょっとうれしい。
小学校での読み聞かせで読もうと思って借りてきた絵本ですが、ちょっと遠めにはヨセフのコートの変化が見えにくいかな、とも思えます。
子供1人に読み聞かせするには、とても楽しい絵本でした。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
※参考になりましたボタンのご利用にはユーザー登録が必要です。
|