新刊
どこでもアンパンマン ギフトボックス

どこでもアンパンマン ギフトボックス (フレーベル館)

アンパンマンのかわいいギフトボックス!

  • かわいい
  • ギフト
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

検索結果

現在の検索条件

6歳

24772件見つかりました

★4  音で楽しむ夏 投稿日:2019/06/02
ヒラP21さん 60代・パパ・千葉県  
きこえるきこえるなつのおと
きこえるきこえるなつのおと 作: マーガレット・ワイズ・ブラウン
絵: レナード・ワイズガード
訳: よしがみ きょうた

出版社: 小峰書店
音からいろいろなものを想像していくお話です。
想像できる読み方が重要ポイント。
牧場に向かう夏の風景が楽しめます。
後半はちょっと日本の鳴き声ではないかもしれません。
答えが解らないページもありました。
夏をテーマにした面白い絵本だと思います。
参考になりました。 0人

★4  成長している証 投稿日:2019/06/06
まことあつさん 30代・ママ・東京都  男の子6歳、男の子3歳
あたらしいぼく
あたらしいぼく 作: シャーロット・ゾロトウ
絵: エリック・ブレグヴァド
訳: みらい なな

出版社: 童話屋
「たしかに ぼくは ここにいるんだけど 
そのぼくは ぼくじゃないみたいなんだ」

思春期のときってなんとなくこんな風に感じるもので、
今まで何気なく遊んだり、生活していたものが
急にがらくたのように思えてきたりするんですよね。
ただ、こんな風に哲学的には考えてはいなかったですが。

息子たちにはよくわからなかったようで
「がらくたってなに?」と
聞いてきました。
でも、6歳児でも今まで遊んでいたおもちゃが
「もういらない」と急にあきるし、
これも成長している証なんですかね。
参考になりました。 0人

★4  この本面白いよ 投稿日:2019/06/05
まことあつさん 30代・ママ・東京都  男の子6歳、男の子3歳
あおいちゃんはあおがすき
あおいちゃんはあおがすき 作・絵: 新井 洋行
出版社: 幻冬舎エデュケーション
小学生1年生の息子が晩御飯を食べた後、
一人で机に向かって本を読んでいました。
何か夢中になる本でもあったかなと思っていると、
3歳児に向かって
「この本面白いよ」と薦めていました。
図書館で借りた本を袋から探し出し、
先に自分で読んでいたので驚きました。

でも、長文でもないし、
絵も分かりやすいので
子どもでも読みやすく、
好きなものっていうのが読んでいて楽しいですね。
参考になりました。 0人

★5  読みやすい 投稿日:2019/06/02
まことあつさん 30代・ママ・東京都  男の子6歳、男の子3歳
やさしいたんぽぽ
やさしいたんぽぽ 文: 安房 直子
絵: 南塚 直子

出版社: 小峰書店
安房 直子さんのお話が大好きです。
やさしくて、カラフルで、すてきなファンタジーで。

安房 直子さんのお話はあまり絵本になっていないので
こんな風にすてきな絵にして頂けると
小さい子どもにも読みやすいです。

ちょっとせつないけれど、
たんぽぽのやさしさで救われますね。
自然とやさしく読めました。
参考になりました。 0人

★4  レベルが高い 投稿日:2019/06/02
まことあつさん 30代・ママ・東京都  男の子6歳、男の子3歳
ヒギンスさんととけい
ヒギンスさんととけい 作: パット・ハッチンス
訳: たなかのぶひこ

出版社: ほるぷ出版
読み終わった後、時計がいっぱいあることに笑っていた息子に
あまりよくないとは感じつつ、
6歳児に理解度を確認してしまいました。
たぶんわかったんだと思うのですが、
このおかしさはちょっとレベルが高いですね。
この面白さがわかるのは
小学生以上で時計が読めるように
ならないと難しいかもしれませんね。
3歳児はあまり聞いていませんでした。
参考になりました。 0人

★4  親が読みたい一冊  投稿日:2019/06/05
ゆいちーママさん 30代・ママ・千葉県  女の子6歳、男の子2歳
おかあさんはね
おかあさんはね 文: エイミー・クラウス・ローゼンタール
絵: トム・リヒテンヘルド
訳: 高橋久美子

出版社: マイクロマガジン社
お母さんに読んでほしい!

子供に普段言いたくても言ってない言葉

代弁してくれているよう。

読むと心がほっこりします!

我が家では夜寝る前に読むと娘の気持ちが落ち着くようで
ぎゅっと抱きついてきて
そのまますぐに寝ます。
参考になりました。 1人

★4  面白かったです 投稿日:2019/06/07
ピンピンさん 70代以上・その他の方・千葉県  
ナースになりたいクレメンタイン
ナースになりたいクレメンタイン 作: サイモン・ジェームズ
訳: 福本 友美子

出版社: 岩崎書店
ナースの仕事に憧れをもち、ナースになりたいと思っているクレメンタインという女の子。お誕生日のプレゼントに救急セットとナースの制服をもらいます。それから、クレメンタインのナースになるための練習が始まります。ナースの仕事の原点は、人を助けたいという気持ちですよね。
参考になりました。 0人

★3  間抜けなところがいいね 投稿日:2019/06/07
ピンピンさん 70代以上・その他の方・千葉県  
スキャリーおじさんのゆかいなおやすみえほん
スキャリーおじさんのゆかいなおやすみえほん 作: リチャード・スキャリー
訳: ふしみ みさを

出版社: BL出版
フランブルさんという、少し?いや大いに間抜けな、ブタのおじさんのお話、5話です。こんな人本当にいたらイライラしそうですが、絵本のなかではほほえましいですね。その間抜けさが愛らしいです。善意から発する間抜けさだからでしょうね。
参考になりました。 0人

★3  絵がきれい 投稿日:2019/06/06
ピンピンさん 70代以上・その他の方・千葉県  
キツネのはじめてのふゆ
キツネのはじめてのふゆ 作: マリオン・デーン・バウアー
絵: リチャード・ジョーンズ
訳: 横山 和江

出版社: 鈴木出版
初めての冬を迎えるキツネの子が、ぼくなにかしなくていいのかな?と考えます。(ここに少し無理あyり感がなきにしもあらず…)他の動物たちが、冬支度の方法を教えてくれますが、キツネの子は、自分には当てはまらないな…と感じます。(実際やってみて違うと感じるほうが、幼い子どもには共感を得るかも…)
参考になりました。 0人

★3  瓢箪から駒的な… 投稿日:2019/06/06
ピンピンさん 70代以上・その他の方・千葉県  
クレーンからおりなさい!!
クレーンからおりなさい!! 作: ティベ・フェルトカンプ
絵: アリス・ホッホスタット
訳: のざかえつこ

出版社: フレーベル館
小さな男の子が、大きな子達にからかわれて、立ち入り禁止の、工事現場に入っていきました。その子はいつも、このなかに入ってみたいな…と思って、よく中の様子を眺めていたのでした。
いろんな重機を操作して、大変なことに…でも…。瓢箪から駒的なお話。
参考になりました。 0人

★5  努力し続ける姿が素晴らしい 投稿日:2019/06/06
hime59153さん 40代・ママ・三重県  男の子7歳
ライト兄弟
ライト兄弟 作: 鶴見正夫
絵: 徳田秀雄

出版社: ひさかたチャイルド
ソリが欲しいと子供達に言われ、図面をひいて、工夫をさせ、実際に作らせてみる。
これは並みの母親ではなかなか出来ないことですよね。
ライト兄弟が後々努力して、工夫し続ける姿勢を身につけることが出来たのは、ひとえに母親のあり方が良かったからではないかと感じました。
参考になりました。 0人

★5  低学年には少し難しいけど 投稿日:2019/05/30
miki222さん 40代・ママ・千葉県  男の子8歳、女の子6歳
ポプラ世界名作童話(12) 十五少年漂流記
ポプラ世界名作童話(12) 十五少年漂流記 作: J.ベルヌ
文: 高楼 方子
絵: 佐竹 美保

出版社: ポプラ社
ポプラ世界名作童話にハマって、子供と一緒に色々読んでいますが、この本は他のものに比べて、難しい言葉が多いような気がします。更に、あまり馴染みのない外国の名前が沢山登場するので、幼稚園生と低学年の我が子たちには結構難しかったようです。それでもお話の続きが気になる子供達。「ウィルコックスって誰だっけ?」「ケイトを助けた悪者の名前は何だっけ?」等の質問に答えつつ、ゆっくりと読み進んでいきました。
巻頭にある人物紹介の絵と、島の地図が大活躍しました。
読み応えのある一冊でしたが、内容が面白ければ、多少難解でも子供達は読めてしまうのだと思い知りました。
参考になりました。 0人

★5  ちょうど良いボリューム 投稿日:2019/05/30
miki222さん 40代・ママ・千葉県  男の子8歳、女の子6歳
ポプラ世界名作童話(16) オズの魔法使い
ポプラ世界名作童話(16) オズの魔法使い 作: L.F.ボーム
文: 菅野雪虫
絵: 丹地陽子

出版社: ポプラ社
完訳だと意外に長いオズと魔法使いのお話。小さな子供向けに、程良いボリュームの本はないかなぁと探し求めて、このシリーズに出会いました。
最近流行りのアニメっぽい(萌え系の?)絵ではなく、ふんわりした雰囲気の可愛い絵なので、子供の想像力を邪魔する事なく楽しめると思います。
参考になりました。 0人

★5  ワニのライルがうちにもきたらいいのに 投稿日:2019/05/31
まことあつさん 30代・ママ・東京都  男の子6歳、男の子3歳
ワニのライルがやってきた
ワニのライルがやってきた 作: バーナード・ウェーバー
訳: 小杉 佐恵子

出版社: 大日本図書
読み終わった後、6歳児は何度も
「ワニのライルがやってきた」
「ワニのライルがうちにもきたらいいのに」
なんて、言っていました。

たとえ、家事を助けてくれても
高いキャビアが餌なら私だったら嫌だななんて、
家計という現実から離れられない私と違い、
息子はライルの魅力にはまったみたいです。

ちょっと、長いので年少は途中で寝てしまいましたが、
小学生だと楽しんでいました。
参考になりました。 0人

★5  ものすごくうれしそう 投稿日:2019/05/30
まことあつさん 30代・ママ・東京都  男の子6歳、男の子3歳
エルマーと16ぴきのりゅう
エルマーと16ぴきのりゅう 作: ルース・スタイルス・ガネット
絵: ルース・クリスマン・ガネット
訳: 渡辺 茂男

出版社: 福音館書店
い年生の息子が小学校で借りてきました。
まだ3巻は読んでいなかったので
みんなに借りてきたことを嬉しそうに報告していました。

私も子どものころはおそらく1巻どまりで
子どもに読み聞かせるまでこの3巻は
読んだことがなかったので
児童書が読めるようになり、とてもうれしく楽しみでした。

ただ寝る前だと長いので
二日に分けて読みました。

とても面白かったです。

息子もタイトルを見て
「やった、だっしゅつせいこうだって」と
ものすごい喜びようで、
読み終わった後も
何度も「お母さん、この本借りてきてうれしかった?」
と聞かれ、「うれしかったよ」
というと、ものすごくうれしそうでした。
参考になりました。 0人

★5  またよんでいきたい 投稿日:2019/05/29
まことあつさん 30代・ママ・東京都  男の子6歳、男の子3歳
赤い目のドラゴン
赤い目のドラゴン 作: アストリッド・リンドグレーン
絵: イロン・ヴィークランド
訳: ヤンソン 由実子

出版社: 岩波書店
お勧めされていたので気になってはいたのですが、
近くの図書館になく、
引越しした先の図書館にはあったので
喜んで借りて読みました。

リンドグレーンはやはりすごいですね。
本当にいろんなお話を考えられて。
この話も絵本だけれど、
まるで児童書を読んでいるぐらい深くて。

大切に育ててきたからこそ、
余計に別れが切ないんですよね。
子どもたちにも虫を気軽に捕まえてくるけれど、
愛情をもって接していけるよう
折に触れてこの本をまたよんでいきたいです。
参考になりました。 0人

★4  分かる気がします 投稿日:2019/05/29
まことあつさん 30代・ママ・東京都  男の子6歳、男の子3歳
おさらをあらわなかったおじさん
おさらをあらわなかったおじさん 作: フィリス・クラジラフスキー
絵: バーバラ・クーニー
訳: 光吉 夏弥

出版社: 岩波書店
食べ終ったときにはくたびれてしまって、
後片付けがいやになってしまう気持ち
分かる気がします。

子どもたちにとっては
おもちゃで遊んで、
最後のパワーまで使い果たして、
片付けまでパワーが残っていなかったり。

実際イメージしたら、
食器以外で食べるなんてと不快なんですが、
このユーモア、絵本として笑って楽しみたいです。
参考になりました。 0人

★5  ちょっとびっくり 投稿日:2019/05/28
まことあつさん 30代・ママ・東京都  男の子6歳、男の子3歳
チュウチュウ通りのゆかいななかまたち 3番地 フィーフィーのすてきな夏休み
チュウチュウ通りのゆかいななかまたち 3番地 フィーフィーのすてきな夏休み 作: エミリー・ロッダ
絵: たしろ ちさと
訳: さくま ゆみこ

出版社: あすなろ書房
デルトラ・クエストシリーズは親だけで読んだのですが、
チュウチュウ通りのシリーズは知らず、
まさか3巻とは思っていなかったのでいきなりでしたが、
親子で楽しんで読めました。

特に、懸賞2等賞のトラックの絵だけで
6歳児はクスクス笑うので
お話の展開が読めたんだと
ちょっとびっくりしてしまいました。

こどもたちやご近所さんの思いやりがいいですね。
でも、もし最初の台所とかぐちゃぐちゃにされたら、
嬉しいけど、フィーフィーみたいにぐったりきてたでしょうね。
参考になりました。 0人

★5  まるで一緒に旅してきたかのように 投稿日:2019/05/27
まことあつさん 30代・ママ・東京都  男の子6歳、男の子3歳
ぼくのロボット大旅行
ぼくのロボット大旅行 作・絵: 松岡 達英
出版社: 福音館書店
会話で進んでいくので
ちょっと物足りないのですが、
逆に子どもたちだけって感じで
臨場感もあり、それがいいのかもしれませんね。

松岡 達英さんの生き物への愛にあふれており、
世界を回りながら、いろんな生き物を見ることができ、
まるで図鑑みたいで面白かったです。

息子も静かに聞いており、読み終わった後、
大きくため息をついていました。
まるで一緒に旅してきたかのように(笑)
参考になりました。 0人

★3  しつけの絵本です 投稿日:2019/06/02
ピンピンさん 70代以上・じいじ・ばあば・香川県  
やってきたオハシマン
やってきたオハシマン 作: 箸匠せいわ
絵: 岩田久美子

出版社: コンセル
おはしの持ち方の、しつけ絵本です。幼い子向けのような絵なのですが、結構、細かく、おはしの持ち方の礼儀まで書いてあるので、読み聞かせするというよりは、幼稚園や保育園の先生が、参考にできる本だと思いました。このごろは大人でも知らない人が多いですね。私ももう一度読んで、自分が間違っていないか確認したいです。
参考になりました。 0人

※参考になりましたボタンのご利用にはユーザー登録が必要です。

24772件見つかりました


【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット