話題
ぷっくり ぽっこり

ぷっくり ぽっこり(偕成社)

穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!

  • かわいい
  • ためしよみ

検索結果

現在の検索条件

6歳

24789件見つかりました

★5  夢見るおたまじゃくしがかわいい 投稿日:2018/02/06
みっとーさん 30代・ママ・大阪府  男の子6歳、女の子5歳
おたまじゃくしの チャム
おたまじゃくしの チャム 作・絵: 竹中マユミ
出版社: 偕成社
大きくなったら○○になりたいな。と胸ふくらませるおたまじゃくし。おたまじゃくしがほかの動物に変身した姿がおもしろいみたいで、見て見て!と大笑いしていました。
ねらったおもしろい絵とかじゃないのに、子どもの心はわしづかみされているみたいでした。
参考になりました。 0人

★4  コント調 投稿日:2018/02/06
みっとーさん 30代・ママ・大阪府  男の子6歳、女の子5歳
うちのウッチョパス
うちのウッチョパス 作: のぶみ
出版社: KADOKAWA
コント調でノリがちょっと大きい子むけかな?子どもはちょっとついていけていなかった感じでした。
この作者さんはいつもメッセージがあるので、こういうのもかくんだーという感じ。
でも、ウッチョパスの独特の話し方は楽しかったみたいで、話し方が!といいながら笑っていました。
参考になりました。 0人

★4  空がきれい 投稿日:2018/02/06
みっとーさん 30代・ママ・大阪府  男の子6歳、女の子5歳
葉っぱのいのち
葉っぱのいのち 作: ビーゲン セン
絵: うさ

出版社: 絵本塾出版
きれいな絵本です。空の色がどのページも素敵で、ピンク、水色、季節の移り変わりとともに移り変わっていく様子がきれい。
葉がプランクトン、動物へと食物連鎖を繰り返し、命がつながっていくのが学べるのもいいですね。
参考になりました。 0人

★5  ステキな友情じゃないですか 投稿日:2018/02/04
みっとーさん 30代・ママ・大阪府  男の子6歳、女の子5歳
かまきりのカマーくんといなごのオヤツちゃん
かまきりのカマーくんといなごのオヤツちゃん 作・絵: 田島 征三
出版社: 大日本図書
なかなかに衝撃的な題名に驚き読んでみると、素敵な友情の物語。
おいしそうなおやつのイナゴを食べるために、外敵からイナゴを守るカマキリのカマーくん。何度も守っているといつの間にか愛情がわき、ピンチをすくうヒーローに変身です。
あ〜素敵だなって心がちょっとあたたまりました。
参考になりました。 0人

★5  弟妹が増えるときの気持ち 投稿日:2018/02/04
みっとーさん 30代・ママ・大阪府  男の子6歳、女の子5歳
みつけてくれる?
みつけてくれる? 作: 松田 奈那子
出版社: あかね書房
妹ができつ不安に押しつぶされそうになるお姉ちゃんの気持ちがいとおしい。
赤ちゃんがきても、私のこと抱っこしてくれる?かわいいって言ってくれる?私、お姉ちゃんになれる?お話を通して、徐々に変化していくお姉ちゃんの気持ちにこちらまで嬉しくなります。下の子ができるって、お兄ちゃんお姉ちゃんにとっては大事件ですもんね。
下の子にかまってつい上の子に我慢させていないか、自分自身振り返り反省しながら子どもに読み聞かせました。
参考になりました。 0人

★2  よく分からなかった… 投稿日:2018/02/04
みっとーさん 30代・ママ・大阪府  男の子6歳、女の子5歳
新装版 あぶうばぶう
新装版 あぶうばぶう 文: 晴佐久昌英
絵: かにえ こうじ

出版社: ドン・ボスコ社
絵も話も、ちょっと…。
かわいい赤ちゃんの絵にひかれて、全ページためしよみで読みました。
イエスさまのお話だけどキリスト教っぽくなくて、なんだかよく分かりませんでした。
子どもたちも、「?」という感じで反応がなく、よく分からなかったね〜と終わりました。
参考になりました。 0人

★4  絵で魅せる絵本 投稿日:2018/02/04
みっとーさん 30代・ママ・大阪府  男の子6歳、女の子5歳
水の森
水の森 著: 高田 裕子
出版社: アノニマ・スタジオ
一滴のしずくが森にひろがっていく様子が描かれています。
幻想的な美しい絵は、写真のようにリアルだったり、売っている絵のように美しかったりと絵本にある挿絵ではなく、魅せる絵という感じ。
言葉は一言ずつですが、絵で伝える、そんな絵本でした。
参考になりました。 0人

★5  何度も楽しめます 投稿日:2018/02/04
みっとーさん 30代・ママ・大阪府  男の子6歳、女の子5歳
動物の迷路
動物の迷路 作・絵: 香川 元太郎
監修: 成島 悦雄

出版社: PHP研究所
めいろ、かくし絵、クイズにむずかしいめいろ。色んな遊び方ができるので、内容もりだくさんで1冊でかなり遊べます。
なんか静かにしているなぁと思うと、兄妹2人で熱中して取り組んでいたりして、雨の日の暇つぶしにも便利な絵本です。

参考になりました。 0人

★5  にぎやかで楽しい絵 投稿日:2018/02/04
みっとーさん 30代・ママ・大阪府  男の子6歳、女の子5歳
バムとケロのおかいもの
バムとケロのおかいもの 作: 島田 ゆか
出版社: 文溪堂
バムとケロのシリーズは、キャラクターがかわいくて、海外っぽいイラストが好きです。
「つきに一度のお買い物」では、生地や野菜、帽子にがらくた、カラフルでワクワクする商品の中から選んでお買い物を楽しんでいる様子が楽しくて、お話だけでなく、ごちゃごちゃした絵に目を奪われます。
カエルのホットケーキ、食べたいなぁ。と言っていたので、今度かえるちゃんのフライパン買おうかな。。と迷っています。
参考になりました。 0人

★5  お正月の前におすすめ 投稿日:2018/02/04
みっとーさん 30代・ママ・大阪府  男の子6歳、女の子5歳
おせちいっかのおしょうがつ
おせちいっかのおしょうがつ 作・絵: わたなべ あや
出版社: 佼成出版社
お正月前に読みました。おせちの具たちが、家族になって大忙しの年末年始を過ごします。
息子はこれでおせちと年末に食べるものを覚え、お正月のおせちを楽しみにしていました。
おせちの由来や中に入れる具、年末のそばなど、日本の伝統文化を楽しく学べるのがいいですね。
参考になりました。 0人

★5  豪快で楽しい 投稿日:2018/02/04
みっとーさん 30代・ママ・大阪府  男の子6歳、女の子5歳
うみのおまつりどどんとせ
うみのおまつりどどんとせ 作・絵: さとう わきこ
出版社: 福音館書店
絵本ナビでキャラグッズを展開しているのに、ばばばあちゃんの絵本は読んだことがなかったので、なるほどこれは面白い!とグッズ化されるのに納得しました。
聞けば子どもたちは、保育園でよく読んでもらう絵本とのこと。やっぱり面白い絵本はきちんと保育園に用意されているんですね。
海に眠るクジラを起こすため、たいこやラッパでおもいっきり騒ぎ、盛大なお祭りを開催するばばばあちゃん。スケールがでっかくて、花火に魚、波まで踊っちゃう様子にこちらまで楽しくなってきました。
参考になりました。 0人

★4  言葉のお勉強 投稿日:2018/02/04
みっとーさん 30代・ママ・大阪府  男の子6歳、女の子5歳
さる・るるる
さる・るるる 作: 五味 太郎
出版社: 絵本館
さる、みる、ける、とる、うる…と、最後に「る」がつく動詞がたくさん紹介されています。
言葉遊びみたいな感じに見えるけど、ちゃんとそれが言葉のお勉強になりそう。
「せる」や「える」など、普段あまり使わない言葉もあり、説明しながら進めていきました。
参考になりました。 0人

★5  違いを認め合うって素敵です 投稿日:2018/02/04
みっとーさん 30代・ママ・大阪府  男の子6歳、女の子5歳
ぞうのエルマー
ぞうのエルマー 作・絵: デビッド・マッキー
訳: きたむら さとし

出版社: BL出版
自分自身が小さいころからずっとある、王道絵本。カラフルでかわいいエルマーのキャラクターが好きなんですが、お話もいいですね。
みんなと違うを気にせず、別の視点できちんとエルマーの特別を認めてくれているお友達のぞうたちも、自分の違いを気にせずに楽しいことが大好きなエルマーもみんな素敵です。
参考になりました。 0人

★5  楽しい! 投稿日:2018/02/04
みっとーさん 30代・ママ・大阪府  男の子6歳、女の子5歳
チュンとカァのじゃんけんぽん!
チュンとカァのじゃんけんぽん! 作・絵: 大森 裕子
出版社: PHP研究所
スズメとカラスが、最後に残ったおせんべいをめぐって色んな勝負を繰り広げます。3輪車対スポーツカー、はさみ対紙、マスク対ばい菌、くぎと風船。これはこっちが勝つでしょうっていうのから、こんな勝負あり?っていうのまで騒がしくっておもしろい。
そして最後に、優しいすずめは連勝したけど半分こ。勝負を楽しむ2匹の様子が楽しかったです。勝ち負けにこだわってしまう息子に、勝負する楽しさが伝わっていいな。って思いました。
参考になりました。 0人

★5  メッセージがストレートでいい! 投稿日:2018/02/04
みっとーさん 30代・ママ・大阪府  男の子6歳、女の子5歳
つくもがみ
つくもがみ 作: 京極 夏彦
絵: 城芽ハヤト
編: 東 雅夫

出版社: 岩崎書店
なんだか怖そうなタッチの絵に、おばけが苦手な娘は終始ドキドキしながら見ていました。
でもおばけというより、ものを大切にしてください!というメッセージが強く、ものを大切にしていれば喜んでくれるし、怖くないってわかったみたいで最後にはほっとしていました。
メッセージを楽しくストレートに伝えてくれるのがよかったです。
参考になりました。 0人

★5  男の賢さが楽しい 投稿日:2018/02/04
みっとーさん 30代・ママ・大阪府  男の子6歳、女の子5歳
おはなしのたからばこワイド愛蔵版(12) くぎのスープ
おはなしのたからばこワイド愛蔵版(12) くぎのスープ 作: 菱木 晃子
絵: スズキ コージ

出版社: フェリシモ出版
絵がなんだか怖くって、ドキドキしながら聞いていました。
けちんぼうなおばあさんが、これで美味しいスープが飲めるなら…と、いつの間にか小麦、牛乳、いもに肉と食材を提供していってしまいます。
男がとっても上手に導くから、なんだかサギの手口を見ているような爽快感があってお見事!ってなりました。
参考になりました。 0人

★3  暗号 投稿日:2018/02/04
みちんさんさん 30代・ママ・愛知県  女の子6歳、女の子4歳、女の子0歳
たんじょうびのふしぎなてがみ
たんじょうびのふしぎなてがみ 作・絵: エリック・カール
訳: もり ひさし

出版社: 偕成社
6歳と4歳の子に読みました。
たんじょうびのふしぎなてがみは暗号になっているのですね。
わかってみればけっこうストレート?
しかけ絵本。
こどもはふーんといった感じでさらっと読んだだけでした。
暗号の形のところをどうやって読もうかちょっと考えてしまいました。
参考になりました。 0人

★4  サーカスで 投稿日:2018/02/04
みちんさんさん 30代・ママ・愛知県  女の子6歳、女の子4歳、女の子0歳
ずどんといっぱつ−すていぬシンプだいかつ
ずどんといっぱつ−すていぬシンプだいかつ 作・絵: ジョン・バーニンガム
訳: わたなべ しげお

出版社: 童話館出版
ずどんといっぱつっていったい?どんな活躍をするのだろうと思いながら読みました。
シンプが捨てられる様はやっぱりかわいそうでした。
サーカスでシンプが活躍を見せてくれるとは!
捨てられない必要とされる場所が見つかってよかったですね。
参考になりました。 0人

★4  クリスマスっぽい絵が素敵 投稿日:2018/02/04
みっとーさん 30代・ママ・大阪府  男の子6歳、女の子5歳
マドレーヌのクリスマス
マドレーヌのクリスマス 作・絵: ルドウィッヒ・ベーメルマンス
訳: 江國 香織

出版社: BL出版
キャラクターとして知っていたけれど、初めてマドレーヌちゃんの絵本を読みました。
じゅうたん職人からじゅうたんを買ったら、そのじゅうたん職人が寒さにふるえて凍ってしまいます。空飛ぶじゅうたんにのって、クリスマスにはみんな自分のおうちに帰れるっていうのは、子どもたちにとってはなによりのプレゼントですね。
絵がかわいかったです。
参考になりました。 0人

★4  北国の生活が学べます 投稿日:2018/02/04
みっとーさん 30代・ママ・大阪府  男の子6歳、女の子5歳
氷河のサバイバル
氷河のサバイバル 文: 崔徳煕
絵: 姜境孝

出版社: 朝日新聞出版
エスキモーやイグルーなど、北国の生活や北国に住む動物などがよく分かります。
雪ってあったかい。ということが幾度となくでてくるので、今度かまくら作ってみたいな。と雪国と雪にワクワクしていました。
ただ、親的にはちょっと冗談が過ぎるときもあるので、ジオシリーズの方が好きです。
参考になりました。 0人

※参考になりましたボタンのご利用にはユーザー登録が必要です。

24789件見つかりました


人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

出版社おすすめ

  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本

全ページためしよみ
年齢別絵本セット