テーマ毎なのが良い。
|
投稿日:2023/01/17 |
ぼんぬさん 40代・ママ・北海道 女の子6歳、女の子2歳
|
ドラえもんの学習漫画はどれも楽しく子どもの満足度も高いです。このからだシリーズでは、食べ物の消化にフォーカスを当てた内容になっているため、これまで知っていた消化に関する浅く広い知識が、この本を読んでより理解を深めることが出来たようでテーマが絞られていて良かったです。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
小学校への入学を前に親子で確認しておきたい交通ルール
|
投稿日:2023/01/17 |
ぼんぬさん 40代・ママ・北海道 女の子6歳、女の子2歳
|
こんなとき、どうするの?道を歩く時や自転車に乗る時のルールやシートベルトの大切さなどを、お馴染みのちびまる子ちゃんで学べます。小学校への入学を前にこの絵本を親子で読見ながら、知っておくべき大切な事を確認出来て良かったです。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
どの本から読んでも楽しめるお気に入りのシリーズです。
|
投稿日:2023/01/17 |
ぼんぬさん 40代・ママ・北海道 女の子6歳、女の子2歳
|
ハツカネズミのすむネコイラン町には、チュウチュウ通りというすてきな通りがあります。その7番地に住んでいるのは、車の修理屋さんのレトロです。ある日、レトロのもとにSOSが飛びこんできます。シリーズでお気に入りです。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
大変読みやすく、お気に入りのシリーズです。
|
投稿日:2023/01/17 |
ぼんぬさん 40代・ママ・北海道 女の子6歳、女の子2歳
|
ハツカネズミのすむネコイラン町には、チュウチュウ通りというすてきな通りがあります。その9番地に住んでいるのは、船大工のセーラ。自分でつくった船に乗って冒険に出るのですが・・・。シリーズでお気に入りです。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
個性的な七福神と大阪観光
|
投稿日:2023/01/17 |
ぼんぬさん 40代・ママ・北海道 女の子6歳、女の子2歳
|
大阪の名所を、個性豊かな神様たちが巡ります。おめでたい7人の神様、七福神が1泊2日の慰安旅行に出掛けます。
旅行中も、何ともドタバタ喜劇で面白いです。終始、個性的な七福神に笑わせて頂きました。お話を読みながら、大阪観光も楽しめます。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
つぶらな瞳がかわいいトガリネズミ
|
投稿日:2023/01/16 |
ぼんぬさん 40代・ママ・北海道 女の子6歳、女の子2歳
|
トガリネズミは働き者で、朝おきてから夜寝るまでの過ごし方は毎日ほぼ同じです。でも、今日はひとつ良いことがありました。1話から3話に分かれています。イラストも文章もシンプルだからこそ、逆に印象的で心に残ります。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
「こころのふしぎ
|
投稿日:2023/01/16 |
ぼんぬさん 40代・ママ・北海道 女の子6歳、女の子2歳
|
どうすればしあわせになれるの?イライラする気持ちはどうしたらいいの?世界っていつかは終わるの?子どもに聞かれても上手く答える自信のない疑問に、すっきり受け入れられる答えがここにはあります。この前の「こころのふしぎ なぜ?どうして?」よりも深く考えを巡らせる問いが多いように思います。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
自分の心と上手に向き合うためにも読みたい1冊
|
投稿日:2023/01/16 |
ぼんぬさん 40代・ママ・北海道 女の子6歳、女の子2歳
|
自分自身との向き合い方のヒントとなる1冊です。世界は、ふしぎなことだらけ。こころ、いのち、家族・友だち、ルール、優しさをテーマに学校では教えてくれない様々な不思議について、イラストを用いてわかりやすく解説されています。気持ちの日記やクラスメイトクイズの作り方なども紹介されています。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
情景が目に浮かびます。
|
投稿日:2023/01/16 |
ぼんぬさん 40代・ママ・北海道 女の子6歳、女の子2歳
|
がんの群れの頭領「残雪」が賢いゆえに、大造じいさんはがん狩りがうまくいかなくなります。そんなある日、仲間をはやぶさから助けようとした残雪を、一度は狙おうとしますが逆に助けます。あべ弘士さんの絵がとても味わい深く、印象的です。
|
参考になりました。 |
|
1人
|
|
|
ことばが持つ力を改めて知ることのできる絵本
|
投稿日:2023/01/15 |
ぼんぬさん 40代・ママ・北海道 女の子6歳、女の子2歳
|
ことばを知らない世界、ことばを知っている世界。自分の感じること、考えることを伝えられずに胸に溜め込むことばを知らない人が、悶々としていく様子が切なくも迫り来る。
ないといけないけれど、多すぎてもいけない。ことばの中に沈黙があってもいい。きたむらさとしさんの絵にも、秘めたメッセージが伝わってきます。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
こだわりのラーメンさん
|
投稿日:2023/01/15 |
ぼんぬさん 40代・ママ・北海道 女の子6歳、女の子2歳
|
ここは、町で人気のねこのラーメン屋さん。蝶ネクタイが似合うねこのマオさんが、こだわりのラーメンを作りました。でもお客さんはなぜか食べようとしないのです。何とも不思議な猫のラーメン屋さん。ちょっと足を運んでみたいものです。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
王さまの家来たちが帰ってきた!
|
投稿日:2023/01/15 |
ぼんぬさん 40代・ママ・北海道 女の子6歳、女の子2歳
|
みぎ? ひだり? こんどはおうさまのまえで せいれつ!
『おうさまがかえってくる100びょうまえ!』の家来たちが帰って来ます。今度は王さまの前で集団行動を披露することになるのですが、何度やっても向きが揃いません。日が暮れるまで練習してマスターするのですが・・。左右が分かっているお子さんも、親子で笑いながら、「みぎどっち?ひだりってどっちだっけ?」と参加して楽しめる、読み聞かせにもぴったりの絵本です!
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
絵本で味わう宮沢賢治の世界観
|
投稿日:2023/01/15 |
ぼんぬさん 40代・ママ・北海道 女の子6歳、女の子2歳
|
草に倒れた私を見て、狐の子どもらがはやしたてます。ああこれはとうとう狐小学校に来てしまった、いつかどこかで誰かに聴いた茨海狐小学校へ来てしまったと、からだをさすりながら考えます。宮沢賢治の童話が絵本になって、より幼い時期から宮沢賢治の世界を楽しめます。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
感情とどう向き合う?
|
投稿日:2023/01/15 |
ぼんぬさん 40代・ママ・北海道 女の子6歳、女の子2歳
|
何もかもが気に入らない、おさるさんのジムは、「ごきげんななめ」な感情と仲良くなれるのでしょうか?時にはイライラだったり、モヤモヤする心。それも自分自身の心に必要な大切な感情。子どもたちに感情との付き合い方を楽しく教えてくれる絵本です。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
フランスの食文化に触れる。
|
投稿日:2023/01/15 |
ぼんぬさん 40代・ママ・北海道 女の子6歳、女の子2歳
|
フランスのお菓子で、新年に家族が集まったときに食べるパイ「王さまのお菓子」。中には小さな陶器の置物が入っていて、当たった人に幸せを運んできます。パイの中の人形ミリーは、自分が誰に当たるのか、ドキドキしながら待っている様子が描かれています。フランスの食文化にも触れられる絵本です。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
ネコの大家族
|
投稿日:2023/01/15 |
ぼんぬさん 40代・ママ・北海道 女の子6歳、女の子2歳
|
今日は、100ぴきのねこのかぞくが、みんなでおでかけ。ごはんを食べたり、電車に乗ったり…。それぞれ違った個性を持つかわいいネコたち。ネコの大家族の表情や様子をじっくり観察したり、探し絵も楽しめる絵本です。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
そんな日もあるね
|
投稿日:2023/01/16 |
ピンピンさん 30代・ママ・香川県 男の子2歳
|
そうしようもなく機嫌が悪いときってありますよね大人でも。理由もなく。抑えきれなく…。そして自分が機嫌が悪いと認めたくない!!そんなときに「どうして機嫌が悪いの?」と聞かれたり、「笑ってよ」とか言われたら、余計にイライラしてしまいます。そんな気持ちが描かれた絵本です。今日は機嫌が悪くなるのにいい日だね、は、いいですね(笑)
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
しゅくだいの音読用に。
|
投稿日:2023/01/16 |
みそしる太郎さん 30代・ママ・宮城県 男の子6歳
|
学校の宿題で音読があるのですが、毎日同じものを読むことが多く子どもが飽きていたので、教科書の代わりに自由に好きなページを読んでもらっています。
音読の本は色々売っていて、正直どの本も良さそうだったのですが、表紙のクマが可愛くてキラキラして子どもが喜びそうだったのでこの本を選びました笑 子どものテンションが上がるので、意外と表紙って大事だと思います。
色んな話が載っているので、音読だけでなく、たまに読み聞かせにも使っています。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
今の時代だと。。
|
投稿日:2023/01/16 |
みそしる太郎さん 30代・ママ・宮城県 男の子6歳
|
自分が子供の頃、クラスにくろさわくんみたいな子がいたような気もしますが、泣くまでプロレス技をかけてきたり、家にあがりこんでトイレを汚したり、正直、こんな子が近所にいたら迷惑だなあと思いました。
シリーズを全部読んだわけではないので、くろさわくんは完全に悪い子ではないのかもしれませんが、親子で読んでいてハラハラしてしまいました。普通に考えて、クラスでくろさわくんがしていたことはいじめだし、何もしないクラスメートもいじめに加担していたことになると思います。一年生からこんなクラスだったらトラウマになりそうです。。
ラストは爽やかな感じで終わっていますが、これでいいのかと何だかモヤモヤしてしまいました。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
どこかで聞いたようなお話ですが
|
投稿日:2023/01/16 |
ヒラP21さん 70代以上・その他の方・千葉県
|
同じような展開のお話をどこかで目にしたような気がして、妙に気になる絵本です。
正直者の木こりが泉に住む神さまから、次々と宝物をもらうのですが、あくび1つでこんなご褒美をもらえるなんて、読んでいる方もため息が出てしまいます。
泉の側でため息をついたら、誰にでも大盤振舞いなのかしら。
お話は面白いのですが、安易な展開にちょっと違和感も持ちました。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
※参考になりましたボタンのご利用にはユーザー登録が必要です。
|