新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる

検索結果

現在の検索条件

8歳

11857件見つかりました

★4  トラの親子(写真)は一見の価値あり! 投稿日:2008/05/15
てんぐざるさん 40代・ママ・埼玉県  女の子12歳、女の子8歳
ねえ
ねえ 作: 覚 和歌子 谷川 俊太郎
絵: さねとうあきら

出版社: フレーベル館
写真絵本です。
文章は谷川さんだけあって、とても詩的で素敵なものでした。写真を撮られたさとうあきらさんは、この一冊の絵本のために、本当に日本のあちこちの動物園を回られたようで、動物たちのほんの一瞬の動作が見事に表現されているように思いました。
特に私は最終章の「なかよしおやこ」の写真が良かったです。(中でもトラの親子の写真はすごい!一見の価値あり!と思います)
うちの子はもう小学校3年生ですが、この絵本はかなり低年齢のお子さんから楽しめると思います。
参考になりました。 0人

★5  ワクワク 投稿日:2008/05/29
タクマママさん 30代・ママ・京都府  7歳
スペシャル エディション ナルニア国ものがたり1 ライオンと魔女
スペシャル エディション ナルニア国ものがたり1  ライオンと魔女 作: C.S.ルイス
絵: ポーリン・ベインズ
訳: 瀬田 貞二

出版社: 岩波書店
洋服ダンスから通じるナルニアの世界。
兄弟を助ける為に子供達が怖いながらも勇敢に魔女達に立ち向かっていくのはとてもドキドキ、そしてワクワクします。

現実ではいない&あり得ないものが登場するお話は私は子供の頃読んだ事がありませんでした。

子供が好きで読んでみて色々な事を沢山想像する事が出来て子供に読んであげる事がなければもしかしたらずっと読まないままでいたかもしれない・・・。
そう思うと子供にとても感謝です。

沢山の勇気と決断からナルニアの国を救う子供達・夢の世界に連れて行ってくれるとても素敵な本です。
参考になりました。 0人

★4  よーーーい・・ 投稿日:2008/05/30
ちょし★さん 30代・ママ・熊本県  男の子10歳、男の子9歳、男の子8歳
よーいどん!
よーいどん! 作: 中川 ひろたか
絵: 村上 康成

出版社: 童心社
なんといっても「よーい、うどん」ですね。
読み聞かせの時には、ちゃーんと子供達笑ってくれます。
走って走って、そのまま水に飛び込む時には
「なんで体操服のまま?」と、小学生ともなると冷静な突っ込みは入りますが、まあまあまあ・・、そこは軽く流して借り物競走のページで盛り上がりましょう。

幼稚園児から小学生まで、楽しめる一冊です。
参考になりました。 0人

★5  大阪弁が難しいけれど、読みたい。 投稿日:2008/05/28
そうなんださん 30代・ママ・徳島県  女の子10歳、女の子8歳
はせがわくんきらいや
はせがわくんきらいや 作・絵: 長谷川 集平
出版社: 復刊ドットコム
ドキッとするタイトルです。
大阪弁で「きらいや!」と連呼しているけれど、何故だか優しい気持ちが含まれています。聞いている子どもも、その感覚が伝わるので、悲しい顔して聞いていません。むしろ、にこにこして聞いているんですよ。

お母さんの存在がとても大きいです。長谷川くんが何故そんなに弱くて頼りないのか?について、友達に話してくれるときの優しい説明の仕方も素敵なお母さんです。
そして、長谷川君をいつも心配してお世話を続ける友達も、本音で質問をぶつけます。そんな会話がとても素敵です。

相手への理解を深めようと、質問をして話を聞いて・・・。弱い友達にとことん付き合うということは、嫌になってしまうこともあるだろうけれど、自分の子どもにはそんな子どもに育ってほしいと思います。
参考になりました。 0人

★5  読み聞かせは、絶対博多弁で! 投稿日:2008/05/30
ちょし★さん 30代・ママ・熊本県  男の子10歳、男の子9歳、男の子8歳
飼育係長
飼育係長 作・絵: よしながこうたく
出版社: 好学社
小学校の読み聞かせで使用しました。
給食番長を知っている子供達の前に、サッと出した時点で大喜び。
「給食番長やー!あれ?違う・・なんて書いてあるん??」
でも、絶対に面白いってわかっているからか、もう読みだす前から釘付けです。

珍しいシマシマコブタのしまぷー(実はイノシシ)を一所懸命かわいがるまさお君。でも、あれあれ・・お世話は餌やりだけじゃだめだよう。

しまぷーが 大きくなった姿には、絵本の中の番長たちも、絵本を見ている子供達もびっくり。

「動物の飼育」は「給食」よりも、比較すると全員にとっての身近な事ではないから、子供達の感想も前作のほうがストレートだったかなぁ。
でも、真剣に聞いていたから、何かしらは感じているに違いないと思いました。
参考になりました。 0人

★5  自然のサイクルのなかで 投稿日:2008/05/29
PDさん 30代・ママ・兵庫県  男の子8歳
森が海をつくる
森が海をつくる 作・絵: 葉 祥明
英訳: リッキー ニノミヤ

出版社: 自由国民社
海に流れ込む水が山からやってくることを、大人なら知っているはずなのに私はこの本を読んで思い出したきぶんでいます。
環境問題をうたった本ですが、美しい絵でやさしく語りかけてくれるので威圧感や恐怖感がありません。みずから進んで行動することを促す本だと思います。

海や川や森だけでなく、人間もこの自然のサイクルの中でなければ生きていけないということ、生かされているということ、そういった事柄を幼いうちから自然と理解できるといいなと思いました。
参考になりました。 0人

★4  3月くらいの小春日和に読みたいです 投稿日:2008/05/24
てんぐざるさん 40代・ママ・埼玉県  女の子12歳、女の子8歳
おひさまぽかぽか
おひさまぽかぽか 作・絵: 笠野 裕一
出版社: 福音館書店
うちの子より、もっと小さい未就園児でも、楽しんでもらえる絵本だと思
います。
私の家では、それこそもう夏に近い5月に読んでしまいましたが、出来たらこの絵本は3月の小春日和に読みたいですね〜。
ホント読んでいるだけで、絵本の中で描かれている世界の暖かさや匂いが伝わってくるような気分になりました。
参考になりました。 0人

★5  これからの季節、読み聞かせに!! 投稿日:2008/05/28
そうなんださん 30代・ママ・徳島県  女の子10歳、女の子8歳
おしゃれなおたまじゃくし
おしゃれなおたまじゃくし 作: さくら ともこ
絵: 塩田 守男

出版社: PHP研究所
雨が降ってきた今日この頃、カエルの声もケロケロ聞こえます。田んぼには、たっぷりと水が貯まり、そのうちにカエルのタマゴも見えるのでしょうね。もしかして、おたまじゃくし達はもう泳いでいるのでしょうか?

そんなことは、子ども達に聞いてみると知っている子もいるかもしれませんね。そんなことを話しながら、学校の低学年に読み聞かせをしてみたいと思いました。

「おたまじゃくし」がどのようにに変化して「かえる」に成長していくのか?うさぎの洋服やさんとのやりとりも、かわいらしいし、優しい気持ちで勉強までできますね。

四季を通してシリーズ本があるらしいので、全て読んで読み聞かせに使用してみたいです。
参考になりました。 0人

★5  おばけのオンパレード 投稿日:2008/05/29
PDさん 30代・ママ・兵庫県  男の子8歳
せなけいこ おばけかるた[上製版]
せなけいこ おばけかるた[上製版] 作: せな けいこ
出版社: 童心社
これはかわいい!
★6つつけたいくらいです。

おばけかるたというだけに、全部がおばけ(妖怪)のかるたです。
せなけいこさんのやさしいタッチの貼り絵なので、私はかわいいかわいいと思って見ていたのですが、子供にはちょっと怖いおばけもいるみたいですよ。。。?

日本古来の有名な(?)おばけがたくさんでてきます。
難しい言葉があまり出てこないので、気軽に楽しめると思います。
本当に、飾っているだけでもかわいい!
参考になりました。 0人

★4  探し物をする絵本です。 投稿日:2008/05/24
てんぐざるさん 40代・ママ・埼玉県  女の子12歳、女の子8歳
ケーキをさがせ!
ケーキをさがせ! 作・絵: テー・チョンキン
出版社: 徳間書店
まずは作者の紹介を一言。
中国系オランダ人で、オランダ児童書界では有名なひとりだそうです。
イラストがとても西洋風であるのに、いかにも中国的響きのある、このお名前がちょっと気になって、絵本を読むより先に後ろの後書を読んでしまいました。

この絵本には文章がありません。イメージとしては「ウォーリー君を探せ」シリーズみたいに、各ページに散らばったいろいろなキャラクターを探し出す楽しさがある絵本です。
一人でじっくり絵本を楽しみたいお子さんにお薦めです。

残念ながら、うちの子どもたちは「字」のある本が好きなので、いまいち好きにはなれなかったようです。
私は色彩が明るいし、年齢を問わない感じがして、なかなかいいと思ったんですが
参考になりました。 0人

★4  オオカミが頑張っているその過程がいい。 投稿日:2008/05/24
てんぐざるさん 40代・ママ・埼玉県  女の子12歳、女の子8歳
オオカミだって…!
オオカミだって…! 作: ベッキーブルーム
絵: パスカル・ビエ
訳: 中井 貴惠

出版社: あかね書房
オオカミが、食べようとしていた動物たちにバカにされて、勉強して、本を読むようになる。しかも読み語りの特訓までして、声に出して読むことまで上手くなってゆくお話です。

えてして、本を書かれる方はこういう、本を読むことの大切さ、本って面白いんだよ。っていうような内容の作品を描かれることがあります。
あまりに恩着せがましいお話だと、かえって、自己完結していて、ストーリー的にはどうかなって、思ってしまうこともあるのですが、この絵本はなかなかです。
ただのがさつなオオカミが、自分の力で勉強して、どんどんインテリ風になっていく、その過程もきちんと描かれているから。
うちの子どもたちは、オオカミが図書館などで勉強している姿が面白かったようでした。
ただ、ちょっと気になるのは、こんなインテリになっちゃって、このオオカミ、ちゃんと食べてるんでしょうか?
参考になりました。 0人

★5  好奇心がうずうず 投稿日:2008/05/25
とむままさん 40代・ママ・三重県  男の子13歳、女の子11歳
これがほんとの大きさ!
これがほんとの大きさ! 作・絵: スティーブ・ジェンキンズ
訳: 佐藤 見果夢

出版社: 評論社
タイトルそのものの・・ほんとうの大きさが描いてある絵本で迫力満点です。

『おーすげ!!』の言葉がぴったりです。
2年生の子どもたちと一緒に楽しんだのですが・・・
ワニとかホオジロザメとか迫力満点。
オオフナフシとかジャイアント・ジップスランド・ミミズはびっくり!で本物を見てみたいとか・・・
子どもの好奇心をワクワクさせる本でした。

昆虫博士がうまれるかも・・
参考になりました。 0人

★5  シリーズ第1作目! 投稿日:2008/05/19
てんぐざるさん 40代・ママ・埼玉県  女の子12歳、女の子8歳
ルルとララのおかしやさん(1) ルルとララのカップケーキ
ルルとララのおかしやさん(1) ルルとララのカップケーキ 作・絵: あんびる やすこ
出版社: 岩崎書店
今、下の子がとても気に入っている「あんびるやすこ」さんの『ルルとララ』のシリーズです。
少し前からのシリーズらしく、最初から読むことがなかなかできなかったのですが、このお話が、シリーズ第1作でした!
正直、今まで、なぜ小学生くらいの女の子二人で店をやっているのか、サポートしてくれてるマネージャーみたいな仕事を小さなネズミがやっているのか、気にはなっていたのですが、ファンタジーみたいだから「まぁ、いいか」って、思っていたんです。

その謎が、この「カップケーキ」を読むことでわかりました!
それにしても、ルルとララが作るお菓子はいつ見ても、どんな種類でも、おいしそうだし、簡単そうだし…。
このシリーズを読むたびに子どもが同じお菓子を作りたがるので、時間のない時に読ませると、ちょっと大変なことになってしまいます。
参考になりました。 0人

★4  テンポのよい会話 投稿日:2008/05/28
PDさん 30代・ママ・兵庫県  男の子8歳
ピェ−ルとライオン
ピェ−ルとライオン 作・絵: モーリス・センダック
訳: じんぐう てるお

出版社: 冨山房
ライオンに食べられてしまうところは、子供がかたまっていましたけど・・・つづきを読んでホッとしていました。
ライオンの登場が唐突だったり、まぁ大人としては納得がいかない部分もあるのですが、子供は会話のテンポの良さに夢中です。
それにしてもセンダックは本当に、絵がバラエティ豊かで作品によってそれぞれ味が違いますねえ。これは可愛い系ですね。
参考になりました。 0人

★5  遊び心満載の絵本。 投稿日:2008/05/24
てんぐざるさん 40代・ママ・埼玉県  女の子12歳、女の子8歳
しりとりのだいすきなおうさま
しりとりのだいすきなおうさま 作: 中村 翔子
絵: はた こうしろう

出版社: 鈴木出版
有名な作品ので、昔どこかで読んだような気もするのですが、子供のお話し会で別の方が読んでいて、気になって、改めて大型絵本を図書館で借りてきてしまいました。

イラストがはたこうしろうさんなので、主人公の王様の性格がはっきりいって、いけすかないタイプなのに、そこのところが際立っていなくて、やっていることは意地悪な割に、なんとなく憎めないお茶目な感じに描かれているところが私は好きです。

ストーリーも「しりとり」がテーマであるだけにリズム感があってとても楽しかったです。
うちの子は、「この王さまって、ちょっと意地悪い」って、怒ってましたけど。
表紙絵や見開きのページにも、遊び心あふれる「しりとり」遊びが隠されていて、とってもお得な絵本です。
幼稚園児から、小学生高学年でも楽しい絵本だと思います。
参考になりました。 0人

★5  見聞かせるおはなし 投稿日:2008/05/23
PDさん 30代・ママ・兵庫県  男の子8歳
たいこたたきのパチャリントくん
たいこたたきのパチャリントくん 作: 長谷川 摂子
絵: スズキ コージ

出版社: 福音館書店
軽快な文章にスズキコージ先生のインパクト大な挿絵がまさにピッタリ!
正直教訓とか無いのですけれども・・・読み聞かせるというより「見聞かせる」本だと思います。
かわいいばかりでなく、不気味なものもどんどん出てきますが、うちの子供はおもしろがっていました。
好き嫌いはあるかもしれませんが、感覚でとらえることができる絵本だと思います。
参考になりました。 0人

★5  KANI 投稿日:2008/05/23
PDさん 30代・ママ・兵庫県  男の子8歳
カニツンツン
カニツンツン 作: 金関 寿夫
絵: 元永 定正

出版社: 福音館書店
正直言ってよくわからない!(裏表紙に意味があるけれど)
だけどなぜか引き込まれる!
そんな不思議な魅力の本、カニツンツン。
英訳もそのままKANI TSUN TSUNだそうなので、意味よりリズムを感じ取ればよいのでしょう。
子供はこういう絵本が好きですね。意味不明な音でも楽しめるのが子供の想像力なのでしょうね。
私はあまり興味がなかったのですが、絵本原画展で見た、なんとも美しい絵に心奪われました。
それまでなんとなく絵を見ていたことに反省。
参考になりました。 0人

★4  こんな風に飛べたらいいのに 投稿日:2008/05/24
てんぐざるさん 40代・ママ・埼玉県  女の子12歳、女の子8歳
しつれいですが、魔女さんですか
しつれいですが、魔女さんですか 作: エミリー・ホーン
絵: パヴィル・パヴラック
訳: 江國 香織

出版社: 小峰書店
原作はまだ読んでいないのですが、ジブリ作品の「ねこの宅急便」にとても憧れている8歳の娘は、この絵本がとても気に入ったようです。

たぶん読んでいる間は主人公の黒猫と、気持ちが同化していたんでしょうね。読み終わったとき(最後に黒猫は魔女学校に通うの子どもたちに出会うのですが)、ほうきに乗って外へ飛び出していく魔女の少女たちを見て、「こんな風に上手にほうきに乗れるといいのに」って、つぶやいていました。

とってもかわいいイラストで、文章も読みやすいので、女の子に限らず、ちょっぴり魔法に興味のある男の子も是非、読んでみてもらいたいですね。
参考になりました。 0人

★5  たろうくんシリーズでいちばん 投稿日:2008/05/23
PDさん 30代・ママ・兵庫県  男の子8歳
たろうのひっこし
たろうのひっこし 作: 村山 桂子
絵: 堀内 誠一

出版社: 福音館書店
たろうくんがどこかに引っ越してしまうのかと思い、引越しのお話につきものの悲しい別れなど想像しましたが・・・ぜんぜん!楽しい絵本で安心しました。
これは本当に、子供の想像力を生かした素敵な遊び。
じゅうたんひとつで自分たちの最高の空間を作り上げるのですから。
たろうくんシリーズの中では、お話がいちばん素敵だと思います。絵は「おでかけ」の方が個人的には好き。
参考になりました。 1人

★4  プラットホームの感じがすごく好き! 投稿日:2008/05/19
てんぐざるさん 40代・ママ・埼玉県  女の子12歳、女の子8歳
エンソくん きしゃにのる
エンソくん きしゃにのる 作: スズキ コージ
出版社: 福音館書店
ストーリーはたいしてありません。
エンソくんという10歳前後の男の子が、初めて一人で田舎のおじいちゃんチヘ行く話です。

その汽車の旅の一コマを描いてくれているのですが、
スズキコージさんらしい素敵なイラストでした。
私は若いころ、ヨーロッパの旅をしたことがあるのですが、ひどい貧乏旅行で、現地の窓口で自分たちの移動する汽車や飛行機のチケットをとったんですよ〜。
この絵本を読んでいて、あの頃のことを思い出してしまいました。
駅前にはたいてい大きな時計があり、大きな古いプラットホームに何台かの列車が止まっていて、自分の乗る路線の列車を探しだして乗る。

それがなんともワクワクしました。
だから冒頭部分で、エッソくんが汽車に乗るまでのところがすごく好きです。
汽車から見える街並みや山村の緑も、ヨーロッパののどかな田舎の風景を思い出します。
文字はとても少なく、大変読みやすい絵本です。
幼稚園くらいから小学校中学年くらいのお子さんにいかがでしょう。
参考になりました。 0人

※参考になりましたボタンのご利用にはユーザー登録が必要です。

11857件見つかりました


絵本ナビがこの冬イチオシ! 『一年一組せんせいあのね こどものつぶやきセレクション』レビュー大募集

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット