シリーズであります
|
投稿日:2024/08/18 |
ジョージ大好きさん 40代・ママ・愛知県 男の子15歳
|
食べたものがお腹の中でどうなるか
という説明は子供には難しいですが、
お腹の中にこびとがいて、
みんなが食べた後こんな感じになっているんだと
とイメージができるのはいいと思います。
好き嫌いが多いとどうしても偏ってしまい、
好きなものだけでもたくさん食べてほしいと
思いがちです。
子供が小さい頃に出会いたかった絵本です。
大人もダラダラとつまみ食いはダメですね。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
発酵食品がいっぱい
|
投稿日:2024/08/19 |
hime59153さん 50代・ママ・三重県 男の子12歳
|
日本にも世界にも、発酵食品がいっぱいあるのですね!
えっ、これも発酵食品なの?というものもあって、びっくりするような食品もあります。
発酵とは何なのか? 何故発酵が起こるのか? など素朴な疑問に答えてくれる、楽しい内容です。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
日本に馴染みがありそう
|
投稿日:2024/08/19 |
hime59153さん 50代・ママ・三重県 男の子12歳
|
ノルウェーの料理もドイツの料理も、素材が日本でも普通に使うものだからか、日本人も美味しく食べられそうな料理に感じました。
でもノルウェーの方は、気候が違うせいか、日本では口にすることがないような食べ物も多くありそうです。
食を通して世界の生活や文化を学ぶことが出来る、興味深い内容になっています。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
食文化も様々
|
投稿日:2024/08/19 |
hime59153さん 50代・ママ・三重県 男の子12歳
|
イタリアの朝ごはんが甘いお菓子なんてびっくり!
本当に食文化も様々なんだなぁと驚かされます。
でも、そうなると日本で「健康」と言われて推奨されている食事方法は、日本だけのものなのだなと気付かされます。
他の国の食を知ることで、自分の国について再発見出来るって面白いですね。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
友達関係、もいろいろ
|
投稿日:2024/08/19 |
hime59153さん 50代・ママ・三重県 男の子12歳
|
友達と同じ人を好きになってしまった。
同性が好きな友達がいると知ってしまった。
友達が親に虐待されているかもしれない。
子供同士で日々起こる悩みの数々。
その中から幾つかのテーマを挙げて、どんな風に考えていいたらいいかを一緒に考えていける構成です。
子供が「友達関係」で悩む時、理由は様々なんだなぁと改めて考えさせられます。
「これ」という解決方法へ導くのではなく、どんな意見があるのか、どんな風に考えを広げていったらいいのかというアドバイスのような内容なので、答えは一つではありません。
だからこそ、自分をふり返って考えられるようになっていると思います。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
台風ってどんなもの?
|
投稿日:2024/08/18 |
hime59153さん 50代・ママ・三重県 男の子12歳
|
台風についてのアレコレを紹介しています。
ただ紹介しているだけではなく、どうしてこうなるのかな?という問いかけがあり、自分で考えさせるような工夫もあるので、興味を持って読んでいけるのではないかと思います。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
素晴らしい!
|
投稿日:2024/08/18 |
hime59153さん 50代・ママ・三重県 男の子12歳
|
紹介された商品が、本当に素晴らしいものばかりでした。
水道のノズルのように、自分の生活に役立つものとして欲しい!と思うものであったり、フィルムで植物栽培や浄水剤のように、世界各地で役に立っているものであったりと、本当に素晴らしいものばかりでした。
子供達には、こういう風に世の中の役に立つものを知って欲しいし、子供達自身が世の中の役に立つものを考えたり、役立てるための思考が出来るようになって欲しいと思いました。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
面白いものが沢山
|
投稿日:2024/08/18 |
hime59153さん 50代・ママ・三重県 男の子12歳
|
町で見かけるアレコレを作っているところを紹介しています。
食品サンプルやカステラ焼などは見る機会もありますが、焼き器の型を作るところや新幹線の先頭部などはなかなか見られないので興味深いですね。
標識は人間とのサイズの対比が分かり、こんなにも大きいのだということが分かってとても面白いです。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
おもしろい
|
投稿日:2024/08/14 |
ジョージ大好きさん 40代・ママ・愛知県 男の子15歳
|
田中達也さんの絵本が気に入って
こちらのシリーズも読みました。
とーーっても細かい!
シャレも効いています。
ミニチュアがうまく組み立てられていて、
感心しながら読みました。
もう一冊このシリーズがあるので
読んでみたいです。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
あのおじいさん
|
投稿日:2024/08/15 |
ジョージ大好きさん 40代・ママ・愛知県 男の子15歳
|
前作に続き読みました。
今回もシャレが効いていておもしろいです。
前回にでてきたおじいさんが今回もでてきています。
このおじいさんの動きをずっと追ってしまいました。
ビーチのページが一番おもしろいです。
海の水に体を入れるとこんがり焼けます。
油であげた状態になります。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
ちょっと残念
|
投稿日:2024/08/14 |
ジョージ大好きさん 40代・ママ・愛知県 男の子15歳
|
このシリーズは大好きで、
今回はテーマが赤です。
でも残念なことに赤じゃないものが
いくつかありました。
最初にフラミンゴが出てきましたが、
これはピンクに該当すると思います。
次のにんじんもオレンジだなと思いました。
大きく分けると赤になるかもしれませんが、
しっかりと赤だけにしてほしかったです。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
誰の卵?
|
投稿日:2024/08/14 |
ジョージ大好きさん 40代・ママ・愛知県 男の子15歳
|
大きくなれば卵をうむ動物はどれかと
分かる気がしますが、赤ちゃんんには分かりません。
このひとつの卵、一体誰のでしょうか。
みんな、私の卵だと言いますが、
ねこや犬まで私のものだと言い出しました。
そんなわけないじゃんと思いましたが、
赤ちゃんはそんなこと考えずに
一体誰の卵なのかな?と
シンプルに楽しめると思います。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
食べたいね
|
投稿日:2024/08/14 |
ジョージ大好きさん 40代・ママ・愛知県 男の子15歳
|
いろんなおやつがでてきます。
フルーツだったり、クッキーだったり、
いろんな種類のおやつがでてきます。
絵は素朴ですが、本物っぽく描かれています。
もっといろんな絵を見てみたいと思うような
絵ですが、赤ちゃん絵本なので
ページ数は少ないです。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
これはいい
|
投稿日:2024/08/14 |
ジョージ大好きさん 40代・ママ・愛知県 男の子15歳
|
赤ちゃんと一緒に楽しむ絵本です。
赤ちゃんをひざの上に乗せて読む絵本で、
パイロットの視線を楽しむ絵本です。
右や左に体をかたむけたりして
まるで運転しているかのように楽しむ
そんな絵本です。
たこといかが海から手を振っています。
楽しめる絵本です。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
空に
|
投稿日:2024/08/14 |
ジョージ大好きさん 40代・ママ・愛知県 男の子15歳
|
ボリスのシリーズです。
雨が降ってきたけど傘をもっていたので
全然大丈夫でした。
青いかさ、きれいな傘です。
雨のしずくが描かれていましたが、
風に吹かれて空に飛ばされた絵に驚きましたが、
その後空からおっこちた絵に
残念だなと思いました。
ちょっとした冒険でしたね。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
雨の音
|
投稿日:2024/08/14 |
ジョージ大好きさん 40代・ママ・愛知県 男の子15歳
|
擬音がたくさん出てきます。
その擬音の種類がとっても豊富です。
作者の三宮さんは目が見えないため
耳で聞く音に対してやっぱり敏感だと
思いました。
雨が降ってきて、雨がそれぞれに当たる音を
いろんな擬音で表現されていて
すばらしいなと思いました。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
ふみきりが主役
|
投稿日:2024/08/14 |
ジョージ大好きさん 40代・ママ・愛知県 男の子15歳
|
電車や乗り物ではなくて
ふみきりが主役の絵本です。
ふみきりくんは確かに大事な役割です。
ふみきりくんがしっかり仕事をしないと
大変なことになります。
トラックを勢いよく停めた絵は
かっこいいなと思いました。
電車が通っている間、
みんなにお待ちくださいというところも
好きでした。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
いいですね
|
投稿日:2024/08/14 |
ジョージ大好きさん 40代・ママ・愛知県 男の子15歳
|
小さい子にオススメの絵本です。
動物の親子のおはなしです。
動物の子供はお母さんのどこにかくれているか、
それを考える絵本です。
ページをめくるとここに隠れていたのかと
知ることができます。
やぶうちさんの絵が
本物みたいにリアルでした。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
寝かしつけに
|
投稿日:2024/08/14 |
ジョージ大好きさん 40代・ママ・愛知県 男の子15歳
|
寝かしつけに楽しい絵本です。
いろんな生き物が出てきますが、
口の部分がめくれるようになっていて、
まるであくびしているように見えます。
最後のページは小さな子供の絵です。
「この子」となっている部分は
子供のなまえを入れて読んでくださいと
かいてありました。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
楽しめるよ
|
投稿日:2024/08/14 |
ジョージ大好きさん 40代・ママ・愛知県 男の子15歳
|
中垣ゆたかさんの別の絵本を読んで、
絵が特徴あっておもしろいなと思い、
こちらの絵本も読みました。
さがすえほんというタイトルですが
絵さがし?とはまた少し違うような・・
ステップ3まで単純に遊びます。
いろんな顔の人がいますし、
みているだけでもおもしろいです。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
※参考になりましたボタンのご利用にはユーザー登録が必要です。
|