やっぱり!
|
投稿日:2024/08/02 |
ジョージ大好きさん 40代・ママ・愛知県 男の子15歳
|
タイトルと表紙をみて
おもしろそうだなと思い読みました。
読み進めていくうちに気づいたんですが、
朝ドラのひよっこのタイトルバックが
まさにこれでした。
ミニチュア写真はとってもおもしろくて
じっくりと見てしまいました。
おすすめです。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
産まれてきただけで、誰かを幸せにできる。
|
投稿日:2024/08/01 |
5353さん 30代・ママ・山梨県 男の子3歳
|
いろいろなことが重なり、自分を肯定できないでいる11歳離れた妹に贈りました。何度も繰り返して読んでほしいと思っています。仲は良い家族です。しかし、家族だからこそ、温かい言葉をあえて伝える事をあまりしてこなかったように感じています。軽口でからかったり…彼女の苦しさに気づかないまま、傷つけてしまっていたかもしれない、というのは、私自身の後悔です。大切な人に何度も伝えたい、そんなメッセージが込められた絵本です。
|
参考になりました。 |
|
1人
|
|
|
分かりやすいです
|
投稿日:2024/07/29 |
hime59153さん 50代・ママ・三重県 男の子12歳
|
雲の種類や特徴、天気図で使われる記号などの紹介が満載!
その他にも気象にまつわることがいろいろと紹介されているので、興味深いです。
お天気を自由研究の題材にするにはどうしたらよいかというやり方についても紹介されていますが、独自性を出すには少し自分で考えないと・・・という感じもあります。
でもとっかかりにはなると思うので、一読してみるのはいかがでしょうか。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
食べやすそうなレシピ
|
投稿日:2024/07/29 |
hime59153さん 50代・ママ・三重県 男の子12歳
|
冬野菜になると葉物野菜が増えますが、その分馴染みがある野菜ばかりなので、チャレンジしやすそうですね。
調理器具の紹介も見やすいですし、調理の工程も分かりやすいし、食べてみたいと思えるレシピなので、楽しんで作れるのではないでしょうか。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
大人顔負けのレシピ
|
投稿日:2024/07/26 |
hime59153さん 50代・ママ・三重県 男の子12歳
|
確かに火は使っていないので凄いと思います。
ただ、おかずを作るのに炊飯器を使用すると、ご飯が炊けないので、それは難点ですね・・・
でもピーラーとキッチンバサミである程度は何とかなるし、アイデア次第で子供にも結構本格的な料理が出来るのだなと思いました。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
違いを受け入れる力を
|
投稿日:2024/07/26 |
hime59153さん 50代・ママ・三重県 男の子12歳
|
多様性とはどんなことなのか? ということを紹介しています。
「多様性」という風潮の裏にも、少数派は弱い立場であることや、違いが認められず排斥行為があったりすることが書かれており、印象的でした。
自分の中のどこかに壁があり、ありのままを受け入れることが、実際にはどれほど難しいのかを考えさせらます。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
オリンピックとSDGs
|
投稿日:2024/07/26 |
hime59153さん 50代・ママ・三重県 男の子12歳
|
使用済みの携帯電話から金属を取り出す、「都市鉱山」の話から始まります。
取り出された純度の高い銀が、メダルへと変貌していく様子は、高い技術と職人の技が光っており、魅了されます。
リサイクルという大きなテーマを持っているメダル。
その事が手にする選手にも、世界の国々にも、もっと伝わるといいなと思いました。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
小学校理科を学ぶのにぴったり
|
投稿日:2024/07/26 |
hime59153さん 50代・ママ・三重県 男の子12歳
|
お天気の観察方法について、分かりやすく紹介しています。
雲の量の見方や気温の測り方など、小学校で学ぶ理科の内容なので、興味を持って読むことが出来るのではないでしょうか。
夏休みの自由研究の題材としても、使えると思います。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
こういう展開好きです
|
投稿日:2024/07/26 |
ジョージ大好きさん 40代・ママ・愛知県 男の子15歳
|
この絵本を読んでいたら
「おさるのジョージ」が浮かびました。
小さい子でいたずらが好きで
でも最後はなんか事件解決で・・
タイトルが気になって読みましたが、
思った以上に楽しかったです。
表紙の絵もインパクトがすごいですが、
絵本の中の絵もなかなかすごかったです。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
設定がユニーク
|
投稿日:2024/07/26 |
ジョージ大好きさん 40代・ママ・愛知県 男の子15歳
|
やたらと乗り物にのりたがる黒ヒョウ。
乗ることは何とかできるんですが、
お行儀よくしてください・・・と言われます。
大きくあくびをしただけでも注意され、
体を伸ばしても降ろされる。
難しいですね。
最後に小さな男の子が三輪車にのって登場!
これが意外とよかったみたいです。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
3作目
|
投稿日:2024/07/26 |
ジョージ大好きさん 40代・ママ・愛知県 男の子15歳
|
このシリーズが気に入って
一度に三作読みました。
しずかなクリスマス・・・思ったよりいいです。
にぎやかで騒がしいクリスマスではなく
静かな静かなお話でした。
ドアを叩く音もしずか
スケートをする氷の上もしずか
こんなに静かだと絵本のなかに
入ってしまいそうだなと思いました。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
確かにおいしい!
|
投稿日:2024/07/26 |
ジョージ大好きさん 40代・ママ・愛知県 男の子15歳
|
まるい形のおいしいもの
四角い形のおいしいもの・・・
その形とその色を見れば
なんなのか想像ができます。
小さい子におすすめです。
最後のページには大集合です。
親子で楽しめる絵本です。
楽しいしおいしい絵本でした。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
誰のしっぽかな?
|
投稿日:2024/07/26 |
ジョージ大好きさん 40代・ママ・愛知県 男の子15歳
|
誰のしっぽか当てる絵本です。
案外分かりやすいです。
しっぽって特徴あるんですね。
柄だったり、色だったり・・
想像が当たるとうれしいものです。
しっぽに似たしっぽ以外のものが出てきます。
小さい子は当てることができたら
盛り上がると思います。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
たのしいしかけ絵本
|
投稿日:2024/07/26 |
ジョージ大好きさん 40代・ママ・愛知県 男の子15歳
|
赤ちゃんが喜びそうなしかけになっています。
小さい穴がありそれを動かすと絵がかわります。
その穴の大きさがちょうど赤ちゃんの指と
ぴったりな気がします。
テーマはクリスマス。
どのページにもサンタクロースがいます。
楽しい楽しい一冊です。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
一緒に読みたい
|
投稿日:2024/07/25 |
ジョージ大好きさん 40代・ママ・愛知県 男の子15歳
|
しろのほんを先に読みました。
内容が比較できるページもありました。
表紙も黒だし、中の絵も黒がテーマですが、
中の絵はダークグレー?くらいで
真っ黒ではありませんでした。
夜のページが好きでした。
魔女がほうきではなく自転車を漕いでいるのが
おもしろいなと思いました。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
色の絵本
|
投稿日:2024/07/25 |
ジョージ大好きさん 40代・ママ・愛知県 男の子15歳
|
白ばかり集めた絵本です。
例えば大根の絵が載っていると
その下に小さく文字が描かれていて
にんじんだったらあかのほんとかいてあります。
その絵に似たものや比較できるものが
何色の絵本か説明されているのが
おもしろいなと思いました。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
おもしろ〜!
|
投稿日:2024/07/25 |
ジョージ大好きさん 40代・ママ・愛知県 男の子15歳
|
かまきりのカマーくん最高ですね。
いなごをみつけて食べようとしましたが、
その時はおなかいっぱいだったので
また明日食べることにしました。
勝手におやつちゃんとあだ名まで付けていました。
そのおやつちゃんをいつ食べるのか
ずっと気になっていましたが、
他のものがおやつちゃんを狙うと助けるんです。
助けてばかりいないではやく食べたら?と
笑ってしまいました。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
すごくいいお話
|
投稿日:2024/07/25 |
ジョージ大好きさん 40代・ママ・愛知県 男の子15歳
|
いつかまたあおうね・・・
今まで普通にすぐに会えた人にも
なかなか会えない時があったと思います。
写真やビデオ通話などを利用し
離れていながらも言葉を交わせますが、
やはり直接あって抱きしめたい。
それが伝わる絵本でした。
ところどころ穴あきになっていて
楽しい絵本でした。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
いや〜楽しい!
|
投稿日:2024/07/25 |
ジョージ大好きさん 40代・ママ・愛知県 男の子15歳
|
キッチンカーがテーマの絵本をみつけました。
通常のキッチンカーだけではなく
パトカーだったり、ミキサー車だったりと
みんなの大好きな乗り物がキッチンカーなんです。
次はどんな車がどんなキッチンカーになるのか
想像するのが楽しかったです。
どれをとってもキッチンカー最高でした。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
よかった
|
投稿日:2024/07/25 |
ジョージ大好きさん 40代・ママ・愛知県 男の子15歳
|
子供って素直すぎて特に残酷ですね・・
転校生のくまがあまりにも大きくて
みんな怖がってしまいくまはひとりぼっちです。
溶け込めないのがとても可愛そうでした。
くまが泣いているのをみたら
こちらまで切なくなりました。
どこかで何かのきっかけさえあれば
仲良くできるんだろうなと期待して読みました。
新しく入ってきた人には
優しくしたいと改めて思いました。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
※参考になりましたボタンのご利用にはユーザー登録が必要です。
|