季節
新装版 ゆきがやんだら

新装版 ゆきがやんだら(Gakken)

酒井駒子によるロングセラー絵本の新装版

  • かわいい
話題
ぷっくり ぽっこり

ぷっくり ぽっこり(偕成社)

穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!

  • かわいい
  • ためしよみ

検索結果

現在の検索条件

12歳〜

6617件見つかりました

★3  本屋大賞作の続編 投稿日:2024/04/20
ピンピンさん 30代・ママ・香川県  女の子3歳
成瀬は信じた道をいく
成瀬は信じた道をいく 著: 宮島 未奈
出版社: 新潮社
1巻は高校生だった成瀬あかり。大学生になる。相変わらず、いろんなことにチャレンジする。とにかく前向き。実際にこんな人がいたら、大変だろうなと思うけど、どんどん成瀬が好きになっていく。成瀬のお父さんがとてもいい。実はお父さんに似ているのかな…。
参考になりました。 0人

★3  本屋大賞受賞 投稿日:2024/04/20
ピンピンさん 30代・ママ・香川県  女の子3歳
成瀬は天下を取りにいく
成瀬は天下を取りにいく 作: 宮島 未奈
出版社: 新潮社
少し変った女の子、成瀬あかり。いろんなことにチャレンジしていく前向きな子。決めたことは必ずやる。かといって、強引ではなく、いじわるでもなく…何とも不思議で魅力的。こんな子いたような、いなかったような存在。
参考になりました。 0人

★4  子供が疑問に思う事 投稿日:2024/04/16
hime59153さん 50代・ママ・三重県  男の子12歳
学校では教えてくれない大切なこと(3) お金のこと
学校では教えてくれない大切なこと(3) お金のこと 編: 旺文社
イラスト・マンガ: 関 和之

出版社: 旺文社
とっても身近にある「お金」。
お父さんとお母さんはどうやってお金を手にしているのか?
どうやって使ったり、貯金したりしていくのか?
などなど、子供が素朴に疑問に思いそうなことをいろいろと紹介しています。
ギャグマンガタッチなので、好みは分かれそうですが、きっと勉強になると思います。
参考になりました。 0人

★5  今まさに読むべき内容 投稿日:2024/04/15
hime59153さん 50代・ママ・三重県  男の子12歳
SNSにひそむ危険
SNSにひそむ危険 監修: 遠藤 美季
出版社: 金の星社
スマホを低学年から持っている子供が多い中で、この本に書かれているようなトラブルについて理解しているのだろうかと疑問に思う事が多々あります。
スマホの使い方を自分だけで決められない環境にあるのは、子供にとっては大変なことなのだろうと思います。
だからこそ、この本のようにネットトラブルについて学んで欲しいし、学校でももっと話し合って欲しい。
もちろん、親がまずどんなトラブルが起き得るのかを知って、子供と話し合うべきで、そういうきっかけになる内容だと思います。
参考になりました。 0人

★5  映えるグルメがいっぱい 投稿日:2024/04/15
hime59153さん 50代・ママ・三重県  男の子12歳
食べて楽しむ科学実験図鑑
食べて楽しむ科学実験図鑑 著: 尾嶋好美
出版社: SBクリエイティブ
映えるスイーツや、近年人気のグルメなどを作りつつ、その調理の中に実は科学が隠れている・・・
そんな内容の本です。
子供でも出来そうなレシピが沢山ありますし、大人も食べてみたくなるレシピが満載です。
科学の本として書かれていますが、料理本としても充分楽しめると思います。
参考になりました。 0人

★4  楽しめます 投稿日:2024/04/15
hime59153さん 50代・ママ・三重県  男の子12歳
おうちで楽しむ科学実験図鑑
おうちで楽しむ科学実験図鑑 著: 尾嶋好美
出版社: SBクリエイティブ
一つ一つは見たことのある実験・・・が多いです。
幾つかの本の総集編のような本かもしれません・・・

でも現代の子供に合わせて、カラフルで、楽しくなるような実験になっているので、読んでいるだけでも楽しいし、実際にやってみたくなるのではないでしょうか。
参考になりました。 0人

★4  すごい絵本です 投稿日:2024/04/14
ジョージ大好きさん 40代・ママ・愛知県  男の子15歳
きりのなかのサーカス
きりのなかのサーカス 作・絵: ブルーノ・ムナーリ
訳: 谷川 俊太郎

出版社: フレーベル館
最初の方と最後の方は

フィルムのような紙に絵が描かれています。

そのページ数が意外と多くて驚きました。

この絵本は穴があいていたり

いろんな色の紙でできていて

しかけっぽくなっていました。

とってもよくできた絵本で、

贈り物にいいなと思いました。
参考になりました。 0人

★4  ゆったりします 投稿日:2024/04/14
ジョージ大好きさん 40代・ママ・愛知県  男の子15歳
木のうた
木のうた 作: イエラ・マリ
出版社: ほるぷ出版
文字がひとつもありませんでした。

大きな木があります。

それ以外は土の中や木の中などをみて

楽しむことができます。

四季を感じながらいろんな景色の変化を

見ることができます。

小さい子には難しいかもしれませんが、

文字がないので絵を見ながら

話せるといいですね。


参考になりました。 0人

★4  よかったね 投稿日:2024/04/14
ジョージ大好きさん 40代・ママ・愛知県  男の子15歳
ひよこさん
ひよこさん 作: 征矢 清
絵: 林 明子

出版社: 福音館書店
ひよこが一匹でてきます。

どんどん暗くなるからあぶないなと思いました。

どうするのかと思ったら

そのままそこで眠りだしました。

はっぱをかぶって寝ていますが、

大丈夫かな?

お母さん来ないかな・・・。

最後まで目が離せない絵本でした。
参考になりました。 0人

★4  一体誰だろう! 投稿日:2024/04/14
ジョージ大好きさん 40代・ママ・愛知県  男の子15歳
だーれかな だーれかな
だーれかな だーれかな 作・絵: カズコ・G・ストーン
出版社: 童心社
あしあとをみて誰なのか当てる絵本です。

あしあとだけでは正直難しいですが、

絵本のふちの方にしっぽが描かれています。

それを参考にすると分かるかもしれません。

足音の擬音もヒントになると思います。

最後にみんな揃って笑っています。

表紙を見ると全員いた・・・と

あとから気づきました。

参考になりました。 0人

★4  楽しく遊ぼう! 投稿日:2024/04/14
ジョージ大好きさん 40代・ママ・愛知県  男の子15歳
くまさん はい
くまさん はい 作: 長野 ヒデ子
出版社: 福音館書店
くまさんと女の子のお話です。

くまさんはモコモコしてほっぺが赤くて

とってもかわいいです。

女の子と一緒に手を上げたり足を上げたり

二人はずっとにこにこしています。

どてーんと転んだ後も

楽しそうに笑っていました。

また明日も遊ぶそうです。
参考になりました。 0人

★4  絵がわかりやすい 投稿日:2024/04/14
ジョージ大好きさん 40代・ママ・愛知県  男の子15歳
ごはん たべよ
ごはん たべよ 文: 大阪YMCA千里子ども図書室
絵: 大塚いちお

出版社: 福音館書店
小さい子にオススメです。

みそ汁やたまごやき、サラダなど

わかりやすくて簡単な絵です。

小さな子がするエプロンが

最後のほうにでてきました。

小さい子用のごはんだったみたいです。

全部食卓に並べていただきます!

おいしそうな朝食でした。
参考になりました。 0人

★4  カレーが食べたくなります 投稿日:2024/04/14
ジョージ大好きさん 40代・ママ・愛知県  男の子15歳
カレーライス
カレーライス 作: 小西 英子
出版社: 福音館書店
カレーライスを作っていくお話です。

野菜を切って、お肉を炒めて

水を入れて煮込みます。

コトコト煮込んでいる時の湯気が

とっても食欲をそそります。

最後にルーを入れたらできあがり!

カレーライスが食べたくなりました。

参考になりました。 0人

★4  親子で楽しもう 投稿日:2024/04/14
ジョージ大好きさん 40代・ママ・愛知県  男の子15歳
ひだり みぎ
ひだり みぎ 作・絵: 新井 洋行
出版社: KADOKAWA
絵本の上に両手をおいて

一緒に参加して遊べる絵本です。

絵本の中のいちごをつかんでみたり

つみきをころがしてみたり・・・

実際にさわることはできませんが

疑似体験でも楽しめます。

親子で読むときっと楽しいと思います。
参考になりました。 0人

★4  元気いっぱい 投稿日:2024/04/14
ジョージ大好きさん 40代・ママ・愛知県  男の子15歳
角野栄子のアコちゃん絵本 ぽかぽかぐ〜ん
角野栄子のアコちゃん絵本 ぽかぽかぐ〜ん 作: 角野 栄子
絵: よしむら めぐ

出版社: 小学館
ぽかぽかいいお天気です。

体をグーンと伸ばすと

何だか背が大きくなってみたいです。

実際に大きくなるんでしょうか。

この絵本ではみんな大きくなっていました。

太陽の光をあびて、体を思いっきり伸ばす、

いいお話だと思いました。

参考になりました。 0人

★4  楽しい 投稿日:2024/04/14
ジョージ大好きさん 40代・ママ・愛知県  男の子15歳
なにができる?
なにができる? 作: キボリノコンノ
出版社: PHP研究所
この作者の絵本を初めて読みました。

木が出てくるんですが、

木で何かを作って、それで何ができるか当てます。

削った木に色を塗ると絵のように見えます。

作者名もキボリノコンノ

なんだかおもしろいですね。

他の作品を読んでみたいです。


参考になりました。 0人

★4  うわ〜いいね、いいね 投稿日:2024/04/14
ジョージ大好きさん 40代・ママ・愛知県  男の子15歳
おばけのコンサート
おばけのコンサート 作・絵: たむら しげる
出版社: 福音館書店
おばけがハーモニカをふいていると

もりのきがバイオリンを持ってきて

一緒に演奏し始めました。

こんな感じでどんどん増えていって、

最後はまるでコンサートのようでした。

ついにはみんながいる家まで動き出し、

家の外でもみんな踊っています。

どんどん盛り上がっていって、いいですね。
参考になりました。 0人

★4  いいね 投稿日:2024/04/14
ジョージ大好きさん 40代・ママ・愛知県  男の子15歳
おんぶにだっこ
おんぶにだっこ 作・絵: わかやま けん
出版社: 童心社
「おんぶ」と「だっこ」も

そうすることもないし、したくでもできない。

子供が小さい頃は大変でしたが、

こうやって絵本を読むと、

動物も親子も一緒なんだなと思いました。

子供の安心した顔や、お母さんの優しい顔、

全ていいなと思いました。
参考になりました。 0人

★4  頑張ったね 投稿日:2024/04/14
ジョージ大好きさん 40代・ママ・愛知県  男の子15歳
コッコさんとあめふり
コッコさんとあめふり 作・絵: 片山 健
出版社: 福音館書店
雨をやませるには

てるてるぼうずに頼るしかない・・

子供の頃大事な日の前は

必ず作ったものです。

コッコさんが雨続きの中

祈りを込めててるてるぼうずを作ったのに

全然やみません。

じゃあてるてるぼうずの中に

手紙を入れてみよう!

この繰り返しでてるてるぼうずは

どんどん膨らんでいきます。

ラストがとてもよかったです。
参考になりました。 0人

★4  楽しいね 投稿日:2024/04/14
ジョージ大好きさん 40代・ママ・愛知県  男の子15歳
コッコさんのおみせ
コッコさんのおみせ 作・絵: 片山 健
出版社: 福音館書店
小さい子のお店屋さんごっこは

やっぱり楽しいしかわいいですね。

いらっしゃい、いらっしゃい!

お客さんが必ず必要ですが、

コッコさんのおみせには誰もきません。

自分でお客さんを探しにいくのは

みんな一緒ですね。

家族みんなドライでいいなと思いました。
参考になりました。 0人

※参考になりましたボタンのご利用にはユーザー登録が必要です。

6617件見つかりました


児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

出版社おすすめ

  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本
  • ねこはるすばん
    ねこはるすばん
    出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
    にんげん、でかけていった。ねこは、るすばん。とおもったら、? 留守番の間に、こっそり猫の街にでかけて

全ページためしよみ
年齢別絵本セット