新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる
話題
ぷっくり ぽっこり

ぷっくり ぽっこり(偕成社)

穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!

  • かわいい
  • ためしよみ

検索結果

現在の検索条件

12歳〜

6617件見つかりました

★4  最高ですね 投稿日:2024/02/12
ジョージ大好きさん 40代・ママ・愛知県  男の子14歳
パパのぼり
パパのぼり 作・絵: きくち ちき
出版社: 文溪堂
くまちゃんはバスのおもちゃで遊んでいます。

バスは走って登って、山を登って、

さらにもう一つ山に登って・・

このあたりから、あれっ?と気づきました。

バスは山を登るだけではなく

くまちゃん自身も登れましたね。

登った後は一気にすべる。

いや〜、楽しそうでした。
参考になりました。 0人

★4  さすがパパ 投稿日:2024/02/12
ジョージ大好きさん 40代・ママ・愛知県  男の子14歳
パパおふろ
パパおふろ 作・絵: きくち ちき
出版社: 文溪堂
お父さんとお風呂にはいるくまちゃん。

一人で服は脱げたし、

シャンプーをしている時も泣いていません。

すごいです。

お父さんが体を洗うと泡だらけで

体が大きい事がよく分かります。

お風呂ではいろんな遊びがありますが、

この絵本の中のあそびは

パパしかできないかもしれませんね。
参考になりました。 0人

★4  全てにこんにちは 投稿日:2024/02/12
ジョージ大好きさん 40代・ママ・愛知県  男の子14歳
コンニチハエホン
コンニチハエホン 作: イノウエヨースケ
出版社: 福音館書店
「こんにちは」を覚えた小さい子が

誰に対しても何に対しても

「こんにちは」というお話です。

こういう場合、人に言うか動物に言うか

パターンはありますが、

くつやふみきり、ブランコにも

「こんにちは」と言っていました。

絵本の中では言われた相手はみんな

「こんにちは」を返してくれます。

それがいいですね。
参考になりました。 0人

★4  これいいです 投稿日:2024/02/12
ジョージ大好きさん 40代・ママ・愛知県  男の子14歳
だっこ
だっこ 作: 鈴木 まもる
出版社: 小峰書店
だっこがテーマの絵本です。

動物はそれぞれ

だっこのスタイルが違います。

丸まって抱いたり、ぺちゃんと上から抱いたり・・

それと同じようにお母さんとお父さんは

子供を抱っこします。

その絵が比較出来てたのしいです。

抱っこされている子供はみんなうれしそう。

見ているこっちも笑顔になります。

参考になりました。 0人

★4  意外といいです 投稿日:2024/02/12
ジョージ大好きさん 40代・ママ・愛知県  男の子14歳
だいどころにもはるがきた
だいどころにもはるがきた 作・絵: 島津 和子
出版社: 福音館書店
表紙とタイトルをみて

自分でこんな感じのお話だろうと

想像して読みましたが、

全然違いました。

台所にある野菜、窓際に置いてある野菜が

芽を出している絵がたくさん出てきます。

野菜たちも春を感じて

芽を出し、花を咲かしているね・・・

という内容のお話でした。

てっきり台所にあるお花の話かと思いました。
参考になりました。 0人

★4  一緒にかんがえよう 投稿日:2024/02/12
ジョージ大好きさん 40代・ママ・愛知県  男の子14歳
なぞなぞな〜に なつのまき
なぞなぞな〜に なつのまき 作・絵: いまきみち
出版社: 福音館書店
なぞなぞがかかれている絵本です。

夏がテーマです。

絵の中にヒントもあるので簡単です。

出てくるのは女の子とおばあちゃんです。

絵が少し渋いですが、

楽しい夏を感じることができます。

シリーズであります。

夏の答えは比較的楽しいと思います。
参考になりました。 0人

★4  つらら 投稿日:2024/02/12
ジョージ大好きさん 40代・ママ・愛知県  男の子14歳
つららがぽーっとん
つららがぽーっとん 作: 小野寺悦子
絵: 藤枝 つう

出版社: 福音館書店
つららがテーマの絵本は

これが初めてでした。

つららが少しずつ溶け出し

ぽとーんと水を垂らし始めると、

春が近づいてきているということらしいです。

一体いつくらいまでつららはあるのかな?

まどからのぞいている女の子の横に

おひなさまが飾ってありました。

そうですか、そんな頃まであるんですね。

つららはとがっていて

落ちてくるとあぶないというイメージしか

ありませんでしたが、ちょっと印象変わりました。

参考になりました。 0人

★4  ふゆのまき 投稿日:2024/02/12
ジョージ大好きさん 40代・ママ・愛知県  男の子14歳
なぞなぞな〜に ふゆのまき
なぞなぞな〜に ふゆのまき 作・絵: いまきみち
出版社: 福音館書店
なぞなぞがかかれている絵本です。

問題のページをめくると

答えと答えの絵が描かれています。

残念なのはその答えが一つじゃない事です。

絵本を読んで答えを見ても納得しますが、

この答えでもあってるのにな・・というのが

いくつかあったので

子供と読むならそこをどうするか

ちょっと考えないとだめですね。
参考になりました。 0人

★4  あれ違った・・ 投稿日:2024/02/12
ジョージ大好きさん 40代・ママ・愛知県  男の子14歳
ぞうさん
ぞうさん 作: まど・みちお なかがわ りえこ なかがわ そうや
出版社: 福音館書店
ぞうさんの絵本じゃなかった・・

ぞうさんがテーマだと思っていましたが、

まどみちおさんが作詞した歌が

載っている絵本でした。

その歌に合わせたさし絵もあります。

最初と最後にその歌の譜面が載っています。

たまたまぞうさんがタイトルでしたが、

他にしっている歌は

やぎさんゆうびんくらいでした。

初見の歌ばかりで残念でした。
参考になりました。 0人

★4  おすすめです 投稿日:2024/02/12
ジョージ大好きさん 40代・ママ・愛知県  男の子14歳
あいうえおのほん
あいうえおのほん 作・絵: まつい のりこ
出版社: 福音館書店
「あ」・・のページは

あひるの絵が描かれています。

でも「あひる」と文字では描かれていません。

そして絵の下に「あ」の書き順が載っています。

その要領で「ん」まで載っています。

それぞれのページの絵に

小人の絵も描かれています。

文字と何の絵か考えながら読むと

一層楽しいと思います。
参考になりました。 0人

★4  勇ましい 投稿日:2024/02/12
ジョージ大好きさん 40代・ママ・愛知県  男の子14歳
どうぶつえんであそぼ とら
どうぶつえんであそぼ とら 作: なかの ひろみ
写真: ふくだ とよふみ

出版社: 福音館書店
とらの白黒写真がたくさん載っています。

とらの目つき、牙など

迫力がすごいです。

他の動物のも見ましたが、

とらが一番かっこいいです。

肉を食べている写真や、

夜に目が光っている写真など

とてもとらっぽいですが、

最後のページの表情は

とても穏やかでした。
参考になりました。 0人

★4  やっぱり大きい 投稿日:2024/02/12
ジョージ大好きさん 40代・ママ・愛知県  男の子14歳
どうぶつえんであそぼ しろくま
どうぶつえんであそぼ しろくま 作: なかの ひろみ
写真: ふくだ とよふみ

出版社: 福音館書店
小さな本です。

しろくまの写真が載っていて

全部しろくろです。

しろくまの写真で一番は

やっぱり泳いでいるところでした。

大きな体をスイーっとさせている写真が

一番かっこよかったです。

しろくまが水の中で

体を大きく伸ばしている写真は

思った以上に大きく感じました。
参考になりました。 0人

★4  色のない絵本 投稿日:2024/02/12
ジョージ大好きさん 40代・ママ・愛知県  男の子14歳
どうぶつえんであそぼ かんがるー
どうぶつえんであそぼ かんがるー 作: なかの ひろみ
写真: ふくだ とよふみ

出版社: 福音館書店
カンガルーの写真がたくさん載っています。

小さい本です。そして写真はモノクロです。

カンガルーが正面をみて立っている写真や、

カンガルーがジャンプしている写真、

どれもすごくいい写真だなと思いました。

またカンガルーがけんかをしている写真は

ちょっとリアルでした。

動画でけんかをしているカンガルーを

みたことはありますが、

写真、静止画でみるけんかは

迫力ありました。

下から見たカンガルーが

とってもかわいかったです。
参考になりました。 0人

★4  そうきたか・・ 投稿日:2024/02/12
ジョージ大好きさん 40代・ママ・愛知県  男の子14歳
ぼうし
ぼうし 作・絵: 長 新太
出版社: 文化出版局
一つの帽子を

いろんな生き物がかぶります。

この手のお話だと

たいていはその動物の特徴に合わせた

帽子をかぶって楽しむといった感じですが、

この絵本は同じ形のままの一つの帽子を

みんなが被るとどうなるかが描かれています。

なので耳が長いうさぎがかぶっても

長い耳の先にちょんとのっているだけ。

大きなぞうが被っても頭にちょんとのっているだけ。

こんなパターンのお話もあるのか・・と

意外性を感じました。
参考になりました。 0人

★4  あかちゃん絵本です 投稿日:2024/02/12
ジョージ大好きさん 40代・ママ・愛知県  男の子14歳
しっぽ
しっぽ 作・絵: 長 新太
出版社: 文化出版局
誰のしっぽかあてる絵本です。

動物のしっぽの絵は特徴があり

分かりやすいと思います。

人間にはないしっぽがテーマですが、

赤ちゃんはそのしっぽの違いを

ちゃんと認識できるのって

いつ頃なんでしょうね。

覚えたら楽しいと思います。
参考になりました。 0人

★4  いい循環 投稿日:2024/02/12
ジョージ大好きさん 40代・ママ・愛知県  男の子14歳
すきすきすき
すきすきすき 作: 織茂 恭子
出版社: アリス館
好きっていうのは

自分も相手もいいものですね。

私はあなたが好き、

あなたはあの人が好き・・・と

グルグル回っていけば、

お互いにみんな大好き!となりますね。

貼り絵でできた絵が

ちょっと不細工でなんとも味があります。
参考になりました。 0人

★4  ぼくのねこ 投稿日:2024/02/10
ジョージ大好きさん 40代・ママ・愛知県  男の子14歳
ぼくのねこみなかった?
ぼくのねこみなかった? 作・絵: エリック・カール
訳: おおつき みずえ

出版社: 偕成社
ぼくのねこみなかった?

と世界中をさがしまくる男の子。

聞いた人は教えてくれるけど

どれもこれも全然違います。

ネコ科ってたくさんいるんですね。

コラージュでできた絵は

とてもきれいな柄でした。

ぼくのねこ、一体どこに行ったのかな?

世界の旅しながら楽しめます。
参考になりました。 0人

★4  名言がたっぷり 投稿日:2024/02/10
ジョージ大好きさん 40代・ママ・愛知県  男の子14歳
ぼうけんにいこうよ、ムーミントロール
ぼうけんにいこうよ、ムーミントロール 絵: トーベ・ヤンソン ラルス・ヤンソン
訳: 当麻 ゆか

出版社: 徳間書店
朝起きてムーミンが

こんな日は冒険にでかけなくちゃ!

天気がよくて冒険に行こうと

思いつく発想がいいでですね。

冒険にいこうよ

そうなると普通は朝からのイメージ。

でもみんなの準備が遅くて夜になってしまいました。

ムーミンママが

じゃあ月夜の冒険にしましょうよ

と言いまいた。

そうですね、別に日が沈んでも

冒険はできますよね。

みんなの発言が

すべて前向きでよかったです。
参考になりました。 0人

★4  大迫力 投稿日:2024/02/10
ジョージ大好きさん 40代・ママ・愛知県  男の子14歳
あわ あわ わあい!
あわ あわ わあい! 作: ジャクリーヌ・デイヴィーズ
絵: ソニア・サンチェス
訳: 林 木林

出版社: ほるぷ出版
大画面でテレビをみているように

絵に迫力があります。

女の子がザッブーンと勢いよくもぐったり

泡がブクブクとたっていたり

光が差すプールがステキでした。

プールに遊びに行ったら

少しでもたくさんプールに入って

遊びたいという気持ちが

とても分かる絵本でした。
参考になりました。 0人

★4  楽しい、ハマる! 投稿日:2024/02/10
ジョージ大好きさん 40代・ママ・愛知県  男の子14歳
さがしてみようみつけてみよう ゲーム・ブックno.1
さがしてみようみつけてみよう ゲーム・ブックno.1 作・絵: 五味 太郎
出版社: 偕成社
一冊でたくさん遊べる絵本です。

絵さがしや迷路などあります。

男の子がひもを持っていて

その先に乗り物が7こあるのは

どこに繋がっているか

ひもをたどる遊びでした。

一から順番にすすんでいく絵や、

指示通り色の順番に進んでいく絵など

少し難しいものありました。
参考になりました。 0人

※参考になりましたボタンのご利用にはユーザー登録が必要です。

6617件見つかりました


編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット