深呼吸しよう
|
投稿日:2024/01/22 |
ジョージ大好きさん 40代・ママ・愛知県 男の子14歳
|
タイトルと絵を見たら分かりますが
深呼吸がテーマの絵本です。
見事にみんなですーは〜とやっています。
マスク生活をしていると息苦しくなるので
はずしたあとなどにまねしてやってみたいです。
体を少し丸めたところから
思いっきり体を伸ばし息を吸い込む。
そのあとゆっくり吐き出す。
最初に絵とともに説明があります。
体によさそうです。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
たのしいね
|
投稿日:2024/01/22 |
ジョージ大好きさん 40代・ママ・愛知県 男の子14歳
|
すってんころりんというと
勢いよくひっくりかえるイメージがありますが
まさにそのとおりで
見事にみんなひっくりかえっています。
たっちゃんという男の子のタオルに
ねずみが立っていて無理やり引っ張ると
ねずみがすってんころりん
こんな感じでお話は進んでいきます。
たっちゃんがひっくりかえる絵は
みんなで笑っていました。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
意外とたのしい
|
投稿日:2024/01/23 |
ジョージ大好きさん 40代・ママ・愛知県 男の子14歳
|
動物達のうしろすがたが
たくさん描かれています。
だれのおしりかみればすぐ分かりますが、
とっても楽しいです。
うしろ姿はこんな模様だったんだ、
へ〜そうか・・と興味が湧きます。
しま模様や色合いもみると
改めてその動物を知ることができました。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
勉強になります
|
投稿日:2024/01/23 |
hime59153さん 50代・ママ・三重県 男の子12歳
|
海や川に生きる生物は、見た目では区別がつかない、似た感じの生き物が沢山いるので、そういう生き物に毒があったら本当に怖いなぁ・・・と思いました。
この本ではどんな風に毒を繰り出してくるのかを紹介しているので、その注意点をきちんと理解して、水辺のレジャーを楽しめたらと思います。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
絵がいいですね
|
投稿日:2024/01/22 |
ジョージ大好きさん 40代・ママ・愛知県 男の子14歳
|
寝かしつけにいい絵本です。
駒井さんの絵がとてもいいです。
絵が印刷したように
黒や白がまだらに背景にあって
それがちょっとムードがあっていいです。
りんごがかごに収まったり、
木の汽車のおもちゃをしまったり、
その収まる感じもおやすみということでしょうか。
優しい絵本です。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
かわいいね
|
投稿日:2024/01/22 |
ジョージ大好きさん 40代・ママ・愛知県 男の子14歳
|
赤ちゃんたちがおっぱいを飲んでいます。
こっくんこっくん
むっくんむっくん・・・など
たくさん動物が出てきますが
おっぱいを飲む音がそれぞれ違っていて
その変化があっていいと思いました。
飲み終わると元気いっぱい
やっぱり赤ちゃんはおっぱいがすきなんですね。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
不思議な言葉
|
投稿日:2024/01/22 |
ジョージ大好きさん 40代・ママ・愛知県 男の子14歳
|
寝かしつけのお話ですが
ねんねんねんの前に
おじょらぽんという言葉が二回出てきます。
これが一体何を意味するか・・・
響きだけなので理由は分かりませんが、
意外といいテンポで読めます。
呪文とはいいませんが
おまじないみたいな感じですね。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
豪快なうごき
|
投稿日:2024/01/23 |
ジョージ大好きさん 40代・ママ・愛知県 男の子14歳
|
だるまさんの顔が意外といさましい!
ボールをけったり、シーソーにのったり
その間ずっと顔がいさましい・・気がしました。
にこにこ笑っている絵ではありませんが、
ぷっくりふくれた体とまんまるなお顔に
癒されました。
全部で5個、5色のだるまさんは
まるで子供でした。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
日本との違いを学ぶ
|
投稿日:2024/01/23 |
hime59153さん 50代・ママ・三重県 男の子12歳
|
日本人の所作と外国では考え方が違うなぁと興味深いです。
ただ、普段何気なくやっているしぐさが、外国ではタブーだったりする・・・ そう考えると、慎重に行動しなければと改めて感じますね。
日本の中にいても、外国の方と触れ合う機会は多くなっていますから、お互いが気持ちよく過ごせるように学んでいくことが大切ではないかと思いました。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
家庭科、理科 どちらにも使える本です
|
投稿日:2024/01/23 |
hime59153さん 50代・ママ・三重県 男の子12歳
|
調理のテクニックについての解説もありながら、理科的な側面での解説もあるので、家庭科・理科、どちらにも使える内容です。
砂糖についての紹介が興味深く、そこから広げて追加実験につなげられそうな内容なので、とても面白かったです。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
わかります
|
投稿日:2024/01/23 |
ジョージ大好きさん 40代・ママ・愛知県 男の子14歳
|
小さい子がお母さんのまねをして
エプロンをつけたりするのと同じで
おーくんはおんぶがしたかったようです。
ぬいぐるみをおんぶしてまるでおかあさん。
お気に入りが一個じゃないようで
おんぶのぬいぐるみがどんどん増えていきます。
このままいくとバランスが!
懸命な姿がかわいいと思いました。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
おすすめ
|
投稿日:2024/01/23 |
ジョージ大好きさん 40代・ママ・愛知県 男の子14歳
|
おおきい絵とちいさい絵が
たくさん描かれています。
その絵が不思議なかたちや色で
なんともいえませんが
元永さんの別の絵本と同様、
その不思議な感じがいいのだと思います。
赤ちゃんにおすすめです。
理解できているかできていないかくらいが
いいと思います。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
歴史漫画らしい
|
投稿日:2024/01/22 |
hime59153さん 50代・ママ・三重県 男の子12歳
|
北条政子の伝記漫画は何冊か読みましたが、これが一番歴史漫画らしい絵柄で読みやすいです。
内容的には、歴史に即した流れで、表現的にも誇張され過ぎていないので、インパクトは強くありませんが、要点がおさえられているので、勉強になると思います。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
好きなことに没頭する力
|
投稿日:2024/01/22 |
hime59153さん 50代・ママ・三重県 男の子12歳
|
多くの人に認知されているポケモンを生み出した人物です。
幼少の頃より好きなものに没頭していたところが、大人になってからの原動力になっていると感じました。
いつもポジティブに物事を考え、突き進んでいく姿は、現代の方の話だからこそ、読んでいる子供は共感しやすいのではないでしょうか。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
囲碁の大切な考え方を柔らかく初心者に伝えることができます。
|
投稿日:2024/01/19 |
福西さん 10代以下・その他の方・広島県
|
この本の良いところは「可愛い絵柄で小さなこどもが触れやすい」という絵本の強みを活かしつつ囲碁初心者にとって大切な考え方を詩の中に含んでいるところです。この本では特に「つながる」というところに重点をおいています。僕が囲碁をはじめてから少し経って、囲碁をわかった気になっていた時は相手の碁石を攻めるだけ攻めて自分の弱い石は見て見ぬふりをしていました。そしてその弱い石を殺されて負けてしまう。このようなケースが多くありました。「ぱちんぱちん」という絵本のレビューにも書いたのですが、僕の学校の囲碁部では部活見学にきた新入生にまず絵本を読ませています。特にこの本の末尾にあるルール説明は役に立っています。
|
参考になりました。 |
|
1人
|
|
|
大好きなシリーズ
|
投稿日:2024/01/16 |
ジョージ大好きさん 40代・ママ・愛知県 男の子14歳
|
きかんしゃのポッポーの絵本には
きかんしゃにかわいいだるまがひとつ乗っています。
ゆきの中を走るポッポー。
うさぎやいぬ、きつねなどが
ポッポーに乗ってきます。
運転手はパンダ!
足跡をつけて走ってくる仲間が
みんな笑顔でした。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
紙技
|
投稿日:2024/01/16 |
ジョージ大好きさん 40代・ママ・愛知県 男の子14歳
|
この絵本の絵は紙で出来ています。
紙でできている絵が最初はくしゃくしゃ
そのあとピーンという文字とともに
ピシャリと紙がきれいになっています。
当然紙で二種類作っているんだと思いますが、
もとの絵がピーンときれいになったようで
ワクワクしました。
小さく細かい部分に技を感じました。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
どう感じるか
|
投稿日:2024/01/16 |
ジョージ大好きさん 40代・ママ・愛知県 男の子14歳
|
擬音だけの絵本です。
その擬音に合わせたのか色が塗られてますが、
それが擬音にあっているのかどうか
それを感じるのはひとそれぞれだと思います。
擬音によってはなんでもない色が
怖く感じました。
擬音から感じ取れる感情って
すごいなと思いました。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
そっくりこ
|
投稿日:2024/01/16 |
ジョージ大好きさん 40代・ママ・愛知県 男の子14歳
|
いいですね。
みんなで大切な赤ちゃんを囲んで
目は誰に似てるかな?
鼻はあなたに似てるね!
そんな風に言い合えるのって幸せですね。
村上さんのかいた赤ちゃんは
ほんとうにかわいかった。
おじいちゃん、おばあちゃんも一緒に
そっくりこ
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
ぴょん!
|
投稿日:2024/01/16 |
ジョージ大好きさん 40代・ママ・愛知県 男の子14歳
|
文字が大きいです。
絵本をめくってちょっとびっくりしました。
はるですよ
うれしくなって
だれかがぴょん
この言葉が何回もでてきます。
みんな春になってよっぽどうれしいのか
おもいっきり跳ねています。
もちろん笑顔でした。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
※参考になりましたボタンのご利用にはユーザー登録が必要です。
|