新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

菊池 日出夫さんの作品一覧

※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。

表示順

表示件数:

23件見つかりました

表示

  • たぬきのおやき
  • むかし日本狼がいた
  • 江戸っ子さんきちと子トキ
  • みんなで しいたけづくり
  • はと
  • コイ・フナの絵本
  • みんなで うどんづくり
  • はっけよい
  • てのひらむかしばなし こだぬきのおんがえし
  • ほたるさわ
  • みんなでもちつき
  • みんなでこんにゃくづくり
  • もりのスケート
  • ラッキー
  • みんなでくさとり
  • みんなでたうえ
  • 「さんねんごい」 のらっこの絵本 1
  • ゆきがっせん
  • いねかりやすみ
  • はるまつり
  • かぶともり
  • ゆきあそび
  • みんなでいねかり

23件見つかりました

菊池日出夫さんの作品のみんなの声

  • 素敵なお話

    とても素敵なお話でいいと思いました。この絵の雰囲気ならいかにも昔話っていう感じで素敵です。ただちょっと残念なのはこのシリーズ小さいので、せめてもうちょっと大きめのサイズならいいな、と思いました。このシ・・・続きを読む

  • 興味津々

    何かを作ったり育てたりするのが大好きな小2の娘と一緒に読みました。案の定、読み終わったら、しいたけ育ててみたい!!と。その前に、椎茸食べれるようになってね…と母は思いました。 私自身も、我が子も絵本・・・続きを読む

  • 昭和の頃のお祭りは

    40年前の長野県佐久市の春祭り風景でしょうか。 絵本からあふれるように、祭り風景が満載です。 その風景の隅々に懐かしさを感じるのは、その時代に生きていたからでしょうか。 あれから40年経って、ど・・・続きを読む

  • 楽しそう

    • みちんさんさん
    • 40代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子12歳、女の子10歳、女の子5歳

    お神輿、屋台、人人人! これぞ祭り!って感じの絵本でしたー。 お祭り楽しいですよね。 人が多いからこそ気をつけることもありますが、大いに楽しんでほしいものです。 桜なんかも見えたりして、春だな・・・続きを読む

  • 動物や鳥が大好きなお子さんにお勧めです。

    • ぼんぬさん
    • 40代
    • ママ
    • 北海道
    • 女の子6歳、女の子2歳

    トキがまだ身近な鳥だった江戸時代、さんきちは巣から落ちた子どものトキを拾います。手習いの師匠と一緒に子トキを育てることになったさんきちが、子トキの世話をして巣立ちさせるまでが描かれています。動物や鳥が・・・続きを読む


絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット