「そら」と「べあ」はホッキョクグマの兄弟。 まっしろいふわふわの毛をして、首におそろいのスモーキーグリーンのマフラーをしたふたりは、旅をしながらお母さんをさがしています。 氷の大地が割れて、お母さんグマとはなればなれになってしまったのです。
弟のそらは、お兄ちゃんのべあに甘えっぱなしですが、ある日お兄ちゃんが魚とりに夢中になっているときに、ひとりで探検に出かけてしまいます。 はじめて見る黒いもじゃもじゃした毛のジャコウウシや、氷の上のすべりかたを教えてくれるアザラシ、北へ飛び立っていこうとするキョクアジサシたち。 アザラシやキョクアジサシは氷の変化を感じ「ここはきけんだ!」「もういかなきゃ」と急いで去っていきます。 ぽつんと、取り残されたそら。 そのとき、「メリメリメリ」「メキメキ」大きな音がして、目の前の氷にひびが! そらは、お兄ちゃんのべあのところに、戻れるのでしょうか?
子どもたちへの環境教育活動を行うNPO法人「そらべあ基金」のシンボルキャラクター、「そら」と「べあ」が主人公。 この絵本は、地球温暖化で北極の氷がとけだしていること、氷がとければ、生き物の暮らしが変わってしまうことを、そらとべあの物語にかたちをかえて教えてくれます。 ホッキョクグマのそらとべあは、はなればなれになったお母さんに、いつか会えるのでしょうか。 ふたりの長い旅は、はじまったばかり・・・。 カトウシンジさんが描くかわいい絵柄とストーリーは、とても読みやすく、地球環境のことを子どもと考える、いいきっかけになりそうな絵本です。
(大和田佳世 絵本ナビライター)
ホッキョクグマの兄弟「そら」と「べあ」。ひとりで冒険へ出かけた「べあ」は、解けた氷で危険な目に…。環境教育を行う「そらべあ基金」のマスコットが絵本になりました。
とてもシンプルなイラストですが、ふわふわと温かみがあり
また氷や雪の表現がとても素敵です。
物語はわかりやすく、すんなりと読むことができました。
可愛らしいものが好きな大人の女性にも、ぴったりだと思います。 (なーお00さん 30代・その他の方 )
|