◆『学年別 漢字童話シリーズ』 その後、通常学級でも使える本にしたいと思い、この『学年別 漢字童話シリーズ』を作りました。 このシリーズでは、漢字の代表的な読みは童話のなかで覚え、それに関連してほかの読み方と書き方の練習ができるようにしました。 これまで担任した学級で何度も使ってみましたが、どの学級でも子どもたちの方からすすんでページをめくってくれました。お話にとても興味をもってくれた子どもたちもいます。学期末や学年末の漢字の総復習テストでは、すべての学級で九〇%から九五%の習熟率でした。 本書は、このように、実践を通して試行錯誤のなかで生まれたものです。先生方、保護者の皆様のお 力により、有効にお使いいただければさいわいです。
【版元から一言】 本書は、光村図書出版の教科書にあわせて漢字を三つのグループに分けています。(一年生は二つ) お話の「第一章」には、一学期に学習する漢字、「第二章」には二学期の漢字、第三章には三学期の漢字を使いました。 この光村図書の教科書をお使いの方は、学期ごとに学校の勉強とあわせて学習できるようになっていますので、有効にお使いください。
1年生の漢字童話がとてもよかったので、引き続き購入しました。
2年生で習う漢字に読み仮名がないお話部分をヒントなしで全部読めたことにすごく自信を持ったみたいで、喜んでいました。
書くは難しくても、読むができる子に漢字の自信をつけさせてあげられます。
ドリルの役わりも果たしてくれるし、優秀な漢字の本です。 (みっとーさん 30代・ママ 男の子7歳、女の子5歳)
|