りんごの形の帽子をかぶった男の子ポムと、犬のココ。 ふたりが虫めがねでアリの行列を観察していると、「プルルルルルル」電話がかかってきました。 「こちらおたすけたんていポムとココです。え? それはおこまりでしょう。……だいじょうぶ。おとどけものは、ぼ くたちにまかせてください」 さあ、タッターおばさんの家にいるハッハーじいさんに、あずかったものを届けるために出発! 目印のりんごの木へはどうやって向かう? お花とお菓子作りが好きなタッターおばさんの家はどこ? ハッハーじいさんは、買い物に出かけていなかったけれど、黒いぼうしに青いズボンのじいさんを見つけられるかな? 物語の中で、迷路や探し絵を楽しめる、あそび絵本。 年少さんから小学校低学年のお子さんにぴったりです。 作者のフィリケえつこさんは、フランス在住経験があり、『スコットくんとポワロくん』『マイ・ジャパン みてみよ う 日本のくらし』などの著作がある作家さん。 親しみやすくかわいい絵柄と、いろいろな探しものを楽しんでくださいね。
(大和田佳世 絵本ナビライター)
ポムと、犬のココが虫めがねで観察をしていると、1本の電話がかかってきました。 「こちらおたすけたんていポムとココです。え?それは、おこまりでしょう。・・・・・・だいじょうぶ。おとどけものは、ぼくたちにまかせてください」 ポムとココは、大切なおとどけものを持って、おじいさんのところへ出発! 途中、めいろの道をたどったり、赤いやねのおうちをさがしたり、足あとを虫めがねで追いかけたり・・・・・・。おじいさんにおとどけものをわたすため、ポムとココが奮闘します。
物語の中で、めいろや探し絵を楽しめるあそびえほんです。
|