「プログラミング」というと、なんだか難しそうですが、実は、 私たちは毎日の生活の中でたくさんのプログラミングに触れています。 本書は、身の回りに存在するプログラミングや、そのしくみについて、 わかりやすくマンガでまとめています。 2020年度には小学校でプログラミング教育が必修化されます。 「プログラミング」についての抵抗感を払拭しておくにはもってこいの1冊です。
<目次> 1章 コンピューターとプログラミング ・身の回りにはプログラミングがいっぱい! ・コンピューターの中には何がある? ・プログラムはどうやって作るの? 他
2章 コンピューターってすごい! ・コンピューターは速い! ・コンピューターはサボらない! ・コンピューターは気遣い上手! 他
3章 プログラミングで広がる世界 ・ワクワク映像体験 ・コンピューターと会話してみよう ・コンピューターで、暮らしがますます便利に! 他
子どもよりも私の方が「プログラミングって何?」と思っているので、これは読まないとと思いました。
プログラミングというと難しく感じますが、家電や多くのサービスで使われ、私たちの生活になくてはならないものになっているということがわかります。
また、「プログラミングを知ることは、同時に倫理的思考力、表現力、伝える力、問題解決力も身につく」とのことで、本当に役立つ力となるんだなと感じました。 (クッチーナママさん 40代・ママ 女の子17歳、女の子14歳、男の子12歳)
|