新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

ブッダが教える心の仕組み 52の「心所」で読み解く仏教心理学入門

ブッダが教える心の仕組み 52の「心所」で読み解く仏教心理学入門

著: アルボムッレ・スマナサーラ
絵: いとうみつる
出版社: 誠文堂新光社

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥1,980

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2020年09月11日
ISBN: 9784416520437

210mm×190mm 144ページ

出版社からの紹介

「心」とはなんでしょうか?

命あるものは皆、心に導かれています。
私たちの行動のすべては、心が主導権を握っているのです。

ブッダの教え(仏教)とは、私たちが「心」の正体を知って、心を正しく用いて、究極の幸福に達するための教えなのです。

この本では、「心所【しんじょ】」という心の中身・心の成分に関する分析をご紹介します。

心はいつでも働いているものですが、その働きは心を構成する成分が代わることで目まぐるしく変化します。
その時その時の心にどんな心所が混ざるかによって、心は悪に染まったり、善のエネルギーを起こしたり、智慧の開発に向けて動き出したりするのです。

心の中身について学ぶことで、私たちは「すべての悪をやめること。善を完成すること。自分の心を清らかにすること」というブッダのガイドラインに従って幸福への道を歩むことができます。

読者の皆様の理解を助けるため、本書では、ブッダが説いた「心」の仕組みをイラスト図解を交えてわかりやすく紹介します。

■目次
第1章 私たちを支配している心所の世界
第2章 心の基本的な働きがわかる13 の心所
第3章 心を悪に染める14 の心所
第4章 心を善に変える25の心所
第5章 心と心所の結びつき

*********************************

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ



絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット