新刊
はじめてのクリスマス

はじめてのクリスマス(偕成社)

人気コンビがおくる、新作クリスマス絵本

  • かわいい
  • ギフト
  • ためしよみ
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
和紙ってなに?(4) くらしのなかの和紙

和紙ってなに?(4) くらしのなかの和紙

  • 絵本
  • 児童書
編集: 和紙ってなに?編集室
出版社: 理論社 理論社の特集ページがあります!

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥3,300

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2020年11月20日
ISBN: 9784652204009

A4変型判 48ページ

この作品が含まれるシリーズ

みどころ

私たちの身の回りにある、障子やふすま、書画用紙は、「和紙」です。
昔から、「和紙」は日本の暮らしのなかで、欠かせないものとして使われてきました。
今では、「洋紙」の原料である木材パルプを使って、「和紙」の雰囲気に似せた紙にことも、新しい「和紙」として広く認識されています。

「和紙」には、半紙など文字を書くもの、障子のように張るもの、
ご祝儀袋など贈り物を包むものなど、さまざまな使い道があります。

懐紙という小ぶりな二つ折りされた「和紙」の束は、
メモや便せん、お菓子を取り分けるお皿、ティッシュのように拭き取るものなど、
さまざまな役目を持っています。

また、「和紙」を使った暮らしの道具として、扇子やうちわがあります。
凧やこいのぼりといった、玩具も「和紙」でできています。
それに花火や折り紙も!

「東日本の和紙」「西日本の和紙」「和紙のきほん」に続く、シリーズ4作目の本作では、私たちの生活と共にある、「和紙」が紹介されています。「和紙」の多様な使い方が写真とともに紹介されていて、人と共に歩んできた「和紙」の歴史を深く感じることができます。
今まで気にしていなかった人も、「和紙」について興味を持つことのできるシリーズとしてオススメです。

(絵本ナビ編集部)

出版社からの紹介

障子やふすま、書道用紙にご祝儀袋、花火、折り紙など。生活の中で出会うさまざまな和紙を紹介。和紙の役割や使われきた背景を知って、日本に根付く和紙文化への理解が深まる1冊。マスキングテープなど意外な使いみちも紹介。

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ




編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

和紙ってなに?(4) くらしのなかの和紙

みんなの声(0人)

絵本の評価(3

  • 5つ星のうち星5つ 0
  • 5つ星のうち星4つ 0
  • 5つ星のうち星3つ 0
  • 5つ星のうち星2つ 0
  • 5つ星のうち星1つ 0
プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット