ノロマだから、顔が怖いから、体が大きいから…… だからあの子は、かわいそう? でも、本人はそんなこと、ちっとも気にしていないかも。 それどころか、そんな自分のことが大好きだったりして!
カラスってつまらなそう。黒くてみんな同じ色。 いやいや、カメこそかわいそう。地べたをノロノロ這いつくばって。
「そんなの、なんでもない!」
夜になったら、みんなまっ黒。夜にはカラスの黒が似合うの! それに、カメはあえてノロマなわけ。生活にゆとりがあって、急ぐ必要がないんだもの。
人間の女の子に、カラス、カメ、モグラ、象、トラ── この絵本の動物たちは、自分のことが大好き! たとえ他の誰かから「かわいそう」だと思われていたって──
著者は、『ぼくのトイレ』や「しごとば」シリーズで知られる人気絵本作家、鈴木のりたけさん。 そしてこの『なんでもない』は2016年に出版された『とんでもない』の姉妹編でもあります。 前作、『とんでもない』では、人からうらやましく思われるようなことも、本人にしてみれば苦労もあるということをユーモラスに描いていますが、本作はそれと正反対! 登場する動物たちは、みんながみんな、誰かのことを「かわいそう」だと思っています。 でも、「かわいそう」なはずの本人は、いたってへっちゃら! それどころか、かわいそうだと思われているところを、自分では誇りにさえ思っているのです。
『とんでもない』は、本人にしかわからない思わぬ苦労を語る動物たちの、切なく物悲しい表情がおかしい作品でした。 対して『なんでもない』は、自分がいかに恵まれているか力説する動物たちの、自信に満ちあふれた表情がみどころ! なんだか、つられて自信がわいてくるような……。
でも実は「なんでもない」ことが、「なんでもなくない」ときもあるんです。 カラスだって、黒以外に目移りすることはあるし、モグラにとって土のなかがどこでも、居心地いいわけじゃない。 そんな、それぞれの「実はなんでもなくないとき」のことが描かれているのが、裏表紙。 本編を読んだあとに見てみると、思わずクスッとさせられる仕掛けになっています。 みんなホントは、ちょっと強がってたんじゃないのー??
「人にあれこれいわれても気にしない。自分のことは、自分がいちばんよくわかってるんだもん!」 ユーモラスな中に、力強いメッセージの込められた一冊です。
(堀井拓馬 小説家)
女の子が「カラスはまっ黒。みんな同じでつまらなそう」と言うと、カラスは「そんなの、なんでもない。それより、のろまなカメはかわいそう」と言って… 動物から動物へ「なんでもない」が楽しくリレーされていき、元気になれる本。
他の人からかわいそうと思われていても、本人がそれでいいなら、なんでもない。
とても強いメッセージの絵本だと思いました。
コンプレックスは大なり小なり誰もが抱えているものですが、この絵本の登場人物たちのように考えられたら、素晴らしいですね。
周りが何を言おうとも、本人がそれで良ければ、それでいい。
そのとおりですね! (めむたんさん 40代・ママ 男の子21歳)
|